&くますけ

好きなモノ、気になるモノをくますけ達と気まぐれに綴ります。

円居。

2017-10-11 | ショップ・食べあるき
行列の円居さん行ってきました。


古民家リノベーションのオシャレカフェ。

念願のフルーツサンドをテイクアウト。

巨峰&マスカット、バナナキウイ、梨キウイ。

マスカルポーネが入ったクリームだそう。

店内でランチを頂きました。

どれも美味。

フルーツサンドも店内で。

ランチのデザートに付いてくるグラノーラも香ばしい。


シロクマ。

2017-10-11 | 旅行・おでかけ
富山県美術館が先頃オープンということで、、
お目当てのシロクマに会ってきました。


どーん。

迫力です。室内にこの子。

室外に3体。


大中小と3体。

どーん。



見知らぬちびっことともに。





そうなんですー。
去年の暮れに東京丸の内でこのシロクマを見かけていて。


ほら、この子。
富山県美術館で出会えるとは思ってなかった。再会に感動です。

さて屋上には、

キノコ。




ファミリーが遊べる楽しそうな場所。


どこか海外の様なロケーション。素敵。

と、思ったら

映画「ナラタージュ」のロケ地。
水門がスクリーンの中に出てきてびっくり!なんてタイムリー!


カフェでベーグルのフレンチトーストと、

グレープフルーツのチーズケーキを頂きました。美味しい。。


おまけ。
急いで帰って、武芸川のエデンへ。


このトンテキ!今やブームです。
肉厚で柔らかく、コストパフォーマンスも抜群。

ジップライン立山。

2017-10-11 | 旅行・おでかけ
立山にあるジップラインに行ってきました。




各装備、ヘルメットを装置
いざ山頂へ。

4人乗りのフード?付きリフトと、さらに二人乗りのリフトを乗り継ぎ、

お天気は曇り空。雨が降らなくて良かった。









全部で6本。
ジェットコースターではまた味わえない爽快なアドベンチャー。


スキー場、何年ぶりだろうか。。。

富山ということで、

富山ブラックラーメンと、炙り鱒寿司。


コシヒカリの粒が入ったモナカアイス。
さほど粒感がわからない。。。


秋です。

2017-10-11 | きまぐれ
ふと、
彼岸花をみかけました。

何年ぶりかな。キレイ。。

そんな中、

最近の頂き物スイーツ。

クマクッキー。

カワイイ。。


クマとパンダのまんじゅう。

カワイイ。。。

ちなみに

種類は豊富。