ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

今日は餅つき

2009-12-30 20:42:54 | ビーグルのぼやき
年内のお天気は今日までらしいですね~

なんだかんだと忙しくて、大掃除らしい掃除はお風呂場しか出来ませんでした。


毎年、12月の初めには、「今年こそは!」と思うんですけどね~


さて、鼓太郎君!

お天気のいいうちにお散歩をしてしまいましょうね~




固まった雪の上で、一仕事。


お尻がプルプル震えていますよ~ 



さて、年末といえどもチチは今日が仕事納め。

大姉は受験の準備で山形市内まで行かなければいけません。


小姉も連れて、午前中から出かけて、用事を済ませ、買い物をして・・・

急いで帰って、おばあちゃんの冷たい視線を背に散歩して(ここ、大事ですから!)、駆け足で帰って来て


伊藤家、今日は餅つきの日なんです。

もちろん、餅つき機でですけどね。

1回目はのし餅にして、

2回目は納豆餅・あんこもち・お雑煮で、食べます。

すっごい量ですよね~ 

山形人は、餅大好きなんですよ~

で、残ったもちは大姉と小姉が丸めて鏡餅にしました。



そして、これは・・・   鼓太郎君にもお供え






もう、バナナのような失敗はしないですよ~

ちゃんとカメラかまえて、準備万端

では、動画にチャレンジ



DSCF6018.AVI


なんて、躾の出来ていないお坊ちゃまでしょう

でも、おいしそうでしょう。

食べた後もしばらく興奮していましたよ。


 明日は年越し蕎麦だな


にほんブログ村



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ



動画って、いつ終わりにしていいのかタイミングが解らないんですよ~


脱兎のごとく!

2009-12-30 00:38:02 | ビーグルのぼやき
今朝の散歩のとき、鼓太郎のうんPを拾おうとしてリードを落とした途端、脱兎のごとく鼓太郎が逃げ出しました。

逃げ出した先は、田んぼの上に雪が積もった雪野原。


「こたろぉー」

と叫ぶハハの声には目もくれず、それはそれは嬉しそうに、楽しそうに駆け出して行きました。

「あ~あ・・・」


ここ2~3日の暖かさで、ぜったいに雪が柔らかくなっているはず。

ハハが乗ったのでは、ずぶずぶとぬかるに違いありません。


「お~い、鼓太郎ぉー  年末とお正月を野良犬で迎えるのかぁー」

と、心の中で叫び、どうしようかなぁ?と思っていると、ちょっぴり不安になったのか、鼓太郎が自分のほうから戻ってきました。


そこで、おやつ2粒と引き換えに戻って来ていただきました。


相性の悪いわんこさんが通らなくてよかったです~

油断大敵、リードはしっかりと持ってなければ




年賀状がまだできていません。

プリンターがハハのパソコンラックの上にあるので、チチが(結局チチが作っています)年賀状を作っている間、ハハはパソコン使えないのです。

今、チチがお風呂に行ったので、急いでアップしているのです。


そろそろ戻ってくるぅ~  




お写真もこんなのしかないんです~




撮影:チチ


題 一点集中型


今夜は何時に寝れるんだろ~?





にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ