
荒川区 街の電気屋 こうわでんきのオヤジです…😅 時々 防災士

先日 地元町会の役員さんと お話をした時
「防災で 大切な事は、避難所運営だから…」と、役員さんが おっしゃっていました。
はい、確かに 避難所開設から 運営は、とても 大切な事ですね。
今まで 知人や友人達と 防災について話をした時 私は、どんな 防災対策をしていますか? と、聞く事があります。
返答の殆どは、
「備蓄食料が…」
「水は、…」
「非常持ち出しバック…」
何れも とても大切な備えです。
でも、上記の役員さんも そうですが
自分自身が 大怪我もせず 命が 助かっている事が前提ですよね?
何の根拠もなく…😅

みんなの防災、No,2 地震編
先ずは、ご自身の命を守る対策を❗
少なくとも 寝室や玄関までの導線の安全確保❗
家具や冷蔵庫、食器棚などの転倒防止❗
高い所に 重たい 危険と思われる物を置かない❗
出来る事から 防災対策を🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます