前回の記事でSTALKER Lost Alphaの日本語化(以下:LA)についてご紹介しましたが、LAの起動方法について若干の補則があったので追記です。
上記の日本語化本文中に、
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「・・・・・ここまで進めると本体のインストールが終了した事になります。正常にインストール出来たかどうか起動してみて下さい。
S.T.A.L.K.E.R. - Lost Alpha.exeのショートカットが生成されているはずです。
※ここでお使いのPC環境によって起動できない不具合があります。その場合は上記の起動exeを右クリックし「互換性のトラブルシューティング」をクリックし推奨をクリックして下さい。今後はスムーズに起動できるようになるはずです。」
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
と記述しましたが、問題なのは"互換性のトラブルシューティング"のくだり。
この方法なら日本語化し、起動させた時の起動トラブルが起きなくなるのですが、ロード時間に大きな影響が生じます。
KOZの環境下だとSSDは使用せずHDDなのですが「初回ロード→何かキーを押して下さい」までにおおよそ6分30秒ほど掛かりました。
また、「クイックセーブ(F6キー)押下→クイックセーブしました」表示まで10~15秒掛かり、どこが"クイック"やねん!と心の中で突っ込む事数十回。
極めつけはクイックセーブデータをクイックロード(F7キー)しようとするとまたもや6分30秒の長丁場の待機時間を余儀なくされるので、通常よりもプレイに慎重になったもんです。
さすがに初期の"Cordon"マップ内なら我慢もできましたが他マップへ移動したらもうダメ。ここでも6分30秒が待っている・・・・orz
このまま没マップも含めた膨大な量のゲーム内マップを移動したり、ゲームオーバーのたびにプレイ時間を浪費してしまってはZoneに対して没入感を得る事はできないと判断し、起動設定を見直したり、Google先生に聞いたり、本スレの先輩に聞いたりと模索しついに見つけた最適な設定がコチラ↓
--------------------------------------------------------------------------------------------
1:言語IMEの変更
通常は"日本語(日本)キーボード Microsoft IME"という設定になっています。
このMODの特性上、日本語用キーボード設定だとLAのゲームエンジンであるX-Rayエンジンがエラーを起こす傾向にあるようです。
なので英語(米国)に設定する必要があります。
手順は以下の通り↓
コントロールパネルからキーボードまたは入力方法の変更。
画像の通り、キーボードの変更を押下し、テキストサービスと入力言語ウィンドウが出たら追加を押下。
スクロールして英語(米国)キーボード USまでたどり着いたらチェックボックスにレ点を入れて終了。
この言語IMEがどうしてゲーム起動に影響を及ぼすかは分りませんが、"日本語"というコンピューター上で2バイト言語に分類される特殊言語による弊害かもしれません。
この手の日本語IMEで起動すらできないゲームはSTALKER LA以外にも存在しており、Metro Last Lightの日本語化でも同じ様に言語IMEが原因で起動に不具合が生じると確認されておりますので、こういうケースもあるのかと覚えておいて損はありません。
2:LA.exeの互換性を外す
もしSTALKER Lost Alpha exeを起動する時のトラブル回避で互換性モードにて起動するように設定した人は解除して下さい。
何もした覚えがない人はスルーで良い項目です。
Win7のユーザーは大抵XP SP3の互換モードになっているハズです。
これのレ点チェックを外し適用を押下したら終わり。
--------------------------------------------------------------------------------------------
あとは通常通りLAの起動exeを叩いて起動してみて下さい。
おそらく初回起動は10秒以下なハズです。そしてクイックじゃないクイックセーブは1秒掛からないでしょう。
これでようやくおかしな環境制限無くプレイできそうですね。
各々方に感謝。
※注意※
言語を英語に設定したのでゲーム以外でPCを使用する際は言語設定を切り替える必要がありますのでご注意を。通常だと英語入力になっています。
ゲームをクリアし必要ないのであれば追加した英語IMEを削除してもOKです。
【関連記事】
STALKER Lost Alpha 日本語化-KOZの戯言雑記-
上記の日本語化本文中に、
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「・・・・・ここまで進めると本体のインストールが終了した事になります。正常にインストール出来たかどうか起動してみて下さい。
S.T.A.L.K.E.R. - Lost Alpha.exeのショートカットが生成されているはずです。
※ここでお使いのPC環境によって起動できない不具合があります。その場合は上記の起動exeを右クリックし「互換性のトラブルシューティング」をクリックし推奨をクリックして下さい。今後はスムーズに起動できるようになるはずです。」
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
と記述しましたが、問題なのは"互換性のトラブルシューティング"のくだり。
この方法なら日本語化し、起動させた時の起動トラブルが起きなくなるのですが、ロード時間に大きな影響が生じます。
KOZの環境下だとSSDは使用せずHDDなのですが「初回ロード→何かキーを押して下さい」までにおおよそ6分30秒ほど掛かりました。
また、「クイックセーブ(F6キー)押下→クイックセーブしました」表示まで10~15秒掛かり、どこが"クイック"やねん!と心の中で突っ込む事数十回。
極めつけはクイックセーブデータをクイックロード(F7キー)しようとするとまたもや6分30秒の長丁場の待機時間を余儀なくされるので、通常よりもプレイに慎重になったもんです。
さすがに初期の"Cordon"マップ内なら我慢もできましたが他マップへ移動したらもうダメ。ここでも6分30秒が待っている・・・・orz
このまま没マップも含めた膨大な量のゲーム内マップを移動したり、ゲームオーバーのたびにプレイ時間を浪費してしまってはZoneに対して没入感を得る事はできないと判断し、起動設定を見直したり、Google先生に聞いたり、本スレの先輩に聞いたりと模索しついに見つけた最適な設定がコチラ↓
--------------------------------------------------------------------------------------------
1:言語IMEの変更
通常は"日本語(日本)キーボード Microsoft IME"という設定になっています。
このMODの特性上、日本語用キーボード設定だとLAのゲームエンジンであるX-Rayエンジンがエラーを起こす傾向にあるようです。
なので英語(米国)に設定する必要があります。
手順は以下の通り↓
コントロールパネルからキーボードまたは入力方法の変更。
画像の通り、キーボードの変更を押下し、テキストサービスと入力言語ウィンドウが出たら追加を押下。
スクロールして英語(米国)キーボード USまでたどり着いたらチェックボックスにレ点を入れて終了。
この言語IMEがどうしてゲーム起動に影響を及ぼすかは分りませんが、"日本語"というコンピューター上で2バイト言語に分類される特殊言語による弊害かもしれません。
この手の日本語IMEで起動すらできないゲームはSTALKER LA以外にも存在しており、Metro Last Lightの日本語化でも同じ様に言語IMEが原因で起動に不具合が生じると確認されておりますので、こういうケースもあるのかと覚えておいて損はありません。
2:LA.exeの互換性を外す
もしSTALKER Lost Alpha exeを起動する時のトラブル回避で互換性モードにて起動するように設定した人は解除して下さい。
何もした覚えがない人はスルーで良い項目です。
Win7のユーザーは大抵XP SP3の互換モードになっているハズです。
これのレ点チェックを外し適用を押下したら終わり。
--------------------------------------------------------------------------------------------
あとは通常通りLAの起動exeを叩いて起動してみて下さい。
おそらく初回起動は10秒以下なハズです。そしてクイックじゃないクイックセーブは1秒掛からないでしょう。
これでようやくおかしな環境制限無くプレイできそうですね。
各々方に感謝。
※注意※
言語を英語に設定したのでゲーム以外でPCを使用する際は言語設定を切り替える必要がありますのでご注意を。通常だと英語入力になっています。
ゲームをクリアし必要ないのであれば追加した英語IMEを削除してもOKです。
【関連記事】
STALKER Lost Alpha 日本語化-KOZの戯言雑記-
No22 AK47 (18歳以上スタンダード電動ガン) | |
\24000~ | |
東京マルイ |
ってゆうかこれレドメに書いといてくれればいーのに
ENの方をデフォルト言語に設定したら起動出来るようになったので、
出来なかった人は試してみて。