ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

どか雪の楽しみ方

2009-12-20 00:07:26 | ビーグルのぼやき
今ですね、ほぼ記事が完成していたんですけど、突然PCがブツと消えたんです。

?????

何が起きたのでしょうか?

もちろん、すべて消えました・・・

何?

すぐには電源も入らず、コンセントを切って再起動しました。


ど素人のハハには、何が何やら??????

はい、気を取り直して・・・  って、どう書いたっけ?


まずは、今朝起きたら鼓太郎地方銀世界でした。

こ、これは・・・  散歩に行かなきゃー


学校が休みの小姉も同行。





鼓太郎走る!  ひたすら雪をかきわけ 走るー

タロウちゃんも、短い脚で頑張って 走るー

雨に濡れるのは大嫌いなのに、雪は大好き





雪国のわんこさん達、ほんとうに雪が大好きです。

ひたすら、  走って、潜って、食べて






これでも遊び足りなくて、久しぶりにコタランでひと遊び



DSCF5896.AVI



ね、こんなに楽しそうな顔見たら、「あー雪国でよかったぁー」と錯覚してしまいますよね~


現実には、ドカ雪・・・大変なんですけどね~




ドカ雪大好きわんこにポチっとね。




にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

皆様の、疑問お答えコーナー

2009-12-19 00:15:41 | ビーグルのぼやき
日本列島、あちこちで雪がすごいらしいですね~

あ!もちろん、もれなく鼓太郎地方も降りましたけど、大雪とまではいかないようです。


今朝も、玄関一歩出た鼓太郎君は、降り積もった雪に大はしゃぎ

フガフガ! フガフガと雪の散歩を楽しんできました。

さて、ここで先日デガビーサスケの母さんからご質問を受けましたのでお答えしようと思います。



母さんからの質問は

雪が降ったら車は走るの?

  はい、もちろん走ります。

  こちらでは、車購入時にスタッドレスタイヤを買うのは当たり前でして、11月頃からタイヤを履き変え雪の備えます。
 でも、やはり雪が降るとスピードが出せなくなるので交通渋滞はいたしかたないですね~
 

雪の日の散歩のときの靴は?

 はい、このお答えはハハの今朝の恰好を見ていただきましょう。



チワワや、トイプーを飼ってらっしゃる方の恰好は知りませんが、少なくともビーグルを飼っている飼い主の恰好はこんなもんです。

長靴は、絶対ひざ下まであるのがお勧めです。(雪国ではね)




次の質問は、女王様と爺を飼っていらっしゃる、のりじさんから

亀ダァ3兄弟はおねむですか?

 はい、本来亀は冬は冬眠をするのですが・・・
 これがなかなか難しいのです。
 長男みっちゃんは体力的にも問題ないので、車庫の中で大きめの衣装ケースに水をたっぷりと入れて、その中で仮冬眠をしています。

 二男、かん太と三男かめちょは、まだ小さいので部屋の中に避難です。



亀さんたちは、夏の間にたらふく食べているので、冬のあいだは小食です。


はい、お答えはこれでよろしいでしょうか?


雪国に生まれ、雪国で育ったハハには当たり前のことが、南国の人には珍しかったり、不思議だったりすることがたくさんあるんでしょうね~




雪国のわんこさんは、鼻の上に雪が乗っているのが当たり前





でも、足の短い(失礼)レオン君にとって、雪道の散歩は大仕事だね~


雪国わんこにポチっとね。


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ





チチと鼓太郎の完成技

2009-12-17 23:17:05 | ビーグルのぼやき
ホントに寒いですね~

それに、山形県がすっごいことになっていますね。

どのニュースでも、山形県の鶴岡が映っていました。

でも、ハハの住んでいる内陸では雪がちょっぴりです。

例年では、鶴岡とかの庄内は雪が少なく、内陸のほうが寒くて雪が多いのが当たり前なんですけど・・・


降ったと思えば・・・   急に青空が出てきたり、


節操のないお天気が続きそうですね~



寒くなると、めっきりお散歩のお写真が少なくなるんです。

だって、写真撮るためには手袋を取らなきゃならないでしょう?

これが、結構めんどくさい


ましてや、夕方はもたもたとお散歩をしていると暗くなっちゃうしね~

なので、今夜はチチと戯れる鼓太郎君を・・・


この二人は、何を目指しているのでしょう?




チチ、「おい鼓太郎 はい タッチ





チチ、「だめだめ、もっと気合いを入れて





チチ、「はい、こっちもタッチ」





チチ、「鼓太郎ー まだまだだぁー  はい タッチ





チチ、「鼓太郎ー タッチをきわめるんだぁー」





そうだぁー  鼓太郎、これが本物のタッチだぁー






お二人さん、ご苦労様でした・・・ 



息がぴったりの二人でしょ~?





にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

見た目で判断しちゃいけませんぜ~

2009-12-16 23:27:30 | ビーグルのぼやき
今夜、チチは天童温泉でお泊り忘年会です。

いいなぁ~  上げ膳据え膳、温泉だよぉ~


ハハも現役で仕事をしているときは・・・

こんな忘年会もしたっけなぁ~   しみじみ



でも、今夜はハハもお出かけをしてきたのです。

中学校の母親委員会というのがありまして、その役員会&懇親会がありまして、クリスマスディナーなるものをいただいてきました。

残念ながら、カメラを忘れたのでお写真を撮れなかったんですけど、おいしかったです~



ところで、皆様  これなんだと思いますか?





先日、レオンママから頂いたものです。


え!  ゆで卵?

ジャガイモ?

おにぎり?


違いますね~ 




解りませんか?

では、大サービスですよ~


アルミホイルを剥いてみましょう。




ますます解りませんね~


九州地方の人、解りませんか?



では、これではどうですか?





正解はサツマイモ

でもね、このお芋ただのおいもではありませんよ。



なんでも、鹿児島県 種子島伝承の 昔ながらの安納芋 だそうです。

なんで、東北で鹿児島の芋?


これをホイルに包んでゆぅ~っくりとストーブの上で焼いた焼き芋です。


お味のほうは?


これ、見てください。





鼓太郎、おいしすぎて吹いてますから。

ハハも、ほんの一口だけいただいたんですよ。


もう、ほんの一口


いや、本当においしかったです。

まるで、スイートポテトのようでした。


それにしても、よだれ通り過ぎて、泡吹くって・・・


どんだけ美味しかったんだか。

安納芋 万歳!





見かけ悪いけど、スーパーで見かけたら買いですよぉ~




にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

いっ時だけの 雪景色

2009-12-15 23:48:36 | ビーグルのぼやき
・・・


今、完成したばかりの記事を消しました・・・

はい、一瞬の出来事でした。


なんか、嫌な予感はしたんですよぉー

ってか、たんに眠くて・・・  

ボーっとしていました。


さて、気を取り直して・・・  って、忘れてるよぉー


とりあえず、鼓太郎地方 雪が降りました。




まだまだ、積もりませんが、結構寒い~





毛の長いレオン君やタロウちゃんは、毛に雪玉がついて大変です。








あたり一面雪野原になるのは、まだまだだけど・・・


ちびっとな雪で、それなりのお散歩を楽しんだ3匹でした。






  何書いたか忘れている・・・


多分、こんな風だったと思います。


寒いけど、雪国のわんこさん達は元気ですよぉー

明日は雪が降るかなぁ~


にほんブログ村




にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

はみ出しています

2009-12-14 23:17:14 | ビーグルのぼやき
とうとう、とうとう・・・  鼓太郎地方が降りそうです。

例年よりは遅いんですけど、明日からずぅ~っと雪だるまのマークが並ぶ天気予報です。      

どうせ降るんなら、明日目が覚めたら一面雪景色・・・

なんてほうがいいんだけどなぁ~


さて、昨日あまりのしゃべりの下手さでボツになった動画ですけど、

「恥ずかしいのは最初だけよぉ」 とか

「そのうち慣れるわよぉ」 とか

お心の広いコメントをいただき、

ハハ、恥を覚悟でアップすることにしました。


だって、これを克服しないといつまでも動くこーちゃん乗せられないんですもね~

ってことで ロンパパのリクエストにより。

お散歩中の動くこーちゃんです

ところが、今気付きましたがハハのしゃべり以外にも問題が・・・


鼓太郎が、はみ出しています




DSCF5821.AVI


やたら「入って、入って」と言っていますが、これは走ってきたらハハの股の間に入るはずなんです。


それを聞いちゃいないんですね~




ハハ、しばらく動画の修行します。

せめて、画像の中に主役が収まるように・・・

そして、鼻づまりの声治します・・・ ズルッ




ここまできたら、↓ポチっとお願いしますね。

にほんブログ村


ついでにこちらも ↓ ポチっとね。

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

家族に不評の動画・・・

2009-12-13 23:32:06 | ビーグルのぼやき
昨日、初めて動画をアップして舞い上がっていたハハです。

そして、ブログにアップしようと思っただけで、緊張してしまい、ほとんど無言の動画になってしまいました。

ハハ、これでもすっごくシャイなんですよぉー

しかし、せっかくの動画なんだからこれではイカンと奮起しましてね。


でね、今朝も動画を撮ったんですけど・・・

今度は意識してしゃべりすぎて・・・




再生したら、家族から非難轟々なんです


大姉「え~  これアップすんのぉー 何、このしゃべり方

チチ「何!  これ出しちゃったの?  」


いったい、ハハのしゃべりって・・・


でもね、たしかに普段でもペタペタしゃべるんですよ。

それに輪をかけて、鼻づまりときたら・・・


といことで、今日の動画はぼつです。




では、動かない鼓太郎でお楽しみください。



















鼓太郎の鼻のみずみずしいこと・・・

そりゃ、うまかろう~

蜜たっぷりのふじですから~


ぼつの動画、見たい?






振り向き美犬の鼓太郎に、ポチっとね。



にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ




とうとう 鼓太郎が 動いたぁー

2009-12-12 23:25:33 | ビーグルのぼやき
DSCF5817.AVI初めての動画アップ


やっと、やっと動画をアップすることができましたぁー 

そのうち、そのうち・・・

って、思っているうちになかなか取り組めなくて・・・

ことしの6月に一度挑戦しようとおもって、もるぽぽさんにご指導を仰ぎ、途中まで行ったんですけど、実家の父の件とかがあり、そのままになっていました。

でも、その時のもるぽぽさんからのコメントを探し出して、きのうから頑張りました。


でも、アップしようと思ったとたんに、なんか照れちゃって

ほとんど無言の動画ですよぉ

でも、見てぇ~ 

これが動く鼓太郎です


動画一つでこれだけ騒げるハハは・・・  


まだまだ、未熟者だねぇ~



うーママさん、ありがとうございましたぁー
やっとできました。
ほんとうにお手数をおかけしました。
感謝感激雨霰です~



にほんブログ村



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

サツマイモの食べ過ぎかしら?

2009-12-12 00:55:43 | ビーグルのぼやき
只今、夜中の12時45分です・・・

実は、今日アップしようとした画像が突然行方不明になりまして・・・

ちゃんとやっていたつもりなのに、忽然と行方不明ですよぉ~

そんで、いままでひたすら探していたのです・・・

もう、目が痛い

そこに、チチがお風呂からあがって来て、

たった一言

「検索すれば」

「へ!」

ありました。

見つかりました~


でも、もう目が・・・


なので、お写真だけアップしてお茶を濁そうと・・・




















サツマイモ、食べすぎなのよ~

朝の散歩で、うんP5回よ!

きっと、脳みそまでサツマイモになっているのよ。


あ・・・もう限界~

目が・・・  ーー  なの~

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


はやく、うーママのバナー使いたい・・・

病は気から・・・   (?)

2009-12-10 22:56:15 | ビーグルのぼやき
ハハの新型インフルエンザ疑惑で、ご心配のコメントをくださった方々・・・

みんな、あんなに心配してくれて、やさしいお言葉をかけていただいたのに・・・

あ~  ハハ、いっそインフルエンザになってしまいたい~ 


と言うことは・・・


そうです、多分って言うか、絶対新型インフルじゃないと思う症状で、現在に至っております。


でもね、昨夜は確かに具合が悪かったんですよ。 

悪寒はするし、体は痛いし・・・


まるで、インフルエンザの症状でしょう?


それに、今朝も起きるとき

「あ~ だるいなぁ~  調子悪いな~   熱ありそうだな~」

って、思っていたんですよ~

でも、朝ごはんの支度や大姉とチチのお弁当を作らなければならないし・・・


と思って、重い体を押して、台所で頑張っていたんですよ。

そして、あることがおきましてね 


はい、ハハ   ですから・・・


で、怒りは人間のパワーになるんですね~

「ふん、ふん、」と怒りながら家事をしているうちに、体が重いのも、だるいのもどっかに行ってしまったんですね~


そして、この怒りを納めるには鼓太郎とのお散歩しかありません


で、結局・・・  レオンママやタロウママに愚痴を話しながらの1時間のお散歩。

はい、家に着くころにはすっきりです。

咳が出たって、鼻水がずるずるだって、微熱があったって、


「なめんじゃねぇ~」


お! 取り乱してしまいました。


そうそう、取り乱すといえば・・・  (どういう振り方よね~)


タロウちゃんのママから、こんな頂き物をしました。





中味は・・・  この時期、解りますよね~

これね、散歩の前にいただいたんですよ。


なので、散歩の途中、鼓太郎はこれが気になって、気になって、何度もバックにアタックしていました。


さっそくお家に帰って、いただきます。


でも、写真撮ろうとしていたら、待ち切れずに



見てください、この形相。




いくら、お芋命の鼓太郎とはいえ、すごすぎる。


芋を前にして、しわだらけのおでこ。

我慢が・・・  限界に・・・





いただきまぁ~す。




お芋、秒殺




「ありません

でもね、このお芋、ストーブの上で長時間かけて焼いたお芋なので、しっとりとして超おいしかったんです。

「えへ、ちゃっかりハハもいただいてしまいました。」

だって、本当においしかったんですよ。

お芋は、ストーブだな と思った瞬間でした。


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


お見舞いコメくださった皆様、ありがとうございました。

鼻水は垂れっぱなしですが、ハハ元気です。

梅干し入り焼酎のお湯割りが、効いたのかな?