コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2019年09月15日 コウノトリ目撃情報

2019-09-15 23:30:10 | 日記

今日のコウノトリ目撃網から

 

07:30から日高町山本、竹貫田んぼ八代川の堤防を探すがJ0268はいない。朝5:30には巣塔から飛び立つところを確認されている。

07:58 日高町奈佐路の田んぼ畦にJ0087確認。

08:25 再度、昨日確認した田んぼ周辺を探すがJ0268はみつけられない。(以上 コウノトリ市民レジャー)

07:30 コウノトリの郷公園、東ケージの北側を歩いていた2羽が飛び立った。1羽が別の1羽を追い、他の2羽も飛んで、4羽が旋回する。追われたいたJ0100は北西に向かい、途中で向きを変えて戻り、祥雲寺巣搭近くの刈田に下りた。3羽は東エリアに下りた。

07:35 エヒメが、いつもの民家の屋根でクラッタリングした。東ケージ内に2羽、ケージ西側に1羽、南側に1羽がいる。

07:55 三江小学校から郷公園までには見つけられない。(以上 西村さん)

10:08 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0012J0021J0055J0059J0100J0111J0147J0177J0178J0185J0212J0213J0216J0217J0218J0226J0227J0229J0247J0250J0261J0399J0476エヒメの24羽を確認。赤石幼鳥J0261はまだ啼いている。(コウノトリ市民レジャー)

11:00 J0268見つけられない

11:45 出石町大谷刈り取り中田んぼJ0057J0251採餌

11:23 出石町鳥居、出石川鳥居橋下流J0428休息 小野川合流部上流J0363休息

11:46 出石町袴狭刈田J0249休息 畦J0500採餌

12:00 三宅ビオトープJ0099休息(以上 コウノトリ市民レジャー)

12:22 日高町山本から竹貫方面さがすがJ0268いない。八代、奈佐路、上郷をさがすがコウノトリはいない。

13:28 出石町福居の農道電柱にJ0057,J0130確認。(以上 コウノトリ市民レジャー)

15:08 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0111J0217J0250J0399J0476の5羽を確認。J0476は踵座りで寝ているようす。(コウノトリ市民レジャー)

16:00 三宅ビオトープJ0099休息

16:07 長谷農道脇電柱J0024J0382羽繕い

16:11 出石町伊豆刈田J0381休息

16:14 伊豆農道脇電柱にいた1羽飛び立ち、J0381のそばに降りる

17:09 日高町池上刈田羽繕いJ0011 J0268見つけられない

17:51 下鶴井ビオトープ東農道J0426休息 J0426湿地に降りて採餌 J0017湿地採餌 J0265湿地畦休息 ビオトープ散策道J0263休息

18:00 野上巣塔下ビオトープJ0001採餌(以上 コウノトリ市民レジャー)

18:06 日高町山本巣塔西側お寺の前道路沿い電柱にJ0011確認。羽繕い。昨日確認した田んぼ周辺をさがすがJ0268いない。

18:34 山本巣塔空。J0011不動。(以上 コウノトリ市民レジャー)


2019年09月14日 コウノトリ目撃情報(2)

2019-09-15 21:22:29 | 日記

今日のコウノトリの郷公園です(コウノトリ市民レジャー)

 

*給餌直前、上空に他の4羽と共に飛来したJ0247 

右風切羽が切れているので、飛翔していてもわかります

 

*採餌中、右のJ0185と場所を取りあい、一瞬翼を広げたJ0476

はっきりとは撮れませんでしたが、左翼の大きかった瘡蓋はとれていました 

右翼の傷も殆ど見えません

 

 

*食後、ケージ奥の木陰で休憩するJ0399

 

*池の中での餌探し いつもの光景です

 

J0059、J0111、J0177、J0217、J0213、J0216、J0476が確認できます

*9月になり、初めて飛来のJ0089 元気そうです