
今日ある社長さんと話していて、
こんな子いるの?と驚いた。
アルバイト採用で。
1、履歴書をなんと!赤のボールペンで書いてきた。

2、割引計算の仕方がわからず、15%というと、
10%の金額と、その半分を足して出すという。
最初の金額に、0.15掛ければいいだけなのに。(もちろん電卓使用OK!)

3、「3割引にしておいてね。」と言ったら、
なぜか最初の値段より上がった金額が表示されていた。

4、商品が届くので、代引きのお金(9万円)を渡しておいたら、
自分用に使ってしまった。
警察では「もう、あそこでは働けないのかしら?」と言っていたそう。
自分のやったことをわかっているのか?罪悪感はないのだろうか?

5、下着が透けて見える、白いシャツとスカートをはいて出勤。
水色のブラ、水色のTバックまで、わかるほどだったと言う。
でも本人は「なぜいけないの?」というかんじだったそうで。
(社長いわく、うちは「春」を売るお店じゃないんだけど。。。)

これが常識になったら怖い。
----------------------------
今日のお弁当(写真、光すぎっ!)
・チキンカツ(カレー味)
・シュウマイ
・茄子のチーズ焼き
・えのきのおかか和え
・サツマイモの素あげ
・ブロッコリー&ミニトマト
そんな子いるんですね。
履歴書を赤のボールペンでってとこからして「働く気あるの?」って感じがしました。
お弁当凄いですね。私は毎日主人にお弁当をですがすごーく手抜きです。
お料理得意で上手なんでしょうね。
良かったら私のブログに訪問してください
ね、びっくりでしょ。
信じられないような子がたくさんいるって言ってました。
それにしても、ひどすぎ。。。
私はお料理苦手なんですよ。
切り方は雑だし、味付けはいい加減だし^^。
でも毎日子供のお弁当作らなくちゃいけなくて、
手抜きしないよう、ブログにアップするようにしたんです。
ま、それでも手抜きの日は結構ありますけどね。
苦手なのに、この間「キムチレシピ」なんていう、ブログをまた作っちゃって、
さらに「ほぼ毎日更新」なんてキャッチつけちゃって。。。
http://www.koujuan.co.jp/recipe/
自分で首絞めてます(--;)
お子さん小さいんですね。
いろいろ大変だけど、楽しい時期ですね。
またそちらにも寄らせていただきます。
履歴書のことからして変だって。
私は料理苦手ですがお友達が料理教室で習ったのとか教えてくれるのでそれを参考にするようになって少しは良くなったかな?って感じです。
私キムチ好きなので「キムチレシピ」嬉しいです
キムチレシピは一応、ほぼ毎日更新予定です。
皆様からのキムチレシピも募集していますので、
美味しいお料理ができましたら
ぜひご紹介くださいね。
キムチ料理ご応募のページはこちら。。。
http://www.koujuan.co.jp/info/recipe-boshu.html