夕方の散歩に時間に、突然ザーザー
、ゴロゴロ
と、雨と雷がやってきた鼓太郎地方です。
「え~、雨の中の散歩だよ~
」と、思っていたら、「あ!」と言う間に止んでしまいました。
昨日の猫ちゃんですが、今朝一番小さかった子が冷たくなっていました。
やはり、寒さに耐えられなかったみたいです。
ハハの配慮が足りませんでした。
みんなで、「毛布も入れたし大丈夫だろう」と、そのままにしておいたのです。
まだまだ、明け方は寒いのに・・・
ハハ達の知識・認識不足で、可愛そうな事をしました。
残りの2匹も体が冷えていたので、ペットボトルにお湯を入れ箱の中に入れました。
最初は、なかなか飲めなかったミルクも、上手に注射器から飲めるようになりました。
眼やにだらけのため、目が開いていなかったのですが、ベビーオイルを含ませた綿で何度も吹いてあげると、かわいらしいお目目が開きました。
2~3時間おきに、近所のおばさんとミルクを与えましたが、夕方には鳴き声も大きくなり、手足を広げて、バタバタと暴れるくらい元気になりました。
目が開くと、とってもかわいらしい顔をしています。
片手で子猫をつかみ、注射器でミルクを飲ませていると・・・
か か か かっわいい~
すいません、写真を撮る暇がありませんでした。
顔見ると、ミルク、おしっこ、ウンチと全て、手をかけてあげなければいけません。
カメラのことなど、忘れてしまうのです。
明日、かわいらしい姿をお届けしますね。
皆さんのコメントから、里親を探すにも、いろいろと方法があるのが解りました。
レスキューの存在や、ブログを活用すること、などなど、本当にいろんなことを教えていただいてありがとうございました。
ハハ、なんとかこの子たちの命をつないで、里親をのもとに行けるように頑張ってみます。
やってあげられることはやってみます。
本当にいろいろアドバイスありがとうございます。
とっても、勇気が出てきました。
ネコちゃんたちの写真がないので、せめて鼓太郎でも・・・

レオン君のお庭を、我が物顔で駆け回るわんこ達です。


ちょっと、忙しい時期にまたひとつ仕事が増えたので、なかなか皆さんにコメントできませんが、ポチっと読み逃げしてますので、ごめんなさいね~


「え~、雨の中の散歩だよ~

昨日の猫ちゃんですが、今朝一番小さかった子が冷たくなっていました。
やはり、寒さに耐えられなかったみたいです。
ハハの配慮が足りませんでした。
みんなで、「毛布も入れたし大丈夫だろう」と、そのままにしておいたのです。
まだまだ、明け方は寒いのに・・・
ハハ達の知識・認識不足で、可愛そうな事をしました。
残りの2匹も体が冷えていたので、ペットボトルにお湯を入れ箱の中に入れました。
最初は、なかなか飲めなかったミルクも、上手に注射器から飲めるようになりました。
眼やにだらけのため、目が開いていなかったのですが、ベビーオイルを含ませた綿で何度も吹いてあげると、かわいらしいお目目が開きました。
2~3時間おきに、近所のおばさんとミルクを与えましたが、夕方には鳴き声も大きくなり、手足を広げて、バタバタと暴れるくらい元気になりました。
目が開くと、とってもかわいらしい顔をしています。
片手で子猫をつかみ、注射器でミルクを飲ませていると・・・
か か か かっわいい~
すいません、写真を撮る暇がありませんでした。
顔見ると、ミルク、おしっこ、ウンチと全て、手をかけてあげなければいけません。
カメラのことなど、忘れてしまうのです。
明日、かわいらしい姿をお届けしますね。
皆さんのコメントから、里親を探すにも、いろいろと方法があるのが解りました。
レスキューの存在や、ブログを活用すること、などなど、本当にいろんなことを教えていただいてありがとうございました。
ハハ、なんとかこの子たちの命をつないで、里親をのもとに行けるように頑張ってみます。
やってあげられることはやってみます。
本当にいろいろアドバイスありがとうございます。
とっても、勇気が出てきました。

ネコちゃんたちの写真がないので、せめて鼓太郎でも・・・

レオン君のお庭を、我が物顔で駆け回るわんこ達です。




ちょっと、忙しい時期にまたひとつ仕事が増えたので、なかなか皆さんにコメントできませんが、ポチっと読み逃げしてますので、ごめんなさいね~