しばらくバタバタしてましてすみません。
博多の旧町名石碑巡りもやっと順調にアップできる段取りがつきました。
あのホースは、何度か訪れたのですが、そのたびに巻きついてるんですよ。
まったく困ったもん??です
が、それも下町のいいところなんでしょうね。
大濠公園のお宝や山歩きやら、麺三昧やらいっぱい頑張っていきますので
益々よろしくお願いいたします。
市房山には、一度行きたいと思ってますんで、そ . . . 本文を読む
★6回目は、上呉服町エリアからです。
6.【旧北船町】きたふねまち(上呉服町3)その2
【旧北船町】きたふねまち
●「流」:東流れ
●居所:福岡市博多区上呉服町3
●碑文:古袖の湊に面した海辺の町で対中国貿易の船の出入りがあった
●云々:詳細は不明ですが、この周辺は「袖の湊」が、起源は、12世紀ごろ、平清盛、
日本で最初に造った人工の港だそうで、当時から国外のの船が出入りしていた . . . 本文を読む