しまぬきを温めて 丹波布を織る

丹波の山奥、昔々の織物を温め(おさらいするの意味)ていきたいおばちゃんの織り物語

人気ブログランキング


人気ブログランキングへ

丹波布伝承館15周年記念展示会

2013年10月20日 16時55分32秒 | イベント


伝承館です、

青垣道の駅の中にあります。

伝承館ができてからもう15年になるそうで

先週からきねんの展示会が開かれていました




16日の記念行事の日、足立康子先生や八木先生の

お話が聞ける機会だったのに

私は抗がん剤治療の日でした、

で、しかたなく、翌日のハイになる日にいってきました、











ちょっこし寂しい気がせんでもなかったなあ!

ちよちゃんに

作ってもらった機で織ったの見てもらえましたか?

といわれて大慌てで出かけていった夫が

今日たくさん写真を撮ってきてくれました



展示会

2013年03月22日 19時46分36秒 | イベント
今日から展示会です。

柏原の西垣邸には

ニリンソウの可愛い花が!

お家の前には野の花が


午前中は賑やかに沢山のお客様が!


師匠の着物

沢山の小物

良い展示会になりました。


私は尼崎からきたお友達にみてもらって、一緒に(^.^)(^.^)食事、おしゃべりを楽しみました。

あっ!という間に

2013年03月17日 21時19分53秒 | イベント
2月の末に小鉄君のお墓の前に蕗の薹を見つけ



実家のある尼崎で春を感じて



小鳥まで見つけて



3月は忙しくドタバタして

あっ!という間にお彼岸でした!

写真はずっと前に撮って、

見せてもらいにも行った 丹波布伝承館の伝習生の創作展



気がついたら、19,20の あと2日だけになっていました。

もう、皆さん行かれたんでしょうね。

宣伝が遅くなって・・・ごめんなさいね。


ところで、前宣伝は立派にしていた技術者協会の



いよいよ、今週末 22(金),23(土),24(日)です!

場所は丹波市柏原の西垣和子邸、

やっぱ、ここに決定でしたよ。




(これらは西垣和子さんの展示会の写真です)

JR柏原駅から5分
鹿肉レストラン「無鹿(むじか)」さんの裏にあたります。
駐車もすこしできます。

今日は丹波新聞の記者さんに取材に来ていただき・・・
うふふ、写真も撮ってもらいましたの

宣伝になるかなあ。沢山見にきてほしいなあ。

今回は値段の付いた反物も沢山出ます。

コレクターさんはいらっしゃいませんか?

幻の布「丹波布」、足立康子師匠作の着物や帯も飾ります。

近くの方も遠くの方もどうぞいらしてくださいませ。

厄神さんです

2013年02月16日 13時30分02秒 | イベント
私の住む地方では

「厄神さんの日」は必ず寒い!といわれています。

事実、ここに住んで20年以上たちますが、

暖かかった日はたった一日です。

そう!今朝も・・・



厄神さんには師匠の足立康子先生の展示会があります。

近隣の名のある匠の方々とと共に

JA会館?(JR柏原駅駅隣)にて、今日2月17日と明日2月18日の2日間

展示、販売されています。

皆様!どうぞ、いらしてください!!

先生の御本もありますよ。



私は今日康子先生のお迎えの係をさせてもらいました。

へたな運転と汚い小さい車で大丈夫かな?



はい、なんとか、無事にお送りすることができました!

康子先生はホッカイロ1つ!井下はホッカイロ4つ!

先生はお元気です!!

展示会をいたします。

2013年02月12日 10時01分05秒 | イベント
3月22日から24日まで

「丹波布技術保存会 技術者協会」の第1回目

単独展示会を致します!

場所は丹波市柏原 JR福知山線「柏原駅」近く!

場所名ははっきり決まってからお知らせしますが、



大家さんのご厚意で

ここになりそうです。

協会会員はもう一踏ん張り!織ってくださいね。

広いのでたくさんの方の作品がいりますのよ。

反物だけでなく、できあがった帯、着物でも良いですよ

着ていても、お洗濯できていれば非売でかざります。

小物の販売も出来ますから、是非皆さん出品してくださいね。


丹波布に興味を持った方、和服が好きな方

幻の布と呼ばれる、「丹波布」に触れに来てください。


2月10日に伝承館糸紡ぎ教室に来られていた

兵庫民芸の方にも勧めちゃった!!ふふ。

JR福知山線「柏原」ですよ。


展示会をいたします。

2013年02月11日 14時53分23秒 | イベント
3月22日から24日まで

「丹波布技術保存会 技術者協会」の第1回目

単独展示会を致します!

場所は丹波市柏原 JR福知山線「柏原駅」近く!

場所名ははっきり決まってからお知らせしますが、



大家さんのご厚意で

ここになりそうです。

協会会員はもう一踏ん張り!織ってくださいね。

広いのでたくさんの方の作品がいりますのよ。

反物だけでなく、できあがった帯、着物でも良いですよ

着ていても、お洗濯できていれば非売でかざります。

小物の販売も出来ますから、是非皆さん出品してくださいね。


丹波布に興味を持った方、和服が好きな方

幻の布と呼ばれる、「丹波布」に触れに来てください。


2月10日に伝承館糸紡ぎ教室に来られていた

兵庫民芸の方にも勧めちゃった!!ふふ。

JR福知山線「柏原」ですよ。


足立康子先生の本が出版されまして・・・・・

2012年12月03日 20時59分43秒 | イベント
出版記念、そして米寿のお祝い記念の

展示会やセレモニー、祝賀懇親会などがもよおされまして・・・・

私は・・・カメラが壊れて・・・ブログに出来なくて・・・

それでも、お手伝いもしいの、ご挨拶もしいの、で、

それなりに、忙しかったのですが、

その、一連のイベントの最後の展示会が

加古川の松風ギャラリーで行われます。

康子先生のお話もありますので、

お近くの方はどうぞいらしてみてください。

私は9日にお片付けの手伝いに行く予定です。(元気なら・・)



これがその本です。

『丹波布に魅せられたひと』吉田ふみゑ著

この本が欲しい人!康子先生に取り次ぎますよ!


佐治 八宿まつり

2012年11月02日 20時52分35秒 | イベント
秋はいろいろなイベントがいっぱいです。

丹波布技術保存会 技術者協会も

足立康子先生の出版記念展示会やお祝いの会が終わった後も

しあわせの村への出店、もみじ巡り、八宿まつりと

忙しく、

担当の役員やお手伝いの会員さんはてんてこ舞いです。

佐治の八宿まつりの今日は

今日は、佐治の古い町屋をお借りして



反物の展示や、小物販売、糸車の実演も!

私はお当番をはずれ、夫と覗きにでかけました。



夫は沢山写真を撮っていましたが、

私は、みんなとしゃべってばかりいました。


そろそろ、紅葉狩りの季節ですね

2012年11月01日 11時03分36秒 | イベント
10月31日に

紅葉で有名な青垣町桧倉の「高源寺」に行ってきました。

惣門をはいり・・・



食事が出来る「丹丘荘」の中に私の反物、着尺と帯地を

飾ってもらいました。



わーーい!私の反物もかっこよくなって、

「大阪民芸館」と「高源寺」に飾ってもらっています!

これが「丹丘荘」と紅葉



紅葉が良いでしょ!

ちなみに中央の(今日は)ラガーシャツの男性が、ご住職さん



しずかな石段をずーーーーと登れば、

山門と仏殿、納経所、鐘楼、多宝塔(三重の塔)がありますが、

今回、腰に癌持ちの私は遠慮しまして・・・

駐車場の前の



おみやげ店「紅葉の館」へ!

ここには、技術者協会で作った「丹波布ストラップ」\500也を

置いてもらいました。


紅葉狩りにいらした際はどうぞ、私の反物を見てやってください。

おみやげにはストラップをよろしく!