みなさぁ~ん
再び朗報でぇ~す
しま子ちゃんの里親さんが決まりました。
皆さんにはいろいろな情報やアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。
とっても参考になりました。
そして、とっても勇気づけられました。
そして、その里親さんは・・・伊藤家のお隣さんでした。
一番早く子猫の鳴き声に気づいて、ハハに教えてくれたおばちゃんでした。
とっても猫好きな方で、現在も13歳になるネコちゃんを飼っています。
発見当初にもお願いをしたのですが、現在いるネコちゃんが高齢であること、自分が一人暮らしであること、体(腰)の調子が悪くお世話に不安があること・・・
等等があり、飼う決心がつかなかったようです。
でも、一日々可愛くなっていくしま子ちゃんを見ているうちに、心がぐらぐらとしていたようです。
そこで、最後のひと押し
小姉が、「おばちゃんにしかあげない
他の人になんか絶対にあげない、おばちゃんだけー
」
おばちゃん、陥落です。
先住猫の事もあるので、後10日ほど伊藤家で預かり、その後は晴れて養女に
おばちゃんは、ず~っと「飼えない、飼えない
」と言っていたのに。
「名前はななちゃん」と決めていました。
一番うれしい結果になりました。
これで、いつでも会うことができます。
もう、ちょろちょろと歩くこともできます。

ミルクを飲むのも上手になりました。

絶対に美猫さんになるって、みんな言ってます。 ハハのお腹には触れないでくださいね

正直、可愛くて仕方がないです。
手放したくないです。
自分の手で育ててみたいです。
でも、もう少し大きくなったら、小姉のアレルギーも出てくるでしょうし・・・
でも、絶対にかわいがってもらえるところに行くんだから我慢しますー
ブログ仲間の皆さんー ありがとうございましたー
ほんと、ブログやっててよかったぁー

今日の鼓太郎

あ! ななちゃん 飲みほしてる~


しま子ちゃんの里親さんが決まりました。
皆さんにはいろいろな情報やアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。
とっても参考になりました。
そして、とっても勇気づけられました。

そして、その里親さんは・・・伊藤家のお隣さんでした。

一番早く子猫の鳴き声に気づいて、ハハに教えてくれたおばちゃんでした。
とっても猫好きな方で、現在も13歳になるネコちゃんを飼っています。
発見当初にもお願いをしたのですが、現在いるネコちゃんが高齢であること、自分が一人暮らしであること、体(腰)の調子が悪くお世話に不安があること・・・
等等があり、飼う決心がつかなかったようです。
でも、一日々可愛くなっていくしま子ちゃんを見ているうちに、心がぐらぐらとしていたようです。
そこで、最後のひと押し

小姉が、「おばちゃんにしかあげない


おばちゃん、陥落です。
先住猫の事もあるので、後10日ほど伊藤家で預かり、その後は晴れて養女に

おばちゃんは、ず~っと「飼えない、飼えない

「名前はななちゃん」と決めていました。
一番うれしい結果になりました。
これで、いつでも会うことができます。
もう、ちょろちょろと歩くこともできます。

ミルクを飲むのも上手になりました。

絶対に美猫さんになるって、みんな言ってます。 ハハのお腹には触れないでくださいね

正直、可愛くて仕方がないです。
手放したくないです。
自分の手で育ててみたいです。
でも、もう少し大きくなったら、小姉のアレルギーも出てくるでしょうし・・・
でも、絶対にかわいがってもらえるところに行くんだから我慢しますー
ブログ仲間の皆さんー ありがとうございましたー
ほんと、ブログやっててよかったぁー




今日の鼓太郎

あ! ななちゃん 飲みほしてる~
