goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川区 街の電気屋 こうわでんきの中年?オヤジの日々

電気屋 防災士 商店街 町会 元消防団員 何気ない日々の話

東日暮里3-44-12
03-3803-5588  

ど~~でも いい話、その1

2016年03月31日 | 日記
お疲れ様です。
荒川の電気屋 こうわでんきオヤジです。

ほんと、ど~でもいい話です。爆!

私達夫婦共に ありふれた名前なんで 子供達の名前には、悩みました。
27歳になる長男は、「しゅうと」

22歳の娘は、「しなみ」

何を隠そう、(いや、隠してないけど、、、) 私達夫婦は、今は、なき 荒川区立第10中学校の同級生なんです、(T-T)

で、名前が、、、

「和男」と、

「和子」、、、笑




娘からのお土産 福島のお酒を飲んで 寝ます。

くだらない話にお付き合い頂き ありがとうございました。
コップン カップ!


コンセント増設工事

2016年03月29日 | 仕事
お疲れ様です。
荒川の電気屋オヤジです。

本日は、日暮里駅近くにある「太平山酒蔵」さんへ コンセント増設工事にお邪魔しました。





おやじになると チェーン店系の居酒屋さんは、何故か苦手になってきました。
こちらの「太平山酒蔵」さんは、安くて 美味しく メニューも豊富で お奨めですよ!

で、肝心な仕事は、分電盤から 厨房まで 配線を引っ張るのですが 点検口が 旨い具合にあり 天井裏、隠蔽配線で 施工できました。



作業時間が 13時までなので その後は、写真を撮る余裕がなく 作業の写真は、この1枚だけでした。
お客様からは、全く見えないように配線が出来 店主様にも 喜んで頂けました。
こちらこそ いつもありがとうございます。
美味しい肴で 一杯やりたい方は、是非、「太平山酒蔵」さんへ!

浴室換気扇のタイマースイッチ取り替え

2016年03月28日 | 仕事
お疲れ様です。
荒川の電気屋オヤジです。

本日は、東日暮里4丁目にある 賃貸マンションでの仕事で

浴室換気扇のタイマースイッチを取り替えにお邪魔しました。



既設のパナソニック製タイマースイッチは、生産完了商品となり 東芝製商品に変わりました。
お客様にとっては、使い方も違い 時間設定も大幅に変わり 暫くは、慣れないかもしれませんね。
申し訳ございません。
メーカーさんは、利益ばかりを追い求めないで欲しいと 改めて思います。



毎度ありがとうございます。

荒川区の電気屋ですが、、、

2016年03月27日 | 仕事
お疲れ様です。
荒川区の電気屋、こうわでんきです。

私の仕事エリアは、殆ど 荒川区内ですが 本日は、世田谷区まで マンション管理会社さんの仕事で行って来ました!
とても標準なエアコン入れ替え工事でした。



仕事的には、何も問題が無く完了です。


世田谷のワンルーム賃貸マンションで 入居様は、20歳後半の北海道、札幌から 上京して来た男性てした。

テレビを見るわけでなく 携帯も触れないし、、、

こうわさん、仕事中は、とても口数が 少なくなりますが 思わず 話し掛けてしまいました。
で、その男性の方の第一声は、「東京には、黒い大きなゴキブリは、たくさんいますか?」
その後は、
「黒い大きなゴキブリは、何処にいますか?」
「動きは、早いですか?」
「何回か 遭遇すれば 慣れるものですか?」
等々、
今の一番の悩みは、ゴキブリ問題らしいです。
遠い昔 「北海道には、黒い大きなゴキブリは、いない、、、」って、聞いた記憶が あったけど
ホントに そうらしいです、、、


卒業式

2016年03月25日 | 日記
こんばんは、荒川区の街の電気屋オヤジです。

今日は、娘の大学卒業式でした。
お陰様で こうわ家の子供達二人を無事? 社会へ送り出す事が出来ました。
これからは、しっかり仕事をして きちんと税金を納めて下さい、、、笑
そして 幾らかでも 自宅へお金を入れるように!

妻から 送られてきた写真


勝手に写真をアップして 娘に怒られるかな?
まぁ~ いいや、、、