![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/63/acf2f1fbfca762b8381e867ba6d01c74.jpg)
水戸芸術館で開催中の「ツェ・スーメイ展」に行ってみました。
音楽家でもあるということで、音をテーマにした作品が多い感じ。真っ白な画面に写る碁石から碁盤の響きや対戦者の息遣い、緊迫感などが伝わってきそうな写真作品「名人-川端康成に捧ぐ」や、吉田戦車言うところの「うどんから目を離すな。」的な「冷蔵庫」、「点呼する惑星」(?)な「Snowに関する1000の言葉」といった作品が印象に残りました。
今回は入口でもらえるペーパーに作品ごとの解説が載っているので、そこんとこも分かり易い感じです。
音楽家でもあるということで、音をテーマにした作品が多い感じ。真っ白な画面に写る碁石から碁盤の響きや対戦者の息遣い、緊迫感などが伝わってきそうな写真作品「名人-川端康成に捧ぐ」や、吉田戦車言うところの「うどんから目を離すな。」的な「冷蔵庫」、「点呼する惑星」(?)な「Snowに関する1000の言葉」といった作品が印象に残りました。
今回は入口でもらえるペーパーに作品ごとの解説が載っているので、そこんとこも分かり易い感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます