介護老人保健施設 光栄館の日記 /南房総

南房総の“まほろば”旧三芳村にある介護老人保健施設(老健)です
 日々の様子をブログで紹介していきます

グリーンカーテン~通所リハビリ~

2020年07月17日 | 植物

 

中庭にグリーンカーテンとして植えた

きゅうりが実を付け始めました

収穫量はまだ少しですが

「塩もみにして食べましょうか」

料理は生活動作の維持や向上に

効果があります

「今は作ってもらっているから

自分では料理はしてないよ」と話しながらも

トントントントン

手際良く切ってくださいました

塩加減は・・・

ベテラン主婦の感ですね

パラパラ~っと

「このくらいかな

昼食の付け合わせが出来ました

「次収穫したら何作ろうか

「漬物もいいね」

沢山メニューが浮かんできそうです

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

   千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設 光栄館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1品♪

2020年07月15日 | 食事

前回に続くおやつ作りですが、

噛む力や飲み込む力など

ご利用者様の状態に合わせ

メニューを変えています

今回ご紹介するのは

いちごパフェ

いちごババロアに

カットフルーツ、ホイップ、フルーツソースなどトッピング

噛む力が弱い方には桃を細かく刻んだものや

リンゴをすりおろしたアップルソースを乗せ

皆さんに召し上がっていただけるように作りました

上手にトッピングされ

とっても美味しそう

「美味しそうだなぁ」とお声掛けると

食べるかい?とスプーンを差し出して下さった

優しいご利用者様

 

 

「美味しい」とニッコリ

食欲がない時にもおススメです

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

   千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設 光栄館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ作り

2020年07月14日 | 食事

暑くなるこの時期におススメの

簡単に作れるスイーツをご紹介します

 

白玉クリームあんみつ

ゼラチン寒天、カットフルーツ、白玉、

あんこ、アイス、上に黒蜜をかけて完成です

栄養科手作りのゼラチン寒天は

やわらかく、のど越しも良いです

隠し味に砂糖を入れて

ほんのり甘くしてあります

「アイスが冷たくて美味しいね」

雨が続いてなかなか外に出る機会が

少なくなってしまいましたが、

食べる事はもちろん、作る事も楽しんでいただける

おやつ作りでリフレッシュしていただきました

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

   千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設 光栄館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸~通所リハビリ~

2020年07月10日 | 日記

 

毎日、雨の日が続いていますね

 

先日、梅雨の晴れ間に

マリーゴールドの花の苗植えを

行いました  

手際よく次から次へと進み

植える前に水に付けておくと

いいんだよ

植えたらたっぷりと お水 をかけてね

など沢山人生の先輩方から

アドバイスを頂きます

マリーゴールドの和名は千寿菊

言うそうです

花言葉は

健康とそして

逆境を乗り越えて生きる

次から次へと様々な事が起きますが

この花のように力強く生きていきたいですね

通所リハビリの花壇も華やかになり

心身ともに癒される園芸の時間となりました

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

   千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設 光栄館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕飾り&脳トレ

2020年07月08日 | 植物

七夕飾り脳トレ 

七夕祭りは仙台・平塚が

有名ですが

光栄館でもこのようなすごい物

作っちゃいました

ひとり一人の願い事を

短冊に込めて

七夕鑑賞の次は・・

 脳トレです

市販のテキストから抜粋し

お好きなタイプを選んでもらい

チャレンジです

 

これが意外と難しい

書き物好きの利用者様には

とても喜んでいただき

熱心に取り組んで

いらっしゃいました

集中して観察する事

計算をする事

文字や図を描く事

それが脳の活性化につながります

もちろん 楽しみながら

それを継続していきたいと

思います

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

   千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設 光栄館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする