かめの住む池 待避所

山とか写真とかゲームとか人形とかマラソンとか

悪魔を折り上げる

2010-05-27 21:26:51 | 折り紙
最近、折り紙で作る悪魔にハマってる。

スーパーコンプレックス系の折り紙としては入門レベルのようだが、
これが載ってる本の流れ的には、いろいろと練習を積んだ上で
最終的に悪魔に挑戦! みたいな流れだったらしい。

しかし、折り図のコピーを持ってきた後輩クンが悪魔の項だけ
持ってきたんで、前提知識なしに突撃。ま、なんとかなるだろw
 
 
小さい紙だと難しいということで、最初は練習的な意味でA3の
再生コピー紙を正方形にカットした紙で折りはじめた。

(折ってく過程を携帯カメラで撮ってみた)
 
 

40手くらい進んだところ。
まだ元の紙の大きさが残ってる
 
 

80手くらい進んだところ。
この後の、「内側に折りこまれてる部分を破れないよう引き出す」
という手順に苦戦し、四苦八苦してるうちに見本から外れていったw
で、涙をのんで一旦分解・・・
 
 

そして、復活後100手を突破したあたり。
だいぶ形になってきた
 
 

で、、、完成!
細かいところがうまく折れてなかったりするけど、ちゃんと
自立できたし、それなりのものはできたかな、と。

さすがに再生コピー紙だったんでボテっとした仕上がりになってしまったが、
144工程を折り切った喜びが大きかったんでまあOKでしょうw
 
 
で、即座に2体目の製作開始w
今度はちゃんとした紙で折ろう、ってことで、
仙台の和菓子屋さん(青ざし) の包装紙から切り出した紙を
使って折り上げた。


正面。


裏面。
 
 
これで大きい紙なら問題なく折れるようになったから、、、
次は普通の15cm 折り紙に挑戦してみるか!