「心の環境をデザインする K-happiness」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
チームカウンセラー養成講座が始まりました
(2019年04月10日 | 心理教育プログラム)
4月7日に、チームカウンセラー養成講座の1回目がありました。 今年度からの... -
チームカウンセラー養成講座への想い
(2019年04月04日 | 心理教育プログラム)
4月7日からチームカウンセラー養成講座が始まります。 この講座の大きな目的... -
4月から『チームカウンセラー養成講座』を始めます。
(2019年02月14日 | 心理教育プログラム)
4月から、『チームカウンセラー養成講座』を始めます。 詳細は... -
中学生へのコミュニケーション講座
(2018年09月19日 | 心理教育プログラム)
今日は、中学1年生を対象にした心理学講... -
就労継続支援B型事業所「みすず」保護者会研修会での心理学講座にて感じたこと
(2018年09月16日 | 心理教育プログラム)
9月15日(土)に、就労継続支援B型事業所「みすず」保護者よりお声をかけてい... -
8月の講話の日程
(2018年08月19日 | 心理教育プログラム)
地元の夏祭り 8月も残り2週間になりました。その間、いくつか講話を頼まれてい... -
夏休みになりました。
(2018年08月10日 | つれづれ)
8月 清水みなと祭りでの和太鼓の演奏風景 7月末に勤務していた小中学校が夏休... -
夏休みの教員研修(心を伝える技術)
(2018年07月27日 | 心理教育プログラム)
今年度は、3つの小中学校に夏休みの教員研修を頼まれています。 先日、一つ目の小... -
中学生への心理学の授業 年1回ずつの継続
(2018年07月12日 | 心理教育プログラム)
今日は、市内の中学校へ心理学の授業に行ってきました。 考えてみれば私たちが子ど... -
小・中学校への子育て心理学講座の提案
(2018年07月03日 | 心理教育プログラム)
一日児童館「かっぱら広場」にて水風船爆弾制作中!詳細... -
子どもたちのために夢をつくる
(2018年06月23日 | つれづれ)
清水のボランティア団体「チームつながり」が主催する橙魂(とうこん)磨き塾に参... -
島田市教育委員会主催の「プチ心理学講座」
(2018年06月10日 | 心理教育プログラム)
今年度も、島田市教育委員会に声をかけていただき、小・中学生の保護者対象の「子... -
小学校の学校保健委員会「寝る子は心も体も育つ」
(2018年05月23日 | 心理教育プログラム)
今日は、山の小さな小学校、清水和田島小学校の学校保健委員会で、「寝る子は心も... -
卒業生のうれしい訪問
(2018年04月23日 | つれづれ)
先日、今年中学を卒業した生徒が、学校を訪ねてきてくれました。その子は、中1の... -
NPO法人の運営 平成30年度に向けて思うこと
(2018年04月14日 | つれづれ)
毎年、4月になると、6月に開かれる総会に向けて、『NPO法人 かっぱらぱ編集... -
保育園の職員研修(コミュニケーションとは、相手と同じものを持つこと)
(2018年03月25日 | 心理教育プログラム)
先日、保育園の職員研修に招かれて、... -
心の環境教育『10年後の自分のために、今できることを考えてみよう』
(2018年02月26日 | 心理教育プログラム)
先日、中学2年の先生から講話の依頼が... -
自分の心をメインテナンスする
(2018年02月25日 | つれづれ)
昨日、日本カウンセリング学会静岡県... -
先生へのプチ心理学講座「オペラント学習とストロークについて」
(2018年02月23日 | 心理教育プログラム)
先日、仕事で訪問している小学校の先... -
6年生に向けてのストレスマネジメント講話
(2018年02月19日 | 心理教育プログラム)
毎年、2月末から3月にかけて、仕事...