家庭用火災警報器 2021年03月12日 | 仕事 荒川区 街の電気屋中年?オヤジです。本日 これから 近所のマンションへ 家庭用火災警報器を一括納品させて 頂きます。家庭用火災警報器の電池寿命は、10年です。可能でしたら 電池の交換でなく 本体一式を新しくする事をお奨め致します。設定場所は、最低限 キッチン、寝室は、必要です。まだ 設置されていない方は、是非設置済みの方は、設置年月日、動作のご確認を❕ #みんなのブログ #街の電気屋 #火災警報器 #点検 « 石巻市へ (写真は、気仙沼で... | トップ | 石巻市 ある日の深夜 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます