パワーポップ・スノーボードライフ

冬はスノーボードのレポが中心。
ライブレポもたまにあり。

温泉とお寿司

2008年07月05日 | 石川県日記

最近東京の会社の人とたまに話をすると、
「金沢で旨いもの食べてる?」と色んな人に聞かれて困っちゃいます。
なんで困るかというと、そんな高いものは食べに行ってないからなんだよね。
金沢に来てカレーやハントンライスとかいわゆるB級グルメばかり攻めてるし。

で、そんなんで今日は、
お寿司を食べに行くことを決意。
もちろん回ってないお寿司だよ。
口コミとかで調べた、かほく市にある「松の寿司」に行くことにした。

お寿司を食べに行く前に、温泉に行くことに。
方向は全然逆だけど、
湯涌温泉に行く途中にある「曲水苑」にやってきたぞ。

 これが外装なんだけど、これって誰かの家?
と思うくらいだよね(汗)
温泉も内湯1つと露天風呂1つとかなりこじんまりとした所だった。
でも、露天風呂からの眺めはかなり良かったね。
柵とかもなくて、開放感たっぷり!

温泉宿の周りの景色。

 

たっぷり温泉につかった後は、お寿司食うぞー。
ここから1時間半はかかったかな。

「松の寿司」に到着。
カウンターにすわり、そして、2100円のにぎり(12貫)を注文。
少しすると、
ガリが自分の目の前に置かれた。置かれた場所は、棚?のような所。

??

(これをどうすの?) ←私の心の声

えー、そうんです。
回ってないお寿司は自分は初めてなんです。

で、考えてたら、ガリの横に最初ににぎってもらったイカが置かれた。

(あー、この棚?におかれたものを順番に食べればいいのか!テーブルには醤油皿もあるし)

で、イカを食べた。
さすがにちゃんとした(?)お寿司屋さんだけあって、身がでかい。
一口で食べてたら、かなりもごもごしてた。

そしたら、2貫目が1貫目を食べ終わる前に置かれてた。
慌てて、2貫目へ。
そうしてたらどんどん棚?へ3・4・5貫と置かれて
さらにもごもごしながら、慌てて食べた。 ←アホ
そんなんで、どんどんこなしてたらあっという間に食べ終わった。

何を食べたのかも記憶が怪しかったりして。
それどころか、美味しかったはずだけど、急いで食べたから味もあんまり覚えてないぞー。

帰る途中で気がついたけど、そんなに慌てて食べなくて良かったんだよね(爆) ←そりゃそうだ。
わんこそばじゃないんだから、ゆっくり食べれば良かった。

滞在時間も20分も居なかったような・・・
マックに行くより早いし!

身もすんごい大きかったし、旨かったはず!「松の寿司」さんごめんなさい・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。