介護老人保健施設 光栄館の日記 /南房総

南房総の“まほろば”旧三芳村にある介護老人保健施設(老健)です
 日々の様子をブログで紹介していきます

通所~行事食~

2017年01月21日 | 食事

 

通所での

行事食を紹介します

 

17日(火)は通所の

お寿司の日を行いました

 

メニューは・・・

 

☆五目ちらし寿司

☆シルバーサラダ

☆清汁

☆ゼリー

☆いなり寿司

☆のり巻き

 

でした

 

 

 こちらがメインの五目ちらし

マグロとイクラがたくさんのっています

 

 

 

 そして

いなり寿司とのり巻き

こちらはおかわり自由で

皆様にお好きなだけ食べていただきました

 

続いて、19日(木)に行われた

通所誕生会のお食事

 

メニューは・・・

 

☆ごはん

☆天ぷら

☆お刺身

☆清汁

☆ゼリー

 

でした

 

 

 

ひとつひとつ丁寧に

手作りをしています

 

 

 

どちらの食事も大変好評でした

 

光栄館ではさまざまな曜日に

行事食を行っています

興味のあるかたは是非見学からでも

来てみてください


 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

 にほんブログ村

  
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1 

  介護老人保健施設 光栄館 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福笑い~通所リハビリ~

2017年01月20日 | レク

 

 

 

この日、通所リハビリでは「福笑い」を行いました

 

 

職員手作りの鼻や口などをひょっとことおかめさんの顔に目隠しをし、当てはめていきます

周りの人たちがアドバイスを

「そっちじゃないよ!もっと右!右!」「そこそこ!」

と盛り上がっていました

 

 

 

こちらでは、光栄館職員の顔で

 

 

 

なかなか難しい

 

 

 

完成して目隠しを外したら...

 

 

 

 思わぬ所に鼻が

 

それぞれとても楽しまれました

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

 にほんブログ村

  
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1 

  介護老人保健施設 光栄館 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探してみて下さい

2017年01月19日 | 日記

14日土曜日の光栄館周辺は、珍しく雪が積もりました

日陰にはまだ雪が残っている所もあります。

 

それでも日中の晴れている時間は外へ行きやすくなりました。

コブシの蕾

 

蕗の薹

 

開花し始めた沈丁花

 

数日前から桜や山茶花にメジロが遊びに来ています。

 

春が確実に近付いています。

暖かい日には外に出て、小さな春を探してみて下さい。

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

 にほんブログ村

  
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1 

  介護老人保健施設 光栄館 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣 2F No2

2017年01月18日 | レク

 

みなさんこんにちは

引き続き、2F初詣に行ってきました

三芳 延命寺にてお参りしました






お参りした後は、時間もあり天気が良かったので

ドライブしてきました。



富士山がハッキリと見えました


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

 にほんブログ村

  
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1 

  介護老人保健施設 光栄館 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての音楽療法

2017年01月17日 | 音楽

先日、今年初めての音楽療法が行われました。

今年初めてという事で今回の音楽療法にはスペシャルゲストが来てくれました。

「アーリン君」と鳥の「チック君」です。

お正月や酉年の話題を交えた先生と二人?(一人と一匹)の軽快なトークに

利用者様もこの笑顔

 

「アーリン君」が大人気で、皆さんお話するだけでこの笑顔。

そしていつものの運動のほかにも

 

「お正月の歌」や「富士の山」を歌ったり、

百人一首やいろはかるたを詠んでいました。


いろはかるたは、詳しい利用者様がいらっしゃって

「イは?」と先生が質問したところ・・・「犬も歩けば棒に当たる!」

と大きな声で答え、他にもすぐに答え先生が驚かれていました

 


そして楽器を使った演奏も

みなさん楽しそうに楽器を鳴らしていました。

先生方、今年もよろしくお願いします。



にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

 にほんブログ村

  
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1 

  介護老人保健施設 光栄館 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする