心の環境をデザインする K-happiness

未来を担う子どもたちが、いきいきと生きられるための人づくり・地域づくりの活動を紹介するブログ

子どもたちのために夢をつくる

2018年06月23日 | つれづれ

清水のボランティア団体「チームつながり」が主催する
橙魂(とうこん)磨き塾に参加しました。


橙魂磨き塾は、
「自分たちが住んでいる清水や静岡のことをより知り、
それを子どもたちの笑顔につなげていくこと」をコンセプトに開かれています。

今回のテーマは、
「静岡、清水の未来について」でした。

静岡市の、第3次静岡総合計画の中の「5大構想」について、
副市長の美濃部雄人さんからお話を伺いました。

その中でも特に私が興味を持ったのは、「海洋文化の拠点づくり」でした。
清水のマリンパークの海側に、
世界レベルの海洋文化施設ができるのです。
それをどんな場所にしていくか、
幼児から小学生・中学生まで、子どもたちみんなが関われる夢のある話しです。

防災のことなどももちろん大切ですが、
大人が町の未来・夢を語ることで、子どもたちは安心して日々の生活を送ることができます。
どんな場所になるか、私もその夢にのっかって、一緒に考えていきたいな~と思います。
(私が考えてどうなるものでもないのかもしれませんが…笑笑。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田市教育委員会主催の「プチ心理学講座」

2018年06月10日 | 心理教育プログラム

今年度も、島田市教育委員会に声をかけていただき、
小・中学生の保護者対象の「子育てプチ心理学講座」を行っています。

1回目は、5月29日(火)に「ストレスとの上手なつきあい方」を行いました。

2回目は、6月12日(火)に「心の整理整頓術」と題して、
心理学の交流分析から質問紙の「エゴグラム」を使った自己分析と
ストローク(存在認知)についてお伝えします。

また、
3回目は、8月24日(金)の夜に
4回目は、10月13日(土)の週末に予定しています。

島田市教育委員会に声をかけていただいて今年で5年目になりますが、
以前は、昼間の午前中3~4回シリーズで行っていました。
働いているお母さんやお父さんにも参加してもらいたいと
昨年度は夜間に、
今年度は、夜間と週末にも講座を企画しています。

行政の枠を越えた取り組みですよね。
ありがたいことです。
私も、参加された皆さんが「来て良かった」と思えるようがんばります。(^^)

→「かっぱらぱ編集室」つれづれ

→子ども相談室「すきっと」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話でのカウンセリングを行っています。

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ