ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

それぞれの リフレッシュ

2009-05-17 22:02:20 | ビーグルのぼやき
昨日の夜から雨が降り出し、一日雨降りの日曜日の鼓太郎地方です。

それで、昨日雨が降る前に、鼓太郎と小姉を車に積んで近くの公園へ・・・

その名も、チェリーランド寒河江川沿いに作られた公園で、道の駅やトルコ館など、結構広い公園です。

ゴールデンウィークもリフォームに明け暮れたため、少々ストレスのたまっているお二人を連れて遊びに来ました。


まずは、河川敷の広場でボール遊び

左奥に見えるのがトルコ館です。

鼓太郎はノーリードに見えますが、のびーるリードを使っています。

なので、鼓太郎が走ればハハも走るといった状況です。





久々に広々としたところで遊びまくり、超ご機嫌のハイテンションの鼓太郎です。





少々遊んだところで、道の駅の売店から食糧を調達してお昼御飯です。

タコ焼き、お好み焼き、アメリカンドック、グルグルウインナー、焼きおにぎり、わんこ用パンをハハと小姉と鼓太郎でペロリ



こーちゃんのヨダレが・・・

美味しかったご飯を物語っていますよ。


お昼御飯を食べた後、広場から川の方に下りて行きました。

この川は、月山の雪解け水が流れてくるので、すんごく冷たいんです。

なのに、鼓太郎君、何を思ったか・・・

いきなり川にジャボン

水嫌いのしみったれの鼓太郎に何が起きたのでしょうか?





ハハも小姉もビックリです。

去年の夏に、チチから川に投げられ、必死で泳いでいた鼓太郎なのに、今年はこの冷たい川に自分から飛び込むとは・・・

「むふっ 今年の夏はきっと・・・  勇敢に川を泳ぐ鼓太郎が見られるかも


しかし、かなり冷たかったらしく、あわてて戻ってきました。







広々としたところで、走って、笑って、食べて、泳いで、叫んで・・・

鼓太郎も、小姉も、ハハもなんかスッキリー

車で10分ぐらいしかかからない近場のお出かけでしたが、小姉に言わせると「思い出に残る土曜日」だったそうです。


しかし・・・

ハハの忠告も聞かずにビーサンを履いてきた小姉は・・・



ね、ハハの忠告聞くべきよ

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


川で濡れた鼓太郎は、とぉ~っても臭かったのでお風呂場に直行したのは言うまでもありません。