ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

伊藤家の事件・・・再び朗報  灯台下暗し

2009-06-09 23:16:34 | ビーグルのぼやき
みなさぁ~ん  再び朗報でぇ~す

しま子ちゃんの里親さんが決まりました。

皆さんにはいろいろな情報やアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。

とっても参考になりました。

そして、とっても勇気づけられました。 


そして、その里親さんは・・・伊藤家のお隣さんでした。 


一番早く子猫の鳴き声に気づいて、ハハに教えてくれたおばちゃんでした。

とっても猫好きな方で、現在も13歳になるネコちゃんを飼っています。

発見当初にもお願いをしたのですが、現在いるネコちゃんが高齢であること、自分が一人暮らしであること、体(腰)の調子が悪くお世話に不安があること・・・

等等があり、飼う決心がつかなかったようです。

でも、一日々可愛くなっていくしま子ちゃんを見ているうちに、心がぐらぐらとしていたようです。

そこで、最後のひと押し

小姉が、「おばちゃんにしかあげない 他の人になんか絶対にあげない、おばちゃんだけー 

おばちゃん、陥落です。

先住猫の事もあるので、後10日ほど伊藤家で預かり、その後は晴れて養女に

おばちゃんは、ず~っと「飼えない、飼えない」と言っていたのに。

「名前はななちゃん」と決めていました。


一番うれしい結果になりました。

これで、いつでも会うことができます。


もう、ちょろちょろと歩くこともできます。




ミルクを飲むのも上手になりました。




絶対に美猫さんになるって、みんな言ってます。  ハハのお腹には触れないでくださいね




正直、可愛くて仕方がないです。

手放したくないです。

自分の手で育ててみたいです。



でも、もう少し大きくなったら、小姉のアレルギーも出てくるでしょうし・・・

でも、絶対にかわいがってもらえるところに行くんだから我慢しますー


ブログ仲間の皆さんー  ありがとうございましたー

ほんと、ブログやっててよかったぁー


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ
 

今日の鼓太郎




あ! ななちゃん 飲みほしてる~ 




伊藤家の事件・・・   赤ちゃんがえり

2009-06-09 00:11:35 | ビーグルのぼやき
昨日に引き続き・・・

足が・・・  肩が・・・  腰が・・・  

ワンコで言ったら、毛が短くてピンクに透けている部分が全部痛いハハです。

にゃんこ事件と、町内朝掃除、地区運動会と、激動の週末の最中、土曜日日曜日にドッグフレンズの会主催の「しつけ教室」が催されました。

もちろん、どんなに忙しくても行ってきましたよ 

今回はテーマを決めて、1回目は「引っ張り癖を直そう」

2回目は「無駄吠えをなくそう」でした。

どちらも、鼓太郎には必要な躾ですからね。





でも、なぜか躾教室ではお利口な鼓太郎さん。

たいして引っ張りもせず、吠えもせず・・・

「鼓太郎、お利口になったね~」

と、ほめられてしまいます。

せっかく、先生もいるんだからいつもの鼓太郎を見てもらいたいのに・・・

まったく、外面のいい鼓太郎です。



それに、先生が帰ったとたん、女の子のお尻ばっかり追いかけていました。


しかも、今回は大型犬狙い!

にゃんこの件で、ストレスでもたまったいるのかな~ 



にゃんこと言えばしま子ちゃんは、2時間おきぐらいに「ぴゃぁー ぴゃぁー」と鳴いています。




顔も丸くなって、一日一日かわいらしくなっていきます。



2~3時間おきにミルクをあげるのですが、飲む量が10ccから20cc。

それでも、残す時があります。

それを「ジーッ」と見つめている

3歳のビーグル、鼓太郎君

彼のお楽しみは、



赤ちゃんがえりした、お兄ちゃんの鼓太郎です。


しま子ちゃんの里親の件ですが、かなり見込みが出てきました。

その方が躊躇している原因は、

まずは、先住猫がいること。

そして、ご自分の年齢だそうです。

一人暮らしなので、ネコちゃんが年を取った時の事を考えると・・・

と、悩んでいるのだそうです。


只今、「その時は、伊藤家ちゃんとお世話するから~」
と、交渉中です。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ



今日のおまけ