後ろから見ると
手を差し伸べたいが
長い人生歩んできた歴史なのか
おばあちゃん・おじいちゃんが
痛々しいびっこをひきながら
杖を突いて歩いてる。
自分の姿を創造してしまう
後 何年で俺もああなるのだろう。
人間生まれ 育ち そして老いる。
間違いない自然の摂理が
働く 誰でも平等に年をとる。
長年の風雪に耐え
生き抜く力・知恵・備えを
自分の生き様を反省し
精一杯生きよう。
後は運命があるが
これはどうしょうもない
運命も乗り越える力を
いい日は少ないが
精一杯
今日という日を歩むしか
過去は終わった時間
未来は始まる時間
残時間は少ないかも知れぬが
2014年ももう終わる
二度とない時間は過ぎ去る。
非情で停まることはない。
こころが寒い 寒い
冬になると余計寒い。
こころに冷たい風がピューピューと。
2014-10-17 07:19:11
あれから 10年 早かった。
行いは 変わったかな。。。
全然 違う人になった。
人生の 生きてるうちに 少しでも人の役に立てれば。
自分の 心眼で
変化するようだ。
生きていれば 人の役に立てれば 良い運がついてくる。
大谷選手の 言葉は 神だ。
ゴミを拾う、 そして いい運も 拾う。
あなたの 運命は あなたが創る。
あなたが 拾わないと。
人生 面白く 楽しくしようぜ。
今の時も 一回だけだぜ。
人気ブログランキングへ