
STALKER SoC用の大型MODであるPriboi MODのインストール方法をご紹介。
このMODの特徴を簡潔に言うと、ハンガリー産MOD、SoCで主人公であったMarked Oneの物語より1年後の世界を新主人公であるPriboiがZoneを駆け回る感じ。
オリジナルストーリーは9割削られており、NPCとの会話内でMarked Oneの後日談が知ることが出来る、いわばSTALKER SoC 2とも取れるMODです。
【導入手順】
①各種の必要ファイルをダウンロードして下さい。
1:Priboi Story 1.1MOD本体
2:Priboi Story 1.1 FiX2 1.0005
3:日本語化ローダーVer.006c
4:Priboi Story 1.1用の日本語化ファイル
ここで注意しなければならないのがファイルの種類。
11年4月現在、Priboi本体は1.0と1.1があり、STALKER SoCにも1.004~1.006、日本語化ローダーもVer.005cや006cとあります。
MODファイルを集める際には必ず自分の環境に合うバージョン及び、ファイル同士の同一化を忘れないようにして下さい。
Priboi 1.1を使うなら他のファイルも1.0ではなく1.1にしましょう。
ファイルでFIX2なら1.1用日本語化ファイルも1.1のFIX2版をダウンロードして下さい。
また、日本語化ローダーはVer.005cを使うと不具合が起こる報告があるのでVer.006cを使いましょう。
②上記のファイルを落としたら解凍しSTALKERのインストールフォルダに入れます。
それぞれを解凍するとSTALKERではお馴染みの"gamedata"というフォルダがあるので1234の順番で入れていきます。
Readmeの手順だと、
・Priboi Story 1.1 をダウンロード、解凍し、出て来た gamedata フォルダを
Stalker インストールフォルダに上書き。
・Priboi Story 1.1 FiX2 の 1.0005用をダウンロードし、インストールフォルダにある
gamedata フォルダに上書き。
・Priboi Story を動作させる為に Stalker インストールフォルダ直下の fsgames.itx
の $game_data$ の項目を true|true| に書き換える。
・日本語化ローダーVer.006c をダウンロードし適用する。
http://rapidshare.com/files/154848656/STALKER_JPLDR_006C.zip.html
(Ver.005 ではPDA閲覧中に落ちる。)
・Priboi Story 1.1 用日本語化ファイル内のgamedataフォルダをを
Stalker インストールフォルダに上書きする。
よく忘れがちなのがfsgames.ltxの一部修正。必ず行なって下さい。
③NO-DVD入れないと日本語化されないと思うので「STALKER SoC NO-DVD」でググレば落とせます。
グレーなので自己責任で。
落としたNO-DVDを解凍しインストールフォルダ内のbinフォルダに入れたらお終い。
④起動する際はbinフォルダ内にある"XR_3DA_JP_LOADER.exe"から起動して下さい。
良くありがちなのが名前が似ているからなのか?"XR_3DA.exe"から起動しようとしてしまう事。
それを叩いても動きませんので必ず"XR_3DA_JP_LOADER.exe"をクリックして下さい。
導入が成功しているとタイトル画面はこの様に変わっています。
文字化けしている場合はファイルの入れ方や種類が違う場合があるので見直すなり再インストールして今一度手順を見直しましょう。
荒廃としたZoneにお花が咲き乱れていました。
チェルノブイリの原発事故による死の町に草花が咲き始めている・・・・・
後何年、何十年経てばFukushimaもこの様に自然の息吹が戻るのであろうか。
モノリス?願望機?
NPCとの会話でCNPPより持ち出して移動させたとかなんとか。
このバグはSFPSでもありましたが追加されたオブジェクトが宙に浮いてしまう現象。
ネジを当てるだけで地面に落ちてくれますが、浮いてるのに気付かずにうっかり近寄ると即死します。
オブジェクトに接近→プレイヤーの体が当たる→オブジェクトが地面に落ちる→その衝撃(挟まれる?)がダメージとして認識されている?→一発で死亡。
浮いてそうなオブジェクトに近づく際にはハンドガンで撃ったりなどの刺激をしてからにしましょう。
Good hunting STALKER!!
【関連記事】
【STALKER Sigerous MOD】導入-KOZの戯言雑記-
MOD【S.M.R.T.E.R. Pripyat】導入-KOZの戯言雑記-
S.T.A.L.K.E.R. SoC 【Special Free Play Story MOD】導入-KOZの戯言雑記-
このMODの特徴を簡潔に言うと、ハンガリー産MOD、SoCで主人公であったMarked Oneの物語より1年後の世界を新主人公であるPriboiがZoneを駆け回る感じ。
オリジナルストーリーは9割削られており、NPCとの会話内でMarked Oneの後日談が知ることが出来る、いわばSTALKER SoC 2とも取れるMODです。
【導入手順】
①各種の必要ファイルをダウンロードして下さい。

1:Priboi Story 1.1MOD本体
2:Priboi Story 1.1 FiX2 1.0005
3:日本語化ローダーVer.006c
4:Priboi Story 1.1用の日本語化ファイル
ここで注意しなければならないのがファイルの種類。
11年4月現在、Priboi本体は1.0と1.1があり、STALKER SoCにも1.004~1.006、日本語化ローダーもVer.005cや006cとあります。
MODファイルを集める際には必ず自分の環境に合うバージョン及び、ファイル同士の同一化を忘れないようにして下さい。
Priboi 1.1を使うなら他のファイルも1.0ではなく1.1にしましょう。
ファイルでFIX2なら1.1用日本語化ファイルも1.1のFIX2版をダウンロードして下さい。
また、日本語化ローダーはVer.005cを使うと不具合が起こる報告があるのでVer.006cを使いましょう。
②上記のファイルを落としたら解凍しSTALKERのインストールフォルダに入れます。
それぞれを解凍するとSTALKERではお馴染みの"gamedata"というフォルダがあるので1234の順番で入れていきます。
Readmeの手順だと、
・Priboi Story 1.1 をダウンロード、解凍し、出て来た gamedata フォルダを
Stalker インストールフォルダに上書き。
・Priboi Story 1.1 FiX2 の 1.0005用をダウンロードし、インストールフォルダにある
gamedata フォルダに上書き。
・Priboi Story を動作させる為に Stalker インストールフォルダ直下の fsgames.itx
の $game_data$ の項目を true|true| に書き換える。
・日本語化ローダーVer.006c をダウンロードし適用する。
http://rapidshare.com/files/154848656/STALKER_JPLDR_006C.zip.html
(Ver.005 ではPDA閲覧中に落ちる。)
・Priboi Story 1.1 用日本語化ファイル内のgamedataフォルダをを
Stalker インストールフォルダに上書きする。
よく忘れがちなのがfsgames.ltxの一部修正。必ず行なって下さい。
③NO-DVD入れないと日本語化されないと思うので「STALKER SoC NO-DVD」でググレば落とせます。
グレーなので自己責任で。
落としたNO-DVDを解凍しインストールフォルダ内のbinフォルダに入れたらお終い。
④起動する際はbinフォルダ内にある"XR_3DA_JP_LOADER.exe"から起動して下さい。
良くありがちなのが名前が似ているからなのか?"XR_3DA.exe"から起動しようとしてしまう事。
それを叩いても動きませんので必ず"XR_3DA_JP_LOADER.exe"をクリックして下さい。

導入が成功しているとタイトル画面はこの様に変わっています。
文字化けしている場合はファイルの入れ方や種類が違う場合があるので見直すなり再インストールして今一度手順を見直しましょう。

荒廃としたZoneにお花が咲き乱れていました。

チェルノブイリの原発事故による死の町に草花が咲き始めている・・・・・
後何年、何十年経てばFukushimaもこの様に自然の息吹が戻るのであろうか。

モノリス?願望機?
NPCとの会話でCNPPより持ち出して移動させたとかなんとか。

このバグはSFPSでもありましたが追加されたオブジェクトが宙に浮いてしまう現象。
ネジを当てるだけで地面に落ちてくれますが、浮いてるのに気付かずにうっかり近寄ると即死します。
オブジェクトに接近→プレイヤーの体が当たる→オブジェクトが地面に落ちる→その衝撃(挟まれる?)がダメージとして認識されている?→一発で死亡。
浮いてそうなオブジェクトに近づく際にはハンドガンで撃ったりなどの刺激をしてからにしましょう。
Good hunting STALKER!!
![]() | 今すぐ話せるロシア語 入門編 (Oral Communication Training Series) |
クリエーター情報なし | |
ナガセ |
【関連記事】
【STALKER Sigerous MOD】導入-KOZの戯言雑記-
MOD【S.M.R.T.E.R. Pripyat】導入-KOZの戯言雑記-
S.T.A.L.K.E.R. SoC 【Special Free Play Story MOD】導入-KOZの戯言雑記-
今からプリボイZONEに入りまーす