パワーポップ・スノーボードライフ

冬はスノーボードのレポが中心。
ライブレポもたまにあり。

家族でふじてんスノーリゾートに遊びに来たよ

2020年02月29日 | スノーボード
今日は家族でふじてんスノーリゾートにスキーをやりに来ました。
横浜7時10分出発→9時半前には着いたかな。

いい天気!



お兄ちゃんはけっこうなスピードで滑られるようになったね。

弟君は本物スキーは初。
しばらくキッズパークで練習して、最後は1本リフトに乗ったよ。


けっこう泣きが入ったけど、トライスキーとコーチングベルトを両方使ったので、なんとか下山。
兄弟2人とも頑張ったね。

元々日帰りを予定していたけど、数日前になって1泊にしました。安く宿取れたからね。

楽しい家族スキー旅行だったよ。また来シーズンも楽しみだね😃

ヤマボクワイルドスノーパークに来てみたら

2020年02月22日 | スノーボード
脇腹もだいぶ良くなったので、3週間ぶりのスノーボード。
今日は数年ぶりにヤマボクワイルドスノーパークに来てみた。

3時半横浜出発→新百合ヶ丘4時半ピックアップ→調布5時ピックアップ→ヤマボクには9時くらいに3名で到着。

来たらビックリするくらい雪が少なかった。しかもタコチコースやってない。。
今更他のゲレンデに変更できなかったので、しかたがなく午前券で滑走開始。

天気は良かったけどね!







しかも脇の雪が吸い付くように重くて。名付けて片栗粉パウダーだね。

ホームページに滑走できるコースを載せて欲しいなぁ。個人的な要望です。

スノーボードは良いことなかったので、グルメと温泉に気持ちはシフトしたよ。

お昼に下山して、ランチは文の蔵という蕎麦屋にきたよ。


めっちゃ旨かった😋

あとは温泉へ。



満足しました。

たまにはこういう日もあるね。

それにしても今シーズンは不完全燃焼だな。。


宝台樹でパウダーとパークを楽しむはずが…

2020年02月01日 | スノーボード
今日はスキーヤーの友人とその息子で3名で宝台樹スキー場に来たよ。
現地で先輩1名とも合流。
横浜4時10分出発→世田谷区で4時40分にピックアップ→関越で事故渋滞にはまって8時40分宝台樹に到着。

ちなみに宝台樹手前2キロくらいで上り坂で立ち往生の車が何台もあって、自分の車も登れなくなりました😰完全に登れなくなったのは初めてです。布製のタイヤチェーンを初めてまいたら、登った!良かったー!
2WDで坂で停まるとやっぱりきついね。4年目のスタッドレスといのもあったかもしれないけど。
とりあえずゲレンデに無事着いて良かった。

ファミリーゲレンデ横。



とりあえずパラダイスコースを目指してみたら、手前で転倒。
地形で軽くジャンプしただけなのにけっこうな衝撃。腕が脇腹に入って、脇腹が痛い。。
先に滑ってた先輩を追いかけたのと、早く非圧雪コースに行くたかったので少しオーバーペースだったかな。
結局、痛みが収まらずあと2・3本滑っただけで本日は終了。ちーん😑

友人と息子が滑り終わるまで、クレープ食べたりして待ってました。14時半少し前に撤収して、帰りは全然渋滞なかったよ。

それにしても今日は色々とあったね。久しぶりにほとんど滑らなく終わりました。