gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

消えちゃった

2009-03-02 18:31:51 | ノンジャンル
これは、ちょっと前の話になるんですけどね。
私が、ある晩いつもの用にネットで本を拾っていたときのことです。
たいがいの場所は探し尽くしたので、ブログあたりを探っていたとき、
いつものならあまり気にならない文字が、なぜかそのとき、妙に気になってクリックしたんですよ。
クリックしたのは、CGの文字。
クリックした先には、たくさんのCGがありました。
でも、私はストーリーの無いCGにはあまり興味なかった。そのときも
ふ~ん、くらいにしか思はなくて、下にスクロールしつつも、もう前のページに戻ろうと思ってました。
そのとき、1枚のCGが目に飛び込みました。それは今までにない、虹のCGでした。
私は本能のままにそこをクリック。するとその先には、あふれんばかりの虹画像がありました。
私は何かに取りつかれたかの様にCGを保存していきました。
そこのCGがなくなると、近場のリンクから関連したサイトを探し、またそこのCGを保存する。
寝るのも、時間も忘れて、私はCGを集め続けました。
そうしてふいに、今どのくらい貯まったのだろうと、マイピクチャを開きました。
そこには、清々しいまでの聖域が広がっていました。どこまでスクロールしても途絶えることのないCG。
私が一番気に入ったものだけを集めた聖域がそこにはあったのです。
そのときは本当に心から、うれしい、素晴らしい、と思い。喜び、満足感、が心を満たしていきました。
しかし、喜びに浸りつつも、それらのCGは多くの場所を取っていました。
また、マイピクチャはセキュリティ的には他人に見られる心配があります。
私は急いで聖域をサンプルピクチャに偽装してDドライブへと移そうとしました。
Dドラなら場所も取らない、この先もずっと続けていける。そう思いデータを移し始めたとき、
不意に私のパソコンが止まりました。マウスやキーを押しても何の反応
もありません。私は焦りました。そんな!動いてくれ!データはあと半分で終わるんだ!
動揺していた私は、あろうことか強制終了のボタンに手をのばしました。
一度再起動させればまたちゃんと動く、そうすれば、データも移送できる。
よく考えれば、誰もが愚かだと気付く様な行為なのに、動揺した私はそのことに気付くことなく、
強制終了を実行しました。
再起動した画面には、いつもと変わりない光景が広がるデスクトップ画面。
ただ一つ、サンプルピクチャと名の付いたファイルの姿だけが、どこにもありませんでした。