2/6(木)
ハイキング行きたいところですが、気になる映画も消化しておかねばなりません。
掴んでみたい気もします。
良い天気なんだがなぁ。
31 怪獣ヤロウ
どう見てもおふざけ映画ですが、もしかしたらカメ止めみたくブレイクする予感も
しないでもありません。
名前は出てこないけど見たことある顔だよなぁ?と後で見たら、タイタンの芸人が
多数出てました。
関市を前面に押し出してますが、タイアップしてるのでしょう。
主役のデブも初見ですが、ゆるパン一丁で町を歩き回ってます。(怪獣)
パンチの中で何かがゆらゆらしてます。(笑)
まぁアイデアの勝利ですかね。
どの辺まで伸びるのか分かりませんが。
よく見たら、このデブは芸人で、明日のタイタンライブにも出るようです。
ミヤシタガクが辞めちゃってからご無沙汰ですが、どんなお笑いなのかチェックして
みるか。
ランチにします。
世間の動きにも敏感でなくっちゃね。(週刊誌じゃ遅いか?)
野菜も摂らなくっちゃね。(オリーブ油ベタベタ)
映画館に戻ります。
すごく気になるのでチェック。
32 室町無頼
週刊新潮に連載してる頃からワクワク読んでました。
洋くんも堤さんも実在の人物だとか。
ただ、ろくに記録も残ってない中で、これを物語に仕立てた作者の勝利です。
ただ、映画にするとなるとすごくはしょらなくてはならず、小僧の成長過程も安易
過ぎて感動出来ません。
京都の街で極貧にあえぐ民衆を集めてテロを起こす話ですが、相手は武士ですから
当然ゴミの様に殺されていくと。
何もしなくてもゴミの様に骨になってるので、まだ戦った方がマシか。
まぁこれをキッカケに原作を読んでみて下さいな。
身体を整える意味でお風呂に入っていきましょう。
歩くには遅いです。(笑)
ぬる湯にのんびり1時間…
86.8→85.6kg
冷蔵庫のタッパーにおかずがあるので、今日も家飲みです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます