ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

ALWAYS 三丁目の夕日

2005-11-01 01:37:27 | 映画2005
 「戦争も知らないくせに」「ロシア文学も知らないくせに」という会話にドキリ。はい、どちらも知りません・・・

 長嶋茂雄が巨人軍に入団した年に生まれていない者でも懐かしく感じてしまう昭和33年の映像。知らない時代でも懐かしく感じてしまう、日本人のDNAを受け継いでいるのだろうか。夕日町三丁目があたかも親の故郷でもあるかのように・・・

 西岸良平のコミック「三丁目の夕日」は計1400万部も売れているシリーズだ。喫茶店や病院、床屋に行くと必ず手にしてしまうほど、いつでも気軽に読める庶民的なコミック。各エピソードは直接は繋がっていないが、三丁目の住人それぞれ日常生活と小さな事件がメインである。しかし、ほんの10数ページの物語なのに、感動のあまり涙が出てくるエピソードさえあるのです。老若男女問わず楽しめるほど普遍的な人情モノなので、それほど時代考証を意識したことはなかったのですが、三種の神器が登場した高度成長期の時代背景を如実に描写した本作を観ると、改めて生命力にあふれた親の世代を郷愁にも似た想いにかられます。

 元々、重厚なドラマやドロドロした悲恋といったものとは無縁であり、感動できるストーリーではないとの批判もあるかもしれませんし、TVのホームドラマとどこが違うんだという意見もあながち間違いではないように思えます。しかし、他人の子でも親身になれるこの人間の暖かさは中々表現できるものではりません。ラヂオからは「戦後は終わった・・・」とアナウンサーの声が流れるなか、戦禍から立ち直り、他人の子であっても共に未来を見つめて懸命に生きる人々の姿には今の世の虚無感など全く感じさせないほどなのです。

 良い大衆映画には必ず笑いのエッセンスがあると思います。この映画も例外ではなく、観客が一体となって大笑いできます。駄菓子屋茶川商店絡みのキャラは茶川竜之介、古行淳之介、古行和子、川渕康成と、ネーミングだけで可笑しい。しかも「慎太郎や健三郎はダメだよ」みたいな台詞もある。「冒険少年」なる少年向け漫画も登場するが、「少年画報」や「冒険王」といった月刊誌をもじってるものなのだろう(「ぼくら」も好き)。付録もいっぱい付いていて、欲しくなること間違いなしだ。(参考

 鈴木オート店主を演じる堤真一、その妻薬師丸ひろ子の演技がほのぼのしていて心地よく、そして真っ赤なほっぺの堀北真希の新人離れした演技にノックアウトされてしまう。もちろん子役二人も最高です。小雪と吉岡秀隆のエピソードは『男はつらいよ』に匹敵するほど純情を感じるものだったかもしれない。。そして、この映画はこうした人間やストーリー以外に、VFXにも涙できる新感覚エンタテイメント映画と言えるでしょう。

★★★★★

コメント (145)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デタラメ映画館 その10 | トップ | 魁!!クロマティ高校 THE★MOVIE »
最新の画像もっと見る

145 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます。 (やっぱり邦画好き…)
2005-11-01 03:31:57
試写会で観て来ましたが、本当に素敵な映画でした。若い方からご年配の方まで、幅広い年齢層にお薦めできますね!

私も春の雪と合わせて、TBさせていただきました。
返信する
TBありがとうございます。 (ふくちゃん)
2005-11-01 07:11:21
ネタバレさんも5つ星ですね。こういうスゴイ作品が作れるのなら邦画界もまだまだ捨てたもんじゃ~ないですね。
返信する
戦争は終わった (更紗)
2005-11-01 08:16:32
と、言いつつも妻子を亡くした悪魔先生とか

戦争の爪あとも描いてあって

ほろりとさせつつ笑わせて、人情描かれたらたまりません。

邦画好きとしては、こういう作品をガンガンすすめたい。

ところでkossyさんは「クレヨンしんちゃん。大人帝国の逆襲」はご覧になりましたか?

見ている最中に、思い出しちゃったんですけど・・・
返信する
試写会 (kossy)
2005-11-01 09:23:36
>やっぱり邦画好き…様

どうもありがとうございます。

登場人物からすると団塊の世代向けの映画なんじゃないかとおもっていたら、意外や意外、全ての世代にオススメできる映画でしたね~

どの世代の人も泣けたようです



>ふくちゃん様

文句なしの5点でした!

庶民的な映画なのに、すっごいVFXで圧倒する、不思議な映画でしたよね。

さっそく職場でオススメしまくってます・・・



>更紗さま

そうなんですよね。

戦争が終わってからまだ13年しか経っていない。

それでも懸命に生きている人たち。

人間味があふれまくってました。



『大人帝国の逆襲』は未見のままなんです。

早く観なきゃ・・・名作らしいですね。
返信する
TBありがとうございます。 (kazu)
2005-11-01 09:26:24
見終わった後、あたたかい気持ちが

残りました。 

キャストもよかったです☆

返信する
マスカラポイント★5 ()
2005-11-01 09:40:55
久々にキタ━(゜∀゜)━!!!って感じです。

場内が一体化して笑ったり泣いたり・・・。

笑いの大学っぽいところもありましたが、すっごく良かったです!



こっそり・・・

(参照)のURLの最後にタグが入ってるので飛ばない風味でつ。エヘ
返信する
TBありがとうございます (お嬢)
2005-11-01 09:50:55
今年は「Shall We Dance?」以来、試写会後に拍手が起きた映画でした。

現代の方が便利な暮らしをしているのに、昔の映画を見て懐かしく感じたり、涙が出るのはどうしてなんでしょうね…

結局、現代は物質的にしか恵まれていないということなんでしょうか?



「ブラザーズ・グリム」とあわせてTBさせていただきます。
返信する
豊かな時代 (kossy)
2005-11-01 10:41:13
>kazu様

温かくなれましたね~

俺も人間的に成長できたのでしょうか・・・

キャストの中では、子役が一番でしたかね~良かったです。



>海さま

会場内の一体感。

これ最高ですね。

リンク先直しておきました~~~しっぱい、しっぱい。



>お嬢様

あー俺も拍手したかったなぁ。

公開初日に行って拍手だけしてこようかしら。

不思議なもので、昔の映画を観ればそれでいいのに、現代に作られた昔の映画で感動する。観客と一体となってタイムトリップさせるという製作者側の意図も伝わってきたからなのでしょうか。面白いですね~

返信する
見たいけど (WhiteTiger)
2005-11-01 17:51:13
予告編かなにかを見て、映画館に行きたくなったんですけど、原作を読んだ方がいいか、読まないほうがいいか・・・こういうのって迷いますねぇ。

大抵は原作を見るんですが・・・
返信する
へー (新井かおる)
2005-11-01 18:38:53
そっか
返信する

コメントを投稿

映画2005」カテゴリの最新記事