残暑お見舞い申し上げます。
と書こうとしたら、朝晩が涼しくなってきました・・・もう秋?
なんだか、夏になるとブログ更新がストップしてしまい、いつものことながらご心配おかけいたしまして申し訳ありません。
原因はオリンピックに夢中になっただけなのであります。
まぁ他にも、パソコン(VISTA)の機能にのめり込んでいたり、パチンコもやってみたり、戦争に関する特集番組を見たりしてたわけですが。戦争映画ばかり続けて見ていると、「俺って、こんなのほほんとしていていいのか?!」などと、通常の映画を見る気力も失せていってしまうものであります。
そんなわけで、ごめんなさい!
で、せっかくオリンピックに夢中になっていたので、kossyが選ぶ偏見に満ちた北京オリンピック感動シーンのベスト10を発表させていただきます。
10位:奥野史子の涙
え~、朝原の奥さんってシンクロの奥野史子だったのかぁ~
と、日本が400mリレーにて陸上トラック競技で初のメダルを取ったというのに、翌朝のニュースで史子さんが涙しているシーンが忘れられません。いいなぁ~、俺にもこんな奥さんください・・・
9位:三宅の涙
親子でメダル獲得なるか?!
などとメダルのことばかり解説されてましたけど、あの可愛い女の子が苦しそうに重いバーベルを持ち上げる健気さ、たまりませんよ・・・もしかして父親にスパルタ教育されてるんじゃないかと想像すると、胸が苦しくなった。あの涙は折檻から解放される喜びもあるんじゃないかと・・・
8位:開会式の巨人の足跡花火
驚いた!
CGだと知ったときには怒りなんて沸いてこなかった。逆に映画ファンとして嬉しくなった。なぜ世間はあんなに怒ってるんだろう?やっぱり、チャン・イーモウは凄いわぁ。
7位:北島の涙
オリンピックは開会式だけ見ればいいやと冷めていたのに、平泳ぎ100mで彼の金メダルのせいでハマってしまいました。くそぉ~~こうなりゃ、200mでも金を取らなきゃ許さないぞ!と、見事に期待に応えてくれる奴。
6位:スエマエが世界ランキング1位の中国選手を・・・
ええ、世間のお父様方と同様、オグシオを楽しみにしてたんでございますよ。
すると、おおおお!
てな感じ。
勝った瞬間、年下の前田選手が先に座り込んでしまい、抱き合って喜びたかった先輩の末綱選手はしょうがないので同じように膝をついたらしい(笑)
5位:谷本歩実が原哲夫から北斗の拳の色紙をもらったシーン
閉会式直前の特番で選手に“おもてなし”をするという企画。大好きな北斗の拳の色紙をもらい、ケンシロウに抱かれるユリアが谷本選手の顔に似せてあるというオマケ付き。なんだか感動的だったぞ!
4位:義足のスイマー、ナタリー
南アフリカの旗手にもなった義足のスイマー、ナタリー・デュトワ。
遠泳競技という種目も知らなかったけど、人間をここまで成長させるオリンピックって素晴らしい。普通ならばパラリンピックにだけ参加するんだろうに・・・
3位:ロシア対グルジア(ニュース映像にて)
二つの国に軍事衝突があったニュースにも驚いたが、エアピストル競技で銀メダルに輝いたロシアのナタリア・パデリナ選手と銅メダルのグルジアのニーノ・サルクワゼ選手。最初はケンカでも始めるんじゃないかとビクビクしながら見ていたら、お互い歩み寄って抱き合ったシーン。
これまでオリンピックが“平和の祭典”などと言われることに違和感を禁じ得なかったのに、考えを改めてしまった。これって、映画の題材になりそう・・・
2位:女子ソフトボール、金メダル!(敢えて2位、本音は1位)
予選の試合もほとんど見てしまった。
たしか、前のオリンピックもソフトボール中心に観てた。
わけのわからない決勝トーナメントについていけず、アメリカに負けた時、金メダルはもう取れないんだと勘違いしていた。だけど、応援する!するとオーストラリア戦では延長に入り、なかなか決着がつかない。決勝打を放った西山選手の心臓手術の話やら、泣かせるエピソードを小出しに解説するメディア・・・もう夢中になってしまった。
おかげで決勝戦は再放送でも全部観てしまった・・・
1位:ジミー・ペイジ
閉会式。
ベッカムが登場するという話は以前から聞いていたけど、ジミー・ペイジは知らなかった。
ロンドンのバスはどうやって運んだんだろうなぁ・・・
燃料費もかかるだろうになぁ・・・
などとボーっと見てたら、いきなりである。
かつてのロック少年なら誰でも知っている、レッド・ツェッペリンのギタリスト。
あぁ、頭があんなに白くなっちゃって・・・
ジェッキー・チェン、アンディ・ラウもどさくさに紛れて登場。
閉会式って侘しいものだと思ってたけど、こんなに感動を与えてくれるなんて。
ジャッキーの次回作にはぜひジミー・ペイジをゲストに!
ぼちぼちコメント&TB返信しますので、よろしくお願い申し上げます。
と書こうとしたら、朝晩が涼しくなってきました・・・もう秋?
なんだか、夏になるとブログ更新がストップしてしまい、いつものことながらご心配おかけいたしまして申し訳ありません。
原因はオリンピックに夢中になっただけなのであります。
まぁ他にも、パソコン(VISTA)の機能にのめり込んでいたり、パチンコもやってみたり、戦争に関する特集番組を見たりしてたわけですが。戦争映画ばかり続けて見ていると、「俺って、こんなのほほんとしていていいのか?!」などと、通常の映画を見る気力も失せていってしまうものであります。
そんなわけで、ごめんなさい!
で、せっかくオリンピックに夢中になっていたので、kossyが選ぶ偏見に満ちた北京オリンピック感動シーンのベスト10を発表させていただきます。
10位:奥野史子の涙
え~、朝原の奥さんってシンクロの奥野史子だったのかぁ~
と、日本が400mリレーにて陸上トラック競技で初のメダルを取ったというのに、翌朝のニュースで史子さんが涙しているシーンが忘れられません。いいなぁ~、俺にもこんな奥さんください・・・
9位:三宅の涙
親子でメダル獲得なるか?!
などとメダルのことばかり解説されてましたけど、あの可愛い女の子が苦しそうに重いバーベルを持ち上げる健気さ、たまりませんよ・・・もしかして父親にスパルタ教育されてるんじゃないかと想像すると、胸が苦しくなった。あの涙は折檻から解放される喜びもあるんじゃないかと・・・
8位:開会式の巨人の足跡花火
驚いた!
CGだと知ったときには怒りなんて沸いてこなかった。逆に映画ファンとして嬉しくなった。なぜ世間はあんなに怒ってるんだろう?やっぱり、チャン・イーモウは凄いわぁ。
7位:北島の涙
オリンピックは開会式だけ見ればいいやと冷めていたのに、平泳ぎ100mで彼の金メダルのせいでハマってしまいました。くそぉ~~こうなりゃ、200mでも金を取らなきゃ許さないぞ!と、見事に期待に応えてくれる奴。
6位:スエマエが世界ランキング1位の中国選手を・・・
ええ、世間のお父様方と同様、オグシオを楽しみにしてたんでございますよ。
すると、おおおお!
てな感じ。
勝った瞬間、年下の前田選手が先に座り込んでしまい、抱き合って喜びたかった先輩の末綱選手はしょうがないので同じように膝をついたらしい(笑)
5位:谷本歩実が原哲夫から北斗の拳の色紙をもらったシーン
閉会式直前の特番で選手に“おもてなし”をするという企画。大好きな北斗の拳の色紙をもらい、ケンシロウに抱かれるユリアが谷本選手の顔に似せてあるというオマケ付き。なんだか感動的だったぞ!
4位:義足のスイマー、ナタリー
南アフリカの旗手にもなった義足のスイマー、ナタリー・デュトワ。
遠泳競技という種目も知らなかったけど、人間をここまで成長させるオリンピックって素晴らしい。普通ならばパラリンピックにだけ参加するんだろうに・・・
3位:ロシア対グルジア(ニュース映像にて)
二つの国に軍事衝突があったニュースにも驚いたが、エアピストル競技で銀メダルに輝いたロシアのナタリア・パデリナ選手と銅メダルのグルジアのニーノ・サルクワゼ選手。最初はケンカでも始めるんじゃないかとビクビクしながら見ていたら、お互い歩み寄って抱き合ったシーン。
これまでオリンピックが“平和の祭典”などと言われることに違和感を禁じ得なかったのに、考えを改めてしまった。これって、映画の題材になりそう・・・
2位:女子ソフトボール、金メダル!(敢えて2位、本音は1位)
予選の試合もほとんど見てしまった。
たしか、前のオリンピックもソフトボール中心に観てた。
わけのわからない決勝トーナメントについていけず、アメリカに負けた時、金メダルはもう取れないんだと勘違いしていた。だけど、応援する!するとオーストラリア戦では延長に入り、なかなか決着がつかない。決勝打を放った西山選手の心臓手術の話やら、泣かせるエピソードを小出しに解説するメディア・・・もう夢中になってしまった。
おかげで決勝戦は再放送でも全部観てしまった・・・
1位:ジミー・ペイジ
閉会式。
ベッカムが登場するという話は以前から聞いていたけど、ジミー・ペイジは知らなかった。
ロンドンのバスはどうやって運んだんだろうなぁ・・・
燃料費もかかるだろうになぁ・・・
などとボーっと見てたら、いきなりである。
かつてのロック少年なら誰でも知っている、レッド・ツェッペリンのギタリスト。
あぁ、頭があんなに白くなっちゃって・・・
ジェッキー・チェン、アンディ・ラウもどさくさに紛れて登場。
閉会式って侘しいものだと思ってたけど、こんなに感動を与えてくれるなんて。
ジャッキーの次回作にはぜひジミー・ペイジをゲストに!
ぼちぼちコメント&TB返信しますので、よろしくお願い申し上げます。
いやはや、俺もシネマ三昧しようとしてたんですけどね・・・チャン・イーモウと北島選手が手まねきしているように思えて、つい・・・
>ゆかりん様
やっぱり感動するのは意外性!
ベッカムが出るってのはその日の朝聞いてたんですが、ジミー・ペイジのことはすっかり忘れていてしまって・・・
これを1位にするなんて映画ファンというよりロックファンじゃ~ん。
だけど、おまけにジャッキー・チェンとアンディ・ラウですからねぇ・・・燃え尽きました・・・
>祐。様
ですよね~
ガソリン代も馬鹿にできないし・・・俺なんて5月からマイカーの給油をしてなかったり(汗)
実はNHKを中心に観ていたので民法はどのチャンネルを見ていたのか自覚がないほどリモコンを触っておりました。夜の番組は日テレを多く見てたんです・・・まぁ、興味のない種目ばかりだと録り溜めしていた映画も見てたんですが・・・
ソフトボールは石川県の選手もいましたからね~上野の三連投にもちょっと納得がいかなかったんですけど、そのあたりが2位にしてしまった要因かも。
>しん様
ですよね~
多分、怒ってないのは映画ファンだけなのかもしれませんが(笑)
あのCG合成が、すんなりとリアルタイムの映像に溶け込むなんてすごいことですよね。
今までのオリンピック開会式ではロサンゼルスが最も好きだったんですけど、同列1位にしたいくらいです♪
>Ageha様
お久しぶりです~
そうですよね。開催前は心配だらけで・・・
俺もメダルの報道ばかりで嫌気がさしてたクチなんですけど、いい戦い、競技をしてくれた選手はみな拍手したいです。
でもやっぱり、日本人が強い相手に勝つと感動したじょ。
いつもながら、プレッシャーをはねのけて金メダルを取る選手ってすごいことだと思います。本音は「楽しみたい」と言いたいんでしょうけど、言わせない日本のマスコミも罪だなぁ・・・
>PGM21様
野球記事をいくつか読ませていただきました~
残念なことに俺は野球の試合をほとんど見てませんでしたけど(汗)仕事中、ラジオで聞いてたくらい。
VISTAは評判悪いんですけど、DVDメーカーとかムービーメーカーが進歩していて、とても面白いんです。これにハマっていたのもあるんです(何を作っていたかは不明にさせていただきます)。
私も劇場はスカイクロラ以降観たい作品がなかったので殆ど北京一色のBlogでした。最も私の場合そちらが専門的ですので特に野球では最終的に手厳しい内容となりました。
それ以外ではNetbookを購入したのでそちらの方を色々研究していましたね。仕事で使うために購入したんですけれど6万だったらやはりこれは買いだと買ってしまいました。店頭でもなかなか手に入らない(ネットでは1日で完売しました)PCなので納得ですけれどね。
VISTAはまあ時々使っている程度だけれど一応触れておかないといざ使うとなったら厄介ですからね。
色々設定する部分が変わっているから厄介なだけなんですけれどね。
これから映画の秋になりそうなので週によっては4作品という週もありますが、今年の残り作品はほぼ決まりましたので年間総括=投票できるほどにしたいと思います。
終わってしもた・・・うぅぅ。
食事が心配、空気が悪い、テロが起きる、
なんだか戦争へ送り出す母親の気分で
眺めていましたよ。
「無事に帰ってきてくれぃ」ってね。
どうしても日本人が取ったメダルの数と
中国のプライドばかりが
報道される。
このイベントに集まったすべての人の
すごい記録にもっとみんな拍手送ってもいいよね。
あと、取って当たり前の人たちの
プレッシャーって半端なかったろうなと。
確かにたくさんの人の協力でもって
強くなったんだけど
結果取れなかったとしてそんなに自分を
責めなくてもなと・・・。
激しく同感
口パク批判とか、何言ってんの?とか思います。
コン・リーとチャン・ツィイーとドン・ジェを発掘してきたチャン・イーモウがただ歌うまいだけの娘で満足するはずねーだろー
と、思いつつ、「あの子を探して」の超庶民的な娘が荒涼とした大地で歌うってのも画的には悪くないきもしましたが
開会式も閉会式もチャン・イーモウの腕前を存分に堪能できるショーで心から満足しました
私のオリンピック関連の記事トラバしますです
オリンピック放送で一番割りの合わなかったのは フジTVと思いました。 スエマエの3位決定戦では中途半端な中継をするし、NHKと同じ放送をするし、野球の決勝戦も日本は出ない。
また、ソフトボールは坂井寛子を応援していたのですが、決勝は上野しかでてこず、予選だけの選手になってたのが残念でした。でも彼女は若手の育成とソフトボールの五輪復活が目的だから彼女としては初心貫徹かも。
坂井姐さんは素敵です。
オリンピックに夢中だったんですね。
それで1位がジミー・ペイジとは(笑)
私も出てきた時には、ベッカムよりも興奮しましたよ。
頭が白くなっておじいちゃんになっててビックリしましたが、それでもカッコ良かったです♪
バスはいつの間に運んだんだろ~と気になりましたねぇ。
シネマは、シネマ三昧してたよ~~