ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

こんな面白い仕事、請け負いました!

2015-04-06 23:10:27 | ビーグルのぼやき
4月も2週目に入り、今週の八日には小姉の高校の入学式です。


鼓太郎地方の桜はまだつぼみも持ってないけど、

世の中はお花見真っ最中ですね~


ちっちゃったところもあるみたいですね。


さて、今日はサボり中にやってたお仕事のお話~


ある日、突然大姉が持ってきた話なんです。



NHK山形放送で、イベントや生活情報、お天気などを放送する番組のキャラクター


『やまモリ家族』を作ってほしいというお話。


そのキャラクターがこちら。




お茶碗に入った4人家族とわんこ1っ匹。


え~、ハハが作ったものでいいのぉ~?

と不安だらけだったんだけどね、

自分の作ったものがテレビに出れる!!!


こんなこと、めったにないしぃ!


ということで、一念発起で、頑張って作ってみました。


もちろん、材料を揃えるところから始まるんですけど、

これが一番大変だった!


なんせ、田舎だしねぇ~


それでも、ここで頼りになるのが『伊藤家のチチ』


休日に一緒にあちこち探し回ってくれましたよ。


そして、キャラクター一人一人を等身大にコピーして、


にらめっこしながら創作開始です。


そして、最初に作ったのが長男の『やまもり君』





どうみても、この長男が一番簡単だと思って作ってみたんですけどね、


これが、シンプルゆえになかなか難しいのよね~

お茶碗に至っては、かなり悩みましたよ。


お茶碗をぬいぐるみっぽくするにはどうしたらいいのかとか、

表情だって、眉毛の角度、目の間隔とかでも全然違うし!

責任重大ぃ~~~~~~


それでもね、毎日見ているとね、

可愛くなってねぇ~


結局、何度も作り直しましたし、


そのうち、夢にまで見て、


朝、起きた途端に、「あの方法でやってみよう!」とかね。


毎日、どんぶりご飯作りに励んでたんですよ~





あんまり夢中になって、お散歩遅くなったりしてね、

可愛そうな鼓太郎君でした・・・




でね、話変わりますけど、

見てぇ~




遥ちゃん、可愛くない?

可愛い?

ね、今日可愛いよね?


うぅ~~~ やっと、可愛い遥ちゃんが撮れたよぉ


にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ