あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

オオルリ♂(マー撮影) 大瑠璃 2021.5.26

2021年05月29日 18時59分24秒 | ヒタキ科
旭山記念公園、オオルリが高いところにいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ♂(マー撮影) 紅猿子  2021.5.24

2021年05月29日 18時57分50秒 | アトリ科
茨戸川緑地、ベニマシコ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオアカ(マー撮影) 頬赤 2021.5.24

2021年05月29日 18時56分06秒 | ホオジロ科
茨戸川緑地、ホオアカ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ♂(マー撮影) 野鶲 2021.5.24

2021年05月29日 18時52分23秒 | ヒタキ科(ツグミ科)
茨戸川緑地、ノビタキ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ(マー撮影) 紅猿子 2021.5.23

2021年05月25日 19時24分39秒 | アトリ科
茨戸川緑地、ベニマシコの赤が鮮やかです。割と近くで撮らせてくれました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ(マー撮影) 野鶲 2021.5.23

2021年05月25日 19時21分07秒 | ヒタキ科(ツグミ科)
茨戸川緑地、ノビタキ雄。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオアカ(マー撮影) 頬赤 2021.5.23

2021年05月25日 19時19分20秒 | ホオジロ科
茨戸川緑地、ホオアカも増えてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バン(マー撮影) 鷭 2021.5.23

2021年05月25日 19時17分15秒 | クイナ科
近所の公園、バンがペアーになっているようです。色も綺麗。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノゴマ 野駒 2021.5.21

2021年05月25日 19時15分18秒 | ヒタキ科(ツグミ科)
ハマナスの丘公園、ノゴマが綺麗に囀っていました。



マー撮影


マー撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ雌雛(マー撮影) 真鴨 2021.5.21

2021年05月25日 19時12分50秒 | カモ科
近所の公園、本日の元気なマガモの親子。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コヨシキリ(マー撮影) 小葦切 2021.5.21

2021年05月25日 19時10分38秒 | ヨシキリ科
茨戸川緑地、コヨシキリが賑やかに囀ってます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリン(マー撮影) 大樹林 2021.5.21

2021年05月25日 19時06分29秒 | ホオジロ科
茨戸川緑地、オオジュリンが定位置にいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ(マー撮影) 紅猿子 2021.5.21

2021年05月25日 19時04分24秒 | アトリ科
茨戸川緑地、ベニマシコが赤さを増してます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツグミ♂ 黒鶫 2021.5.19

2021年05月21日 14時31分29秒 | ヒタキ科(ツグミ科)
苫小牧北大研究林、クロツグミのオスが、あちこちで囀っていました。その後、水浴びしているのを発見。この日は、いろいろな鳥のペアーと森中に響く、たくさんの小鳥のさえずりを聞くことができました。



マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツグミ♀ 黒鶫 2021.5.19

2021年05月21日 14時28分30秒 | ヒタキ科(ツグミ科)
苫小牧北大研究林、クロツグミのメスが水浴び後の毛づくろいを近くでしていました。





マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする