お疲れ様です。
荒川区電気屋の 中年おやじです。
北国の皆さんには、笑われる位だと 思いますが 寒い日が 続いている東京です。
我が家の長男は、もっともっと寒い 山形県へ 昨年 転勤したので オヤジたるもの そんな事 言っちゃだめだと 自分に言い聞かせてます、、、⛄
生まれも 育ちも 荒川区で 街の電気屋を初め 35年? 位でしょうか?
先程、洗濯機の修理で 初めての経験をしました。
洗濯機は、マンションの北側ベランダに設置され お客様からは、「洗いは、出来るけど すすぎの途中で 止まってします…」
片言を話す 中国の方だったので 先ずは、ここまで 行くのに ちょっと 時間を費やしました。
水道管破裂のニュースを見ていたので 直ぐにピンと、きました。
洗濯機本体からの排水ホースを触ると 固まってました、ホースの排水経路が悪く ホース内に残水があり それが 凍っているのです。
こんな経験 初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/2b8b2dfaac270cd9e7f7d3813b66e890.jpg)
写真は、全く関係の無い 「エアコンのリモコンが きかない…」での リモコン受光部基盤の取り替えで 完了しました。
荒川区電気屋の 中年おやじです。
北国の皆さんには、笑われる位だと 思いますが 寒い日が 続いている東京です。
我が家の長男は、もっともっと寒い 山形県へ 昨年 転勤したので オヤジたるもの そんな事 言っちゃだめだと 自分に言い聞かせてます、、、⛄
生まれも 育ちも 荒川区で 街の電気屋を初め 35年? 位でしょうか?
先程、洗濯機の修理で 初めての経験をしました。
洗濯機は、マンションの北側ベランダに設置され お客様からは、「洗いは、出来るけど すすぎの途中で 止まってします…」
片言を話す 中国の方だったので 先ずは、ここまで 行くのに ちょっと 時間を費やしました。
水道管破裂のニュースを見ていたので 直ぐにピンと、きました。
洗濯機本体からの排水ホースを触ると 固まってました、ホースの排水経路が悪く ホース内に残水があり それが 凍っているのです。
こんな経験 初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/2b8b2dfaac270cd9e7f7d3813b66e890.jpg)
写真は、全く関係の無い 「エアコンのリモコンが きかない…」での リモコン受光部基盤の取り替えで 完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/b0f4748d310fe0f1d72cce1ce0081f12.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます