来る6月25日(日)に初めて開催されるキネマ旬報社主催の「映画検定」。映画ファンならほとんどの方がご存知でしょうけど、意外と映画ブロガーたちの間ではそれほど熱く語られてないようです。すでに申し込み締め切りは過ぎてしまったので、この記事を読んで「よーし、受けてみるか!」と奮起された方にはごめんなさい、来年チャレンジしてください。
実は「公式問題集」なる本まで買ってしまいました。単純に自分の実力を知りたいためなので、受けようなどとは全く考えていませんでした。その前に「公式テキストブック」も買っていたのですが、映画用語以外はほとんど読まないままだったので、「公式問題集」は読むきっかけを与えてくれました。実際の試験も問題集もこの「公式テキストブック」から出題されてるとのことなので、熟読すれば2級くらいでもへっちゃらのような気がしました。さて、自己採点・・・まずは4級からチャレンジ!と意気込んでみましたが、結果は約85点。かなりやばいです。これじゃ4級しか受かりそうもないです(汗)
そして、何も気にせず3級にチャレンジ!52点・・・げげっ、これは映画ブロガーとして失格です。特にひどかったのは古い邦画と歴史問題。キネトグラフやらシネマトグラフなど全くわかりません。これじゃ2級なんてボロボロだろうなぁ~と思いつつも無謀にチャレンジ!すると58点。ちょっと上がりました(笑)
しかし、「○○年のキネ旬ベスト10の第1位の映画は?」などといった問題はおかしいんじゃないか?と思いつつも、結局全部はずしてしまいました。う~む、参考書を熟読すれば受かる検定試験。映画を観なくても受かるというのはなんだか間違った方向に向かってるような気もするし、アカデミー賞やカンヌのパルムドールよりもキネ旬のほうが権威あるってのも・・・
「えっ、映画検定なんてあるの?」などと情報に疎かった方のためにURLを貼っておきます。
映画検定 http://www.kinejunsoken.com/eigakentei/
実は「公式問題集」なる本まで買ってしまいました。単純に自分の実力を知りたいためなので、受けようなどとは全く考えていませんでした。その前に「公式テキストブック」も買っていたのですが、映画用語以外はほとんど読まないままだったので、「公式問題集」は読むきっかけを与えてくれました。実際の試験も問題集もこの「公式テキストブック」から出題されてるとのことなので、熟読すれば2級くらいでもへっちゃらのような気がしました。さて、自己採点・・・まずは4級からチャレンジ!と意気込んでみましたが、結果は約85点。かなりやばいです。これじゃ4級しか受かりそうもないです(汗)
そして、何も気にせず3級にチャレンジ!52点・・・げげっ、これは映画ブロガーとして失格です。特にひどかったのは古い邦画と歴史問題。キネトグラフやらシネマトグラフなど全くわかりません。これじゃ2級なんてボロボロだろうなぁ~と思いつつも無謀にチャレンジ!すると58点。ちょっと上がりました(笑)
しかし、「○○年のキネ旬ベスト10の第1位の映画は?」などといった問題はおかしいんじゃないか?と思いつつも、結局全部はずしてしまいました。う~む、参考書を熟読すれば受かる検定試験。映画を観なくても受かるというのはなんだか間違った方向に向かってるような気もするし、アカデミー賞やカンヌのパルムドールよりもキネ旬のほうが権威あるってのも・・・
「えっ、映画検定なんてあるの?」などと情報に疎かった方のためにURLを貼っておきます。
映画検定 http://www.kinejunsoken.com/eigakentei/
映画検定公式テキストブックキネマ旬報社このアイテムの詳細を見る |
映画検定公式問題集―2級・3級・4級全300問キネマ旬報社このアイテムの詳細を見る |
俺は無料じゃなくても割引で、全国どこでも1000円というパスポートで満足します!
あ~でもやっぱり自慢げに入場できますね~~
就職に有利とか言うより、これですわ。
『このパスが目に入らぬか~』と水戸黄門みたいになれたら
真剣に勉強して合格を目指すのですが…┐(´∀`)┌ヤレヤレ
もちろんそんな特典はありませんから、気になるものの受験はしないです。
あ~そんな番組があったのなら見たかったです~
TVチャンピオンでもカルトQでも必ず映像クイズが出てくると思うのですが、今回は活字だけというのも魅力が感じられないところですね。
TVチャンピオンに俺が参加したら・・・多分予選落ちです!予選会場の映像を流せば、写ってるかもしれません(笑)
>aiai様
興味がないことはないと思うのです。ひそかに注目はしていますよ、きっと。
合格率も発表されると思いますけど、その率によって人気が高まるか、一気に魅力がなくなるか・・・フタをあけてみなければわかりません。
問題集や公式テキストは結構ためになりますので、買っても損はないですよ!特に古い映画を観る際に基準となってしまいます・・・
ただ、ご指摘のように全くブログで話題になっていないので、映画ファンは検定に興味がないのかな?と思ってました。
自分としては、もう少し色々な映画を観て、勉強してからと思っていたので、来年の受験を目標にしていました。
でも、kossyさんの記事を読むと問題集を買って勉強していないと合格は難しそうですね(^^;)。
問題集買ってみます!
ありがとうございました。
TVチャンピオンで「映画王」とかやったら本当に面白そうですね。
きっと何人か、有名なブロガーさんたちがこっそり出そうで楽しみです。
kossyさんは出身地ですぐバレるかも。(^^;;;;;
仕事を変わり、暇になったので映画にハマってしまいました。今まで観た映画全てをメモってるわけではないので本数は3000を超えてる程度だと思うのです。先月まで作ってたリストもPCクラッシュのためわからなくなりました(汗)
挙げられた映画のうち「市民ケーン」は観てないので、昔の映画はやはり弱いです。
できるなら来年は受けたい!大阪までの旅費を貯金しなくては・・・
kossyさんのお年は分かりませんが、いまの20代くらいの人で映画が好きと思ってても、例えば「市民ケーン」「ベン・ハー」「第三の男」「風と共に去りぬ」「ウエストサイド物語」「アパートの鍵貸します」「七人の侍」「東京物語」「二十四の瞳」「羅生門」etcなどといった映画は名前は知っててもほとんど観たことがないというのが普通でしょう。(僕も全部は観てないです)
だから若い人で2級3級に受かるような人は本当に新旧問わず映画が大好きでたくさん観まくっている人ですよ。たぶん。
kossyさんにもぜひ受けてみていただきたいです。チャンスがあればぜひ。
博士だったんですか!
もうここのコメント書いていることも忘れたかな?
80分って微妙だなぁ・・・
試験前に丸暗記しても、どうなることやら・・・ですね(笑)
あたいの記憶は80分ももたないので、問題集覚えられません(苦笑)
TB、コメントありがとうございます。
ブログで盛り上がらない理由は、俺のように5大都市から遠い地方の者が距離的な理由で受けられないというブロガー。映画検定なんて所詮キネ旬の宣伝目的だろうと反発心から受けないブロガー。そして、落ちたら恥ずかしいので敢えて書かないブロガー。って、考えると、盛り上がる理由なんてほとんどありません(笑)
ただ、映画ブロガーよりも、映画以外のブロガーさんたちのほうが盛り上がってるのかもしれません・・・
のですが、確かに、ブログではあんまり
盛り上がっていないですね。
トラックバック2件、させていただきました。
「青いうた」は気になってる映画です。
観ますよ!絶対観ます!こちら石川県で上映されれば、ですが・・・
>せんかいへき様
内緒って・・・もうバレてますがな・・・
とにかく公式テキストを熟読すれば大丈夫のようですから、あとは記憶力勝負です!
映画クイズといえば、昔「カルトQ」という番組が好きだったんですけど、ちょっとカルトすぎたからなぁ・・・
「TVチャンピオン」あたりで取り上げてくれないかと切に願う今日この頃です。
店の名前は予想としてオードリー関係ばかりじゃないですか?DVDをチェックするのも面倒だったら、ネット検索がいいかもしれません(笑)
ハクの名前・・・4択だし、当たりました~~
一応、受けてみるつもりです。ココだけの話ですが、
もし落ちたら、マイブログでは結果報告すらせずに、
何事もなかったかのように平静を装うつもりです。(笑)
内緒ですよ。
それはともかく、映画クイズにしては費用がかかりすぎるし
検定にしては、どーでもいい変な問題が多すぎますよね。
一番ムカツクのは、細かい設定(店の名前とか)を問う問題。
映画館で見て、感動して涙まで流したのに、そこがわからないだけで、
まるで、観てないかのように×にされてしまう。(怒)
すみません、取り乱して…
ハクの名前を間違えたのがショックで…
頑張ってくださいね~~
みっちり勉強すれば受かるはずです♪
受験票は15日までには届くとか・・・だったかな。
まだ発送してないと思いますよ。
>はる様
尊敬しないでください・・・かなり恥ずかしいんです。
だけど、勉強してこの点だったとしたら、ブログに書きませんけどね・・・(汗)
俺もリアルタイムでは観てないですけど、NHKのBS2あたりはきっちりと昔の映画を放映してくれるので助かっています。
とにかく観ることかなぁ・・・歴史は勉強する気にならないし。
でも少し勉強して、観たことも聞いたこともなかった昔のいい(と言われる)映画がこんなにあるんだということを知りました。いいきっかけにはなりますね。
どうなってるんだろう???
注文されていないとか??
不安です。。。
大都市仙台でも会場になってないとは・・・こりゃ金沢だと永遠に無理ですな・・・
もし人気が出て、来年も受験者が増えそうだということになると、地方試験も増えるかもしれないのですが、ホントに好きな人なら交通費など省みないのでしょうね・・・
興行成績は最近のものなら出題されるようです。
キネマ旬報って、評論家向けの雑誌なのでしょうか、面白い記事以外はすっとばしてしまいます・・・写真も少ないしね~♪
往復交通費に加えて、受験料もバカにならないので、
今回の受験はパスです・・・。
でも、テキストと問題集は買ってみようかな、
という気になりました。
時系列の歴史問題や、
昔の邦画の問題は苦手分野なので、
かなり悲惨な点数が予想されます。
それにしても、キネ旬ベスト10の問題も出るんですね。
興行成績ベスト10とかならわかるけど、ホント変。
キネ旬って大キライなんで、
全然読んでないんですよ、私。
なんかこの時点で受験資格がない?(笑)
俺の近場は大阪・・・
だけど交通費で1万5千円ほどかかるとなると、受ける気がおこりません。
苦戦はしましたけど、テキストを熟読すれば受かりそうな気がしましたよ!
>マッキー☆様
ども、はじめまして。
俺も名前を覚えられないクチですよ。
ストーリーだって覚えられません(泣)
まぁ、だからこそブログにして記事を残しているんですけどね・・・たまに、記事を読み直してみても思い出せないこともあります(汗)
映画検定があるなんてビックリです!
私は映画を観ても、俳優さんや監督さんの名前を覚えられないので(泣)きっと悲惨な点数になると思われます・・・
私ももう少し勉強していこうと思います!
こちらこそいつもお世話になります。
観たことある映画が出題されるとうれしくなってくるのですが、公式テキストを読まないと解けない問題に腹が立ってくるのです(笑)
映画の歴史なんかもNHKとかでよくやっていますけど、機材についてまでは覚えないのが普通だと思うのです。まぁ映写技師になるためには知っておいたほうがいいと思いますが・・・
映画業界に入りたい人向けといっても、映画をそんなに観てなかったら・・・映画を観ない人が映画界を支えていくなんてゾッとしますよね(笑)
>じゅりあん&まのん様
とりあえず問題集は楽しめます。
公式テキストなんて、ベスト10の歴史を覚えなきゃいけなかったりで、学校の試験を思い出してしまうくらいですが、観たことのある映画ばかりだと楽しいのかもなぁ・・・
映画を知らなくても記憶力抜群の人だったら受かります!
でもkossyさんが苦戦した辺り、やはり相当難しそうですね
記事にしていたのでトラさせていただきますね^^)
>実は「公式問題集」なる本まで買ってしまいました。単純に自分の実力そ知りたいためなので
そうそう!私もまさか無謀にも受ける気はない(そんな自信はない)のですが実力を調べてみたいな~と
よし!今度本買ってみます^^)
>参考書を熟読すれば受かる検定試験。映画を観なくても受かるというのはなんだか間違った方向に向かってるような気もするし、アカデミー賞やカンヌのパルムドールよりもキネ旬のほうが権威あるってのも・・・
これって覚えたもんがち?ってことかしら(笑)
確かに公式テキスト集だけで受かるのはどうかと思いますが、やっぱりこれって映画を観た経験がないとわからない事も多いですからね。
歴史を知らないと確かに苦しい試験だと思います。
歴史苦手な人にはちょっと辛いかも・・・
でもこの検定映画業界入る時には優位になると実行委員の方が言っていましたから、この業界目指す人は良いでしょうね。
私の場合は野球、サッカーが専門なので金銭的に余裕があれば次はサッカー検定受けようと思っています。