きよしんぶん2013年 氷川きよしさん
氷川きよしさんから皆様へのメッセージ
11月20日にシリーズ19作目となる「演歌名曲コレクション19~満天の瞳~」を発売させていただきます。
最新シングル「満天の瞳」を含む書き下ろしオリジナル6曲、昭和の名曲のカバー6曲の12曲を収録しました。
カバー曲の美空ひばりさんの「港町十三番地」、三橋美智也さんの「武田節」は、ぜひ歌わせていただきたいとお願いしました。
ひばりさんの曲はこれまでにも何曲かカバーさせていただきましたが、そのたびごとに勉強させていただいていまして、大切に歌い継いでいきたいという気持ちです。
そのほか、カバーで「ふるさと忘れな草」は失礼ながら知らなかった曲で、今回歌わせていただいて、心にしみるとてもよい曲で感動しました。僕なりの詩の解釈は、亡くなった愛する人の遺骨を持って故郷に帰る主人公、愛する人を故郷につれて帰ってあげるという設定じゃないかな想像を掻き立てますね。ぜひ、聴いていただきたい一曲です。
オリジナルですが、今回、初回限定盤にも特典DVDとして封入もさせていただいています。「月が笑ってる」は、僕自身も聴くととても元気が出る曲で、皆様へ贈る応援歌です。ぜひ、この曲を聴いて元気になっていただきたいです。その「月が笑ってる」の初回限定盤の特典DVDですが、2人の僕が出てきます。歌手の僕と、まだバイトをしているころの僕です。来年はデビュー15周年ですので、初心に戻って、歌手を夢見てバイトをしていた頃の気持ちを忘れないようにしたいと思います。
オリジナルでもう一曲、「雨の湯の町」は市川昭介先生の作品です。市川先生の曲は初めて歌わせていただきます。先生に聴いていただけないのは残念ですが、先生によろこんでいただけるよう大切に歌っていきたいと思います。
ジャケットデザインはカラフルで今までにないジャケットになりました。コロムビアさんが家電を販売いたころのテレビを撮影で使いました。
「演歌名曲コレクション19~満天の瞳~」、とてもよいアルバムになりました。皆様、ぜひ聴いてください。 氷川きよし
ヒカキヨが行く!の4コママンガ。きよしくんと西寄さんの特徴が出ていて爆笑しました。
「月が笑ってる」泣けました。前々からですが、きよしくんの親指可愛くて大好きです。
デビューして何年経っても謙虚で礼儀正しくて健気で初心を忘れない・・・そんな氷川きよしさんがとても愛おしくて大好きですこれから年末にかけてハードスケジュールです。風邪をひかないように頑張ってほしいと祈っています。