遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

 「自身なく 地震ばかりが 自信あり。」ジシン川柳

2018年01月10日 16時54分37秒 | 自然の摂理
  最近 地震 多いですね。
  特に 関東地方の太平洋側が 多すぎる。
  東京直下型地震は やめてください。。。。
  連日連夜 地震が続く マグニチュード4~5は連続で。。。


    【 自身なく 地震ばかりが 自信あり。】

      


             薔薇騎 麻衣 著


  東北から 茨城県沖から 千葉銚子沖  段々 関東に迫ってる。
  地震国日本は いつどこに来ても不思議でない。。。。


【 自分の仕事を好きになろう。。。好きこそものの上手なり。】

2018年01月10日 08時34分52秒 | 立身出世






    スティーブ・ジョブズ   「アップル社の共同設立者の一人。」

私がこれまでくじけずにやってこれたのは
ただひとつ 「自分がやっている仕事が好きだ。」という
ただそれだけなのです。


好きこそものの上手なり

人は好きなものに対しては熱心に努力するので
腕も上がり実力もつき 他とは自然に差がつく。


  まず 2018年は もっと自分の仕事を好きになろう。

 【 みんな しゃべっちゃえよ。。。】 何を言いたいか。考えてみよう。。。

2018年01月09日 17時03分12秒 | よいじゃーねー




きもちよ~~~く。

みんな しゃべったら。。。

黙ってて 悪もんにされたんじゃ たまんないね。

下剤をのむんじゃないが みんな下ったら。。。

ふんずまりは 体に悪い。便秘じゃ 困るし。

挙句の果てに 悪い怖い病気じゃ。。。

大腸がんには 気を付けて。便秘が一番怖い。。。

この際 一蓮托生 みんな しゃべったら。。。。

清々するよ。 スッキリだ!

悪性の腫瘍には 早期発見が。

早く取り除かないと。。。

黙ってるから 悪いのか 黙ってなきゃいけない時もある。。。

それで 悪もんなら どうしたらいいんか。ぐれたろうか。。。

一人に 押し付けて シャンシャンじゃ どうしょうもない。。

もっと 大人の目で 大きな器で 見てもらいたいが。。。

「願掛けで 当たりを呼ぶぞ 宝くじ」  宝くじ川柳

2018年01月08日 14時58分34秒 | 宝くじ



       願掛けで  当たりを呼ぶぞ  宝くじ


                            薔薇騎 麻衣 著



     願掛けだ。。これは来そうだ。夢の一億円が。。。

そう思うだけで 夢と希望が持て 一億円の価値がある。。。



     買わなきゃ 当たんないよ。。。


    


  

 【 バンドラの 箱が開けられ アタフタと 】  バンドラの箱・臭いものには蓋川柳

2018年01月08日 14時56分28秒 | 団塊世代






パンドラの箱    日本では 臭いものには蓋が似てるような。

 意味 ゼウスがパンドラに持たせた、あらゆる災いの詰まった箱。
    

    臭いものにはふたではないが 中で充満してるだけで発酵して 余計臭くなり腐る。
    蓋を取ればどうなるか。くさい腐ったものがあふれ出る。
    それを隠そうとすればするほど臭くなる。余計悪くなる たまには空気も入れ返さないと。
    蓋は入れ物は ひっくり返し 良く洗わないと。。。

    どこかの日本の古い業界に 起きてる典型的な問題ですね。



           【バンドラの 箱は開けられ アタフタと】


                    薔薇騎 麻衣 著

           箱は と 箱がの 違い許してね。。。



    余計悪臭が 漂いだしましたね。
    腐った膿は 出さないと 根本解決にはならない。
    上辺だけ 体裁よくしても根っこが腐ってれば。
剥げるメッキを いくら塗っても また剥げるような。。。
どうしても波風立てたくないから まあ まあ そんなとこで。。。
    しまいにしようとする。。。





    

 【 日陰に 咲く花(おんな)。】

2018年01月08日 14時54分34秒 | 男と女
                                

  さみしそうに 一人 ぽつんと咲いている。。。

    日の当たらぬ 日陰に 青白く咲いている。。。

      誰にも 目に留まらず 見過ごされて。。。

        ナンて 寂しいんだ。 ナンて サブいんだろう。。。

           温もりは ほしくないんだろうか。。。

              日の当たらぬ 目に留まらぬ 日陰に 咲く花(おんな)。。。

【 当たってもらいたい予言と 当たったら困る予言。】  さかさまでごめんね。。

2018年01月07日 14時34分25秒 | 日本の未来
    


<世界をさかさまに 見てみようか。 いや 違うんだ どうしても逆さにしか映らないんだ いろいろ試したが。
                      弱ったもんだ。どこがくるってんのかわからないんだよ。。。>

     

     

     【 では 予言の話へ  予言は 良いほうより 悪いほうが よくみられる。。。

     良いほうは 占いが おみくじが。 大吉だ・吉だ と いろいろ楽しみが。

     予言は 大地震が来る・来ると 大騒ぎ。地球が衛星によって破壊される。 他 たくさんあるが。

     自分が 病気もせず お金にも苦労せず 宝くじも3っの万から当たれば。。。100万・1000万以上が
     若い女性は いい恋愛が いい彼氏に巡り合えれば。
     その他 商売繁盛から いろいろありますが。。。。

     いい予言に 当たってくれれば いいかもね。

     悪いのは 避けたいね。。。。

     何か。今年 2018年は 悪いほうの予言が当たりそうな。 良いほうの宝くじ一億円でも当たればね。。。】

<ベーシック・インカム(最低限所得保障)はこれからの時代には必要かも。格差が付きすぎた。>

2018年01月07日 11時03分57秒 | 日本の未来





格差がつき過ぎた。
これ以上いけば 色んな問題が
余計に噴出してくる。

あげればきりがないが。

偏った経済・貧困・不況・超高齢化・人口減・過疎化・一極集中・大企業優遇優先・
中小零細企業・自営業 等 後回し政策 賃金の安さ 等 

大きな企業が呼べれば 活気が増すか。
確かに人も雇用も増えるかも
しかし 大企業独占化・寡占化により
中小零細企業の下請けの仕事が淘汰されてしまっては。
個人商店・零細企業が よい例 大企業のモールで
町は益々 一極集中に淘汰される。
そのあとの時代は どうなってんだろうか。


その企業関係者以外は生活できないようでは。。。
色んな業種が工夫・切磋琢磨し競ったほうが
社会は活気あり人も集まるように
根本的に 地方創生活性化はかんがえないと。。。
小でも大に勝てる 遊びがないと。
そして夢があり 誰でも挑戦できないと。。。。

最低保障はされて その中から いい知恵をだし。
研究すれば余裕がうまれ 尻に火がついた状態はなくなる。
焦ってやっても 中々 上手くはいかない。

努力しても いいもん持ってても スタート地点が ゴール近くと出発点では。。。

【 新年の互例会はどうしようかな。。。】 出席やめるかな。やめる方向に。。。

2018年01月07日 10時51分20秒 | 中小企業活性化




2018年の互例会 どうしようかな。。。

もう若手が台頭する時代では 老兵は欠席しようかな。。。

某有名ホテルでやるが 何か意欲がわかなくなってきたな。。。

地元の 大きな企業が仕切り シャンシャンで終わるので。

新年の誓い新たに 2018年も頑張ろうという 夢と希望を持ちたいが。

こころの心中は複雑で 何と例えたらいいのか。。。

若さが一番なくなったのかな。。知人・友人 同窓生 等 皆年老いたな。。。

未来も そんなに先をみてらんないし 時間もないし。。

開き直るのが いいのかな。。。

長く生きた知恵をビジネスの仕事のコツをわかる人には教えたいが。

余分なことをしても嫌がられるし う~~ん ナンカ 張り合いが感じられないな。。

出席しても今年も(2018年)も頑張ろう。。シャンシャンでは。

もう少し有意義な 方法はないのかな。。。

若い時は 名刺交換も ドンドンしたが。 今はわかりきったメンバーばかしで新鮮味がなくなった。

それでも 参加すればいいのかな。発展性がないと。。。

 【 最近 関東地方 地震が多いが。今さっきも  不気味だわ。。】

2018年01月05日 16時28分29秒 | 天気 自然
            

               天災は忘れたころにやってくる


                       最近は 忘れないうちにやってくる。。。

                       そのくらい 頻繁に起きだした。。。

                       あまり 具体的は怖いので 書けない。。

                       東京直下型地震・房総沖・伊豆半島から茨城県沖。。。

                       いつどこにきても不思議ではない。。。。

                       この間は夢かと思ったら 実際 震度4.3で頭がくらくらした。

インターネットで 地震みるといろんな科学者が確実に来ると書いてある。

                       そして 予言書などを 見ると 2018年は 1月から危ない 月だとでてる。

                       さっきも緊急地震速報が携帯でなったな。。。

< もし好機が到来しなかったならば、自ら好機をつくりだせ。>

2018年01月04日 20時22分48秒 | ビジネス名訓
まさに営業の世界にピッタシですね。

意味

チャンスが到来するのを待っているばかりでなく。
自分からチャンスを創り出す努力をすることである。
そうすれば好機が到来し、成功につながるであろう。


営業は自分からやる気が出ないと
良い結果も実績も残せない。
自分で苦労して体得したものでないと
人から教えられるもんでもない。
泥にまみれボロクソになっても闘わないと。
こんなに肉体的にも精神的にもきつい仕事はない。
自分で飛び込み開拓しユーザーさんをつくらないと。
チャンスはこちらからとりに行かないと。


だが スグに負けてしまうんだね。
自分なりに納得してしまう。。。

これを突破するいい知恵はないかな。
自分で稼いで自分で喰ってんだと
人からは与えられないと。
自分でがけっぷちに立たないと。
ハングリー精神がないんだよね。
己に反省。反省。
自分に甘いんだな。。。。