御無沙汰してます
病院の窓から見る 天気と景色もあと1週間くらいでしょうか???
さて今回も撮りためた写真から載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/30916d7effe41d3d9e128fdd1f37df24.jpg)
今回 御紹介する店は 遠賀のラーメン屋さんです
ラーメン勝龍軒 さんです。
【住所】 福岡県遠賀郡遠賀町広渡松の本
【TEL】 093-293-7570
【営業時間】 [月~日] 11:00~23:00 ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
【定休日】 木曜日
カウンター・座敷有り 駐車場有り
実はこのとき北九州の自称ラーメン通と他の店に行ったんです。
ところが自分はその店の味が どーも気に入らず途中通ったこのお店に入りました。
好みとは思います。
自分はこのお店の方が当たりで 是非紹介したく投稿しました。
お店の中はこんな風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/a362198b2891417f212171f3f7259a5e.jpg)
まず豚骨がけっこう濃く 多少トロトロ感あり
麺は極細ストレート麺 チャーシューは多分バラ肉薄切り
ごま キクラゲ 葱入り
堅さは注文時にオーダー出来ます。
今回オーダーしたのは辛子高菜ラーメンです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/5e668633868dc19965bf40dad7bb1779.jpg)
拡大して見ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ピリ辛高菜に辛味噌
が入りさらに辛口になり 嬉しい限り
癖になりそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c9/8ce050e784ac346bc20eda65a99a5a7a.jpg)
そしてレギュラーラーメンはこんな風![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/3479c54babac1726fa0a5a2db60e4503.jpg)
夜は焼き鳥屋さんの〆メニューでのラーメン屋さんでもありますね。
料金は このメニューをどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/55/299cbf5012f058723946a2fe7a613be1.jpg)
セットメニュー(定食)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/62c39db550f58edf3b105038a49b6e28.jpg)
ランチタイムは大型ダンプを始め多くの車
が駐まっているので
なかなか駐車が難しいです。
遠賀周辺に美味しいお店は沢山あるかも知れませんが
是非 この店も食べてみて下さい。
博多ラーメンがお好きなら大丈夫ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
病院の窓から見る 天気と景色もあと1週間くらいでしょうか???
さて今回も撮りためた写真から載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/30916d7effe41d3d9e128fdd1f37df24.jpg)
今回 御紹介する店は 遠賀のラーメン屋さんです
ラーメン勝龍軒 さんです。
【住所】 福岡県遠賀郡遠賀町広渡松の本
【TEL】 093-293-7570
【営業時間】 [月~日] 11:00~23:00 ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
【定休日】 木曜日
カウンター・座敷有り 駐車場有り
実はこのとき北九州の自称ラーメン通と他の店に行ったんです。
ところが自分はその店の味が どーも気に入らず途中通ったこのお店に入りました。
好みとは思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
自分はこのお店の方が当たりで 是非紹介したく投稿しました。
お店の中はこんな風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/a362198b2891417f212171f3f7259a5e.jpg)
まず豚骨がけっこう濃く 多少トロトロ感あり
麺は極細ストレート麺 チャーシューは多分バラ肉薄切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ごま キクラゲ 葱入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
堅さは注文時にオーダー出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回オーダーしたのは辛子高菜ラーメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/5e668633868dc19965bf40dad7bb1779.jpg)
拡大して見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ピリ辛高菜に辛味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
癖になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c9/8ce050e784ac346bc20eda65a99a5a7a.jpg)
そしてレギュラーラーメンはこんな風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/3479c54babac1726fa0a5a2db60e4503.jpg)
夜は焼き鳥屋さんの〆メニューでのラーメン屋さんでもありますね。
料金は このメニューをどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/55/299cbf5012f058723946a2fe7a613be1.jpg)
セットメニュー(定食)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/62c39db550f58edf3b105038a49b6e28.jpg)
ランチタイムは大型ダンプを始め多くの車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
なかなか駐車が難しいです。
遠賀周辺に美味しいお店は沢山あるかも知れませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
是非 この店も食べてみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
博多ラーメンがお好きなら大丈夫ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)