遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

<獅子は我が子を千尋の谷に落とす。>

2017年02月08日 11時09分44秒 | 立身出世
「読み」ししはわがこをせんじんのたににおとす


獅子は生まれたばかりの子を深い谷に落とし、
這い上がってきた生命力の高い子供のみを育てる。
真にに深い愛情をもつ相手にわざと試練を与えて成長させる。
またはそのようにして成長させるべきであるという例え話。

厳しさが良いのか悪いのか色んなケースがあるから一概には言えないが。
社会に出れば 試練がある。それに耐えれる能力・実力・等を持ち
跳ね除け 蹴散らし 目標に向かえれば そして達成できれば。

挫折しようが失敗しようが それを超えて這い上がる。
生あれば 何度も挑戦し 転げ落ちても また這い上がる。
その位の試練に耐えられないと厳しい現実 スグ負けてしまう。

負けもある面 反省材料でいいかもしれぬが
負けも勝ちに転化する能力を持ちたい。
泥にまみれても 光るものが。。。

生存競争の激しい社会では厳しさを子供のうちに
早く教えることも。
今の時代では 実際は中々できないが。
昔の ことわざなので ヒントになれば。。。。

<夜明け前が 一番暗い。。。。。>

2017年02月08日 07時37分52秒 | 自然の摂理
冷えてますね。。。

2月の今が 一番寒いんだよね。。。。

梅が咲いたり桜もチラチラ 水仙咲いたり
春は近いが 夜明け前が 一番暗いと 一緒。

春になる前が寒いんだよね。
体調も崩しやすいし。。。。
雪もまた降りそうだし。。。。

暗い時を 乗り越えれば
そして もう陽は昇るのが早まった。

もう少しだね。。。