goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川区 街の電気屋 こうわでんきの中年?オヤジの日々

電気屋 防災士 商店街 町会 元消防団員 何気ない日々の話

東日暮里3-44-12
03-3803-5588  

電気が点かない…緊急対応

2021年02月24日 | 仕事
お疲れ様です。
荒川区 街の電気屋中年?オヤジです。

お得意様より「部屋の電気が点かないんです。」
緊急対応です。

お伺いすると トイレと部屋の照明器具が点きませんでした。

増築を重ねたお宅は、配線経路もブレーカの設置場所も分からず かなり苦戦しましたが 電圧から 疑わしいブレーカを探しました。

予想通り ブレーカ部の不良でした。

ブレーカの場所探索に30分 ブレーカ取替に5分で 完了

直って良かった…😅


先ずは、ふぐひれを焼いて…

2021年02月23日 | 消防団
荒川区 街の電気屋中年?オヤジです。
3/1から 「春の火災予防運動」です。
最近は、電気系統からの火災が多く 日々 気を引き締めて仕事をしてます。
火災予防週間は、秋と歳末にも実地されているのですが 私が所属していた荒川消防団コスプレ勘違い分団の歳末特別警戒での話です。



先ずは、暖を取るため 石油ストーブに火を付け 次に何をするかと言うと ふぐひれを焼き始めるんですよ…😅
と、同時にもう1つのストーブでは、ヤカンに日本酒をドボドボと、、、
我コスプレ勘違い分団は、ひれ酒を飲みながら 歳末特別警戒をするんです。
昔は、許された事かもしれませんが 時代の変化で 今は、どうかと思いますね。
消防団の活動服を着て 出動手当も貰っているんですから、、、


私が 飲酒は、終了してから 呑みませんか? と、言っても 他の幹部は、「昔から こうだから…」
だってぇ~~~

私は、退団したので どうぞ思う存分 飲みながらの消防団活動して下さい。
こんな消防団に町会協力金は、必要だと思いますか?

防災対策

2021年02月22日 | 防災士
荒川区のこうわでんき中年❔オヤジです。
あと もう少しで 東日本大震災から 10年ですね。
東京も いつ首都直下地震に襲われても おかしくないと、言われています。

改めて 我が家の防災対策を少しでも見直してみませんか?

先ずは、自分の身は、自分で守る‼️






こんな消防団員にも税金が使われています。

2021年02月21日 | 消防団
荒川区の電気屋 中年❔オヤジです。
今日、日曜日は、とても暖かでしたね‼️

今夜も なぜ 私が消防団を辞めたのかをお話しします。

昨年 24時少し前 分団長から 出火報(火災の出動命令)の電話があり 電話連絡網で2番目の私は、2人へ電話すれば 良かったのに 電話に出ない団員が連続し 次の次… と、結果 32人の内 13人に電話をしてました。



月例会で 皆に確認してみると 殆どの団員が マナーモードを設定してるとか、、、😱

考えられない、、、👊
仕事中は、仕方ないにしても 帰宅したら マナーモードを解除してもらいたいね!
「可能な限り 帰宅後は、マナーモードを解除してほしい」と言うと
「マナーモードでも 電話が来れば気がつきます。」だって!

いやいや、実際 電話に出てもらえなかったし…
就寝中でも 気付くのか?

有事の際も 出動する気がないの?
こんな消防団員にも税金が使われています。



こんな消防団に協力金を払いますか?

2021年02月20日 | 消防団
お疲れ様です。
荒川区の街の電気屋中年?オヤジです。

3年前 東京を台風が襲った時 消防団積載車で 巡回中 トタン屋根が 剥がれ バタンバタンなっている現場に出くわしました。
このまま放置しておくと 剥がれたトタンが 危険だと判断し 消防団本部へ 無線連絡を入れましたが 全く繋がりません…😅
署へ 電話を入れても 繋がりませんでした…😭


何度目かの無線連絡が やっと繋がり 現況を伝えると「署員は、皆 出動中なので 分団内で 対処して下さい。」
えぇ〰️ 分団で 対処❓

たまたま 私の自宅近くだったので 屋根に登れる 長い3連梯子を運び入れ



「俺が上るので 梯子をロープで固定するから」と、皆に協力を求めました。



すると 幹部の1人が「保坂さん 止めた方が良いですよ」
私「気を付けるから… ダメな時は、直ぐに撤収するから…」
すると その幹部は、「危ないですよ。こうなったのは、(トタンの剥がれ) 消防団が 悪いんじゃないんですから… 台風がやったんですよ! 台風が悪いんだから…」
えぇ~~~~~~⁉️
台風が悪いんだから、、、?
俺達消防団は、何もヤらない?

災害時
「消防団が 悪いんじゃないんですから 地震が悪いんですから…」
水害時
「消防団が やったんじゃないんですから… 」 って 言うの❔

そんな事言ってたら そんな理屈が通るなら 消防署員も消防団も 必要ないじゃん…👊




こんな考えが多数いる消防団へ 大切な町会予算から 工面してお金を払いますか?
是非に 地元消防団の活動内容 協力金の使い方を精査される事をお勧め致します。