白山に登る前日に金沢で食事をした時、香林坊の
せせらぎ通りあたりで店を探していたんだが、さすがに
三連休という感じでどこも一杯で、たどり着いたのが
「楽亭」 という店。
ここの主人は結構気を効かせてくれて、味が濃いもの
ばっか頼んでたらキュウリの漬物出してくれたり、
ちょっと余ったからって、大吟醸のどぶろく出してくれたりで、
なかなかよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/0653cd8798bab526ce1d8d523e51bad6.jpg)
[ジャンボコロッケ。でかい]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/dc21888ed048b4a5837029b258da65eb.jpg)
[五箇山豆腐。硬くて味が濃くて美味しい]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/ca3778484770aa20da0fd75cdb18632f.jpg)
[ワタの入ったイカの一夜干しは、酒が進み過ぎる!]
そして、下山後に金沢に戻って、、、
山歩き後のチャンカレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/1572a4794ac6107d32ab8ea2fd273650.jpg)
[チャンカレも、しょっちゅう行ってる気分になってしまうw]
あと、なぜか金沢行く前日にミッドタウンの福光屋で金沢の酒を
買っていたわけだけど、純米の発泡大吟醸とか美味そう
過ぎるだろ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/fdf0210f904cd6a4ed698e36801e055a.jpg)
[福正宗 爽涼微発泡 夏吟醸]
せせらぎ通りあたりで店を探していたんだが、さすがに
三連休という感じでどこも一杯で、たどり着いたのが
「楽亭」 という店。
ここの主人は結構気を効かせてくれて、味が濃いもの
ばっか頼んでたらキュウリの漬物出してくれたり、
ちょっと余ったからって、大吟醸のどぶろく出してくれたりで、
なかなかよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/0653cd8798bab526ce1d8d523e51bad6.jpg)
[ジャンボコロッケ。でかい]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/dc21888ed048b4a5837029b258da65eb.jpg)
[五箇山豆腐。硬くて味が濃くて美味しい]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/ca3778484770aa20da0fd75cdb18632f.jpg)
[ワタの入ったイカの一夜干しは、酒が進み過ぎる!]
そして、下山後に金沢に戻って、、、
山歩き後のチャンカレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/1572a4794ac6107d32ab8ea2fd273650.jpg)
[チャンカレも、しょっちゅう行ってる気分になってしまうw]
あと、なぜか金沢行く前日にミッドタウンの福光屋で金沢の酒を
買っていたわけだけど、純米の発泡大吟醸とか美味そう
過ぎるだろ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/fdf0210f904cd6a4ed698e36801e055a.jpg)
[福正宗 爽涼微発泡 夏吟醸]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます