ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

オーロラ

2007-04-21 02:50:40 | 映画2007
 ジパンゴ王国の踊りは・・・

 踊りが禁じられたバロック時代(?)の小国。それでも踊りが大好きな王女オーロラ姫と、姉の踊りにいつもうっとりしながら見ている弟ソラル王子。一見平和そうな王国ではあったが、干ばつと洪水のため財政難に陥っていたのだ。王の側近はとんでもない策略家。「税金を上げるか」「他国との戦争をするか」「王女を政略結婚させるか」という選択肢で王に忠言するが、平和を愛する王は泣く泣く可愛いオーロラ姫の結婚相手を探すことに同意する。

 主人公のオーロラ(マルゴ・シャトリエ)はまだバレエ学校に入ったばかりの16歳ですが、周りには本物エトワールのニコラ・ル・リッシェなどで固められ、踊りに関しては圧倒されます。ストーリーはリアル指向の宮廷ものから一転してファンタジー映画となるところも面白いし、結婚相手を探すための舞踏会がとても面白い。ベリーダンスのような踊りを披露する中東(?)の国、明らかに日本を表現しているジパンゴ王国は白塗りの舞踏集団、などなど。その出し物を見たオーロラが舞踏会に参加できない弟のために踊りをコピーして見せてあげるところも素敵なのです。

 王妃毒殺計画や、軍事クーデターのようなおぞましい部分は直接描写を避け、あくまで優雅で美しい部分で魅了される。ドレスの胸の部分から剣を抜くようにして脱ぎ、さっとバレエ用の衣装に切り替わるシーンには毎回ドキリとさせられるというオッサン的鑑賞になりました。なぜいきなり踊り出すのか・・・ミュージカル映画に慣れているので歌が踊りに変わっただけだと思えばなんともないし、いきなりファンタジーになる展開だって伏線が効いていたので気にならなかった。

 しかし、『エトワール』というドキュメンタリー映画を撮った監督だけに、やはりストーリーで魅せるまでには至らない。童話のような内容の脚本には割り切って臨めば平気なのですが、終盤の急展開は寛容な気持ちで鑑賞するほうがいいのかもしれません。

★★★★・

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オール・ザ・キングスメン | トップ | ロッキー・ザ・ファイナル »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (ミチ)
2007-04-21 16:23:24
ジパンゴ王国の王子には驚きました(笑)
どうらん塗りすぎですよね~?
雲の上のダンスだけはちょっとセットがあちゃーと思いましたが、さすがエトワールの踊りは素敵でした。
王子も画家になっちゃって、結局はあの王国はどうなるんでしょうか?
返信する
ジパンゴ王国の・・・ (kisen)
2007-04-21 23:01:14
kossyさん、こんばんは。

ほんとにファンタジーな映画でしたね。あんまり深く追求せずに見るべきなんでしょうが、そもそも「踊ることを禁じられた王国」という設定が笑えました。「もっと重要なこともあるだろうに、なんだその規定は!」って感じです。
あと、ただひたすら姉をうっとり見ている弟も心配でした。「ちゃんとお勉強してるんだろうか」とかね。

ま、そんなことはともかく、この映画は話の筋を追ってはいけなかったんですね、王女の美しさと踊りのきれいさを見なきゃいけないんですよね。

それは満足です。王女は初々しくかわいらしかったし、美しい踊りの数々も目に楽しく、飽きさせませんでした。

ただ、ジパンゴ王国の踊り手の女性が貧乳すぎるのが気になったのは私だけでしょうか。(下品ですみません)
返信する
ジパンゴ (kossy)
2007-04-22 23:24:31
>ミチ様
日本の代表はなぜ・・・
まぁ、日本チームが考えたダンスだったのでしょうけど、違和感ありすぎました(笑)
雲の上はさすがにしょぼいセットだったけど、俺は全然気にならなかったです・・・やっぱり普段からバレエなんて見てないから凝視してたんだと思います(汗)

あの王国は廃れていくだけだと思うけど、人々が平和に暮らせればそれでいいのかも・・・

>kisen様
踊りを禁じたというのは「マリー・アントワネット」に通ずるのかなぁ・・・などと思ってもみました。毎日のように舞踏会を開いて破産することを意識したんじゃないでしょうか。
それでも「戦争」という選択肢を聞いて、きっぱり拒んだ王様はえらいですよね。

ストーリーは前半だけちゃんと見てました!(笑)
妖精がどうとか、雲の上がどうとか、そういう台詞が登場してからは、「あやしいぞ・・・」とちゃんとファンタジーを予想した俺です。

ジパンゴの貧乳・・・そこまではわからなかった(笑)
返信する
うお、★4つだ! (シャーロット)
2007-04-23 01:14:45
こんばんは。
kossyさんが★をこんなにつけてくるとは思わず、うれしー。笑
あ、いえ、ばばばバレエ部なんで。…ってあちこちで最近言いふらしてるんですけどね。
あのドレスの仕掛けはかなりどきどきしましたです;
でもそんなにあっさり脱げる仕掛けが何故必要なの??と思い悩んだりしてて。ははは
バレエって結構おもろいですよ。一度舞台でもいかがですか?
特にあのジパンゴ王国の踊り、舞台見たいです。
返信する
バレエ (kossy)
2007-04-26 00:23:05
>シャーロット様
俺は生で観たことがない・・・
観たいんです!とても。
だけど、たま~にやってくるバレエにしてもチケット高すぎですし・・・
ドレスの仕掛けは珍しいものなんでしょうね。あのドキリとするシーンが計3度でしたっけ・・・

今後は機会があれば是非!
といっても、金沢にはなかなかやってきません・・・
返信する
舞台鑑賞したことはありませんが (Aki)
2008-01-26 18:27:25
バレエは大好き。

有吉京子先生の『SWAN』・槇村さとる先生の『ダンシング・ゼネレーショ』『N★Yバート』は愛読書。

『エトワール』も観ました。

新星マルゴ・シャトリエは白が似合い初々しく、エトワールマリ=アニエス・ジロ、ニコラ・ル・リッシュは素晴らしく、キャロル・ブーケの笑みにも脱帽。

しかし、映像の利点は、セットや衣装交換の為の幕が必要なく、激しい踊りの連続が可能で、天空への飛翔や魂の解放も実際に観ることができ、複雑な内容表現や背景を説明でき、瞬間芸術を永遠に留められる事ですが、生かしきれなかったと思いました。

貧窮する民の踊りか映像も欲しかった。

カデル・ベラルビの踊りも観たかったです。
返信する
バレエ (kossy)
2008-01-27 02:56:53
>Aki様
ううむ、すでにストーリーを忘れ去ってしまいました・・・それだけ映像美や踊りを重視した作品だったんですね。
バレエ映画はここ数年の間、年に1本は必ず公開されてるような気がしますけど、ドキュメンタリー映画などによっても彼らの苦労がよくわかりました。
ラストよりも色んな国の踊りがよかったですよね。ほんとにもっと観たかったです。
返信する

コメントを投稿

映画2007」カテゴリの最新記事