花と写真に興味、わからない!教えて!

花の楽しみ方。きれいな花、珍しい花、名前がわからない花など、
また、あなたが感じる感性、写す表現の写真基礎知識。

一眼レフ基礎知識「カメラの構え方」一眼レフ中級編!

2017年11月17日 | 撮影中級編
基本を覚える「カメラが動かないように意識して写す」一眼レフ中級編!



カメラは道具です。写すのは、あなたです。

カメラの構え方が、一番大事なフィルム時代から、
デジタルになって、一眼レフを除いて、もうメチャクチャ。
押せば写ってる時代。プリントもしない時代。
すべてネットで、済ませられる時代。

素晴らしい、お気に入りの写真が出来て、大きく伸ばして、
額に入れて飾っておく、時代ではなくなりました。
二極化が、ますます進んでいます。

一眼レフをもち、コンテストや額装にする人と、
写ってればいいと云う人に、分かれています。
カメラの持ち方は、一眼レフの人にしか通用しません。



【カメラの構え方】


アイホーンやコンデジでは、フィルム時代に考えられない、
撮影をしてます。
写ったから、「いいや」の世界です。

一眼レフの場合は、左手の手のひらに乗せ、
上から押しても動かない持ち方。そして、
左手が、肘(ひじ)と体に密着して動かないように、
右手は補助的な役割とシャッターボタン。
左手と右手とでカメラを固定。人差し指だけが動く動作。
さらにビューファンインダーをのぞくのに、
おでこに痛いほどくっつけて、左ひじ、右ひじと、
三角形を作って固定します。

カメラを空中に浮かして、撮影するなど想像も出来ません。
一眼レフでも、電子ファインダーを見て、空中に浮かして、
写してる人を見ます。一眼レフの特性を無視してるのは、
もったいないです。



いかがでしたか?

アイホーンやコンデジでは、晴天の場合はコンピュータが、
自動調整してくれますから、結果オーライになります。
しかし暗い場所や夜間撮影には、必ず三脚か固定できるように、
写してください。

露出は自動調整ですから、昔のカメラのように、
真っ黒だったりしません。それだけでも、どれだけ簡単になったか。
写真をメモ代わりにしてる人には、関係のない話です。

SNSには関係ないですが、ブログをする人は重要です。
写真が下手なら、訪問して5秒で逃げていきます。
文章力がなくても、写真が上手で、何枚かあれば、
上位に表示されます。
また縦位置では写さないように、スクロールが長いと逃げ出します。

アイホーンやコンデジも、薄暗い場所や夜間撮影は、
できるだけ固定する方法を見つけてください。
100均の小さな三脚でも構いません。

逆に花の撮影は、三脚使用じゃなく、手持ちでしっかり抑えて、
動かないように、写してください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿