人生は あるかないかで 運九割
薔薇騎 麻衣 著
人生は 運だ。。。。
運しかない。。。
いい運を 掴めばいい人生が。。。。
悪い運を 掴めば悪い人生が。。。。
努力は したよ。
成功者にも見習ったが。
それはそれ。。。
俺には 当てはまらないよ。
境遇から育ちから 皆 違う。
運を掴む勉強したほうがよかったかも。
だから 遅いかも知れぬが
死ぬまで チャンスはあるので
運を掴む勉強・経験・体験を
今も 積んでいる。
結果は どうでるか。わからないが。
努力して励んで研究し挑戦すれば
そして運がつけば 大成功かも。。。
松下幸之助さんの名言
自分には
自分に与えられた道がある。
天与の尊い道がある。
どんな道かは知らないが
他の人には歩めない。
自分だけしか歩めない
二度と歩めぬかけがえのないこの道。
広いときもある。狭いときもある。
のぼりもあれば くだりもある。
坦々としたときもあれば、
かきわけかきわけ汗するときもある。
この道が果たしてよいのか悪いのか
思案にあまるときもあろう。
なぐさめを求めたくなるときもあろう。
しかし所詮はこの道しかないのではないか。
あきらめろと言うのではない。
いま立っているこの道
いま歩んでいるこの道
とにかくこの道を休まず歩むことである。
自分だけしか歩めない大事な道ではないか。
自分だけに与えられている
かけがえのないこの道ではないか。
他人の道に心を奪われ
思案にくれて立ちすくんでいても、
道は少しもひらけない。
道をひらくためには、
まず歩まねばならぬ。
心を定め 懸命に歩まねばならぬ。
それがたとえ遠い道のように思えても、
休まず歩む姿からは
必ず新たな道がひらけてくる。
深い喜びも生まれてくる。