今、まさに真田太平記が大河ドラマで人気、
真田幸村を清々しい感じで表現し、
人間の敗者美をあれほど楽しく、美しく表現した
池波正太郎、
彼は戦中のど真ん中派、
勉強もままならない中、
戦後小説家をして名を馳せた。
池波文学の中核を成すものは、
人間の表裏一体、
悪い者が意外に良い事をしていたり、
善人顔した人間が裏では悪い奴だったり、
そして、江戸を懐かしみ、
昔の味を追ってみたり、
彼が過ごした浅草、下町、
今はその匂いがだいぶ少なくった、
彼が行ってお店もだいぶ少なくなったし、
変わった。
幼少の頃、
銭湯(蛇骨湯)も新しくなり、
マンションの1階、
叔父さんと銭湯行き、
帰りに並木の『並木蕎麦』で
蕎麦を食べた、
昔の味、
戦後浅草のお好み焼き
『風流・染太郎』
戦後、焼け残った民家で、
戦争に行って帰って来ない亭主を待つ、妻
何かせねば、
家でお好み焼きを出し、
生計を立てて生活していたお好み焼き屋さん、
5月3日 命日、
今まで、
何度も命日の頃、
足を運んだ浅草、
今年も行こう、
5月3日
先ずはお墓にお参り、
浄土真宗東本願寺大谷派のお寺、
そんで、蛇骨湯に浸かり、
その後、
あの、並木蕎麦で
蕎麦に樽酒を一杯、
そんで、昔ながらの『どぜう鍋』がいい、
『飯田屋』
いいなあ~
そうだ、飯田屋がいい、
池波正太郎が愛した街、
と云うよりも、
馴染みの街と言った方が正しい、
『浅草』
今は浅草も新しいお店がどんどん出来て、
時代の流れで仕方ないが、
中には今でも昔の面影を残し、
昭和の風情を醸してるお店も有る、
頑なに昔のままを残してるお店はいいなぁ~
並木藪、尾張屋、アンジェラス、甘味処のなんだったっけ??すぐに思い出せない。
お好み焼き屋さんや昔ながらの駄菓子屋、
裏通りに回ると結構まだ残っている。
浅草徘徊時はそのような店を回るのも結構面白いもののようで楽しい、
心強いばかり、頑張ってもらいたい、
今風のお店もダメとは言わないが、
やはり浅草行って落ち着くのは古びたお店でも昔の匂いがするお店がいいし、
新たに建て替えても昔の味を守ってるお店なんかも素敵な感じがする、
昼過ぎ、
浅草六区から道具屋筋に行く通り道に今半も有るが、
その先に、『どせう料理専門の飯田屋』が有る。
昼でも営業している、
昼下がりの空いた時間帯に行き、
藤畳の感触を感じて、ホッと一息、
えも云えぬ時間が過ぎて行く、
これが最高にいい、
ここの店員さんも昔ながらの風情を感じる、凄くいい人ばかり、、
まだ昭和の人情的風景がいい、
予定は昼に浅草待ち合わせ、
真田幸村を清々しい感じで表現し、
人間の敗者美をあれほど楽しく、美しく表現した
池波正太郎、
彼は戦中のど真ん中派、
勉強もままならない中、
戦後小説家をして名を馳せた。
池波文学の中核を成すものは、
人間の表裏一体、
悪い者が意外に良い事をしていたり、
善人顔した人間が裏では悪い奴だったり、
そして、江戸を懐かしみ、
昔の味を追ってみたり、
彼が過ごした浅草、下町、
今はその匂いがだいぶ少なくった、
彼が行ってお店もだいぶ少なくなったし、
変わった。
幼少の頃、
銭湯(蛇骨湯)も新しくなり、
マンションの1階、
叔父さんと銭湯行き、
帰りに並木の『並木蕎麦』で
蕎麦を食べた、
昔の味、
戦後浅草のお好み焼き
『風流・染太郎』
戦後、焼け残った民家で、
戦争に行って帰って来ない亭主を待つ、妻
何かせねば、
家でお好み焼きを出し、
生計を立てて生活していたお好み焼き屋さん、
5月3日 命日、
今まで、
何度も命日の頃、
足を運んだ浅草、
今年も行こう、
5月3日
先ずはお墓にお参り、
浄土真宗東本願寺大谷派のお寺、
そんで、蛇骨湯に浸かり、
その後、
あの、並木蕎麦で
蕎麦に樽酒を一杯、
そんで、昔ながらの『どぜう鍋』がいい、
『飯田屋』
いいなあ~
そうだ、飯田屋がいい、
池波正太郎が愛した街、
と云うよりも、
馴染みの街と言った方が正しい、
『浅草』
今は浅草も新しいお店がどんどん出来て、
時代の流れで仕方ないが、
中には今でも昔の面影を残し、
昭和の風情を醸してるお店も有る、
頑なに昔のままを残してるお店はいいなぁ~
並木藪、尾張屋、アンジェラス、甘味処のなんだったっけ??すぐに思い出せない。
お好み焼き屋さんや昔ながらの駄菓子屋、
裏通りに回ると結構まだ残っている。
浅草徘徊時はそのような店を回るのも結構面白いもののようで楽しい、
心強いばかり、頑張ってもらいたい、
今風のお店もダメとは言わないが、
やはり浅草行って落ち着くのは古びたお店でも昔の匂いがするお店がいいし、
新たに建て替えても昔の味を守ってるお店なんかも素敵な感じがする、
昼過ぎ、
浅草六区から道具屋筋に行く通り道に今半も有るが、
その先に、『どせう料理専門の飯田屋』が有る。
昼でも営業している、
昼下がりの空いた時間帯に行き、
藤畳の感触を感じて、ホッと一息、
えも云えぬ時間が過ぎて行く、
これが最高にいい、
ここの店員さんも昔ながらの風情を感じる、凄くいい人ばかり、、
まだ昭和の人情的風景がいい、
予定は昼に浅草待ち合わせ、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます