少し遅れましたが、順次報告していきます!!
◆今回は博多駅8時2分発ソニック5号に乗って行橋に向かいます。
◆昨年同様、如何にもウォーカーと言った皆さんがホームに溢れていました。
◆行橋の「正八幡宮」を12時にスタートなのですが、少し早めの乗込みです。
【受付前の風景】
◆現地で、先輩の○森さんと、○田さんと顔合わせした後、スタートを待ちます。
◆今年は、4100名近くの応募があり、今日は、3900名の挑戦賭なるとのアナウンスがありました。毎年増えて行って
るんですね。境内含めてかなりのウォーカーで溢れかえっています。
今年は、白地のゼッケンが20時間完歩目標、それ以上は黄地のゼッケンを配布されて
いて、白地のゼッケンのウォーカーが先に境内に入り先に出発、スタートは1組、1分
間開門、2分間閉門四手のウェーブスタートで26回繰り返してのスタートとなってい
て、最終組は13時15分となっていました。
【正八幡宮本殿付近】
◆今年は22時間を切っての完歩を目指して見ようかと思ってたのですが・・・!!
◆ここで、今回は問題が発生!!
兄と二人での参加していた、学生時代の同級生と鉢合わせ、とそこまではよくある話なのですが、同級生の兄曰く
「俺先に行くから、こいつ面倒みてやってくれと、とっとと
20時間完歩目指して行ってしまう自体賭なり、仕方なく自論であり、「26時間full活用して楽しんで完歩する」
体制に変更することにしました。
【スタート】
●したがって、白地のゼッケンなのですが、同級生とあわせてのスタートとなり、12時
37分にスタートしました。
【今川の堤防沿いと沈下橋】
●2.9km(13:10)付近の今川沈下橋通過、新コースとなった「沓尾港」へと向かいます。
【沓尾港のトイレと鯨塚の碑】
●6.9km(13:52)地点の沓尾港と港内に建立されていた鯨塚です。
ここは休まず一気に先に進みます。
【長井浜焼肉ここのえ前と砂浜のウォーキング】
●8.3km(14:12)地点で長井浜の焼肉屋さん前に到着です。
◆ここで、衣服を少し整え水分補給したのち、5分後に出発しました。
同級生は、今のところ元気で、なんとか時速5kmを維持しているようです。
【長井浜10kmポスト】
●堤防を歩いてしばし、10km表示のコーンがありました。
◆通過時刻は14時37分、きっちり時速5kmでの速度となっています。
やっと10分の1を終了しました。残りはわずか90kmと言うことですね!!
【長~い防波堤終了】
●10.6km(14:40)約2.3km続いた「長井浜の長~い防波堤」を歩ききりました。
ここからは、海岸沿いを離れ少し内陸部でも歩行が続くます。
【稲童公園】
●11.6km(14:53)地点の稲童公園を通過し、国道10号線と出会いである、築城公園に向かいます。
【航空自衛隊築城基地と築城公園】
稲童公園から約2km過ぎたあたりから、航空自衛隊築城基地横の道路を歩きます。
●14.7km(15:25)にあたる築城公園に到着。ここで、毎度の100円飲料水を購入し、
小休止することにしました。
同級生もチト、疲れたようなので、足のメンテがてらの小休止です。
【国道10号線出会と15kmポスト】
◆築城公園(15:40)を出発し、いよいよ国道10号線にでます。
ここからしばらくは、追い越ししづらく、狭い歩道が続く歩きづらいコースとなります。
●15km(15:47)と表示されたコーンをを通過し、左手に築城基地管制塔を望みながらの
ウォーキングが続きます。
【築城基地管制塔とゼッケン1番】
◆更に30分ほど進むと、にわかに追い越されたウォーカーのゼッケンに「1」も文字が・・・
見たのがはじめてなので、何だか知らないけど、ふたりして関心することしばし!!
【城井川迂回路入口】
●18.5km(16:24)国道10号線を下ること城井川迂回路の橋の手前に差し掛かります。
ここから左折し、川沿いに下って浜の宮大橋の給水ポイントを目指します。
【浜の宮大橋給水所20km】
●20km(16:31)地点の浜の宮大橋にある給水所です。
ここでは、アクエリアス&森の水だよりをいただき、今回2度目のメンテに付合うことにな
りました。少し休んで16:43に再スタートです。
【貝汁鶴屋】
●22.8km(17:25)昨年は、素通りしてしまった、貝汁屋さんですが、今回は、連れもいる
ことだし、急ぎの旅でも無いからお立ち寄りすることにしました。
【だご汁といなり】
◆暖かいだご汁と、いなり2ヶをいただきました。貝汁もよかったのですが、夕方になり少し冷え
込んできたし、だご汁の旨さは格別なものでしたよ!
【貝汁鶴屋出発~】
◆しっかり温まって、夕食??を終え、再スタート(17:35)です。
夕日を背負って歩かねば・・・
ここからは、少しピッチを上げねば制限時間がありますからね!
相方を励ましつつ、中津駅の第1チェックポイントを目指します。
●34.4km(19:54)地点の山国川の橋に渡り、後2km弱で中津駅です。
意外とここからが長~く感じるんですよね!!
【中津駅到着】
◆20時15分、制限時間まで45分を残してやっと到着!!
今回は、かなりゆっくりしたペースなので、さほどの疲れは感じない第1CPの到着となりま
した。
【第1チェックポイント】
●36.1km(20:16)のゴールの風景です。
この先に、給水所があり、バナナと梅干をいただき、自分も本格的に脚のメンテにかかります。
馬油をたっぷりと足に塗りこみ中盤に向けての準備です。
昨年の報告は こちら です
次回に続く・・・
行橋~別府 100キロウォークオフシャルサイトはここです
◆今回は博多駅8時2分発ソニック5号に乗って行橋に向かいます。
◆昨年同様、如何にもウォーカーと言った皆さんがホームに溢れていました。
◆行橋の「正八幡宮」を12時にスタートなのですが、少し早めの乗込みです。
【受付前の風景】
◆現地で、先輩の○森さんと、○田さんと顔合わせした後、スタートを待ちます。
◆今年は、4100名近くの応募があり、今日は、3900名の挑戦賭なるとのアナウンスがありました。毎年増えて行って
るんですね。境内含めてかなりのウォーカーで溢れかえっています。
今年は、白地のゼッケンが20時間完歩目標、それ以上は黄地のゼッケンを配布されて
いて、白地のゼッケンのウォーカーが先に境内に入り先に出発、スタートは1組、1分
間開門、2分間閉門四手のウェーブスタートで26回繰り返してのスタートとなってい
て、最終組は13時15分となっていました。
【正八幡宮本殿付近】
◆今年は22時間を切っての完歩を目指して見ようかと思ってたのですが・・・!!
◆ここで、今回は問題が発生!!
兄と二人での参加していた、学生時代の同級生と鉢合わせ、とそこまではよくある話なのですが、同級生の兄曰く
「俺先に行くから、こいつ面倒みてやってくれと、とっとと
20時間完歩目指して行ってしまう自体賭なり、仕方なく自論であり、「26時間full活用して楽しんで完歩する」
体制に変更することにしました。
【スタート】
●したがって、白地のゼッケンなのですが、同級生とあわせてのスタートとなり、12時
37分にスタートしました。
【今川の堤防沿いと沈下橋】
●2.9km(13:10)付近の今川沈下橋通過、新コースとなった「沓尾港」へと向かいます。
【沓尾港のトイレと鯨塚の碑】
●6.9km(13:52)地点の沓尾港と港内に建立されていた鯨塚です。
ここは休まず一気に先に進みます。
【長井浜焼肉ここのえ前と砂浜のウォーキング】
●8.3km(14:12)地点で長井浜の焼肉屋さん前に到着です。
◆ここで、衣服を少し整え水分補給したのち、5分後に出発しました。
同級生は、今のところ元気で、なんとか時速5kmを維持しているようです。
【長井浜10kmポスト】
●堤防を歩いてしばし、10km表示のコーンがありました。
◆通過時刻は14時37分、きっちり時速5kmでの速度となっています。
やっと10分の1を終了しました。残りはわずか90kmと言うことですね!!
【長~い防波堤終了】
●10.6km(14:40)約2.3km続いた「長井浜の長~い防波堤」を歩ききりました。
ここからは、海岸沿いを離れ少し内陸部でも歩行が続くます。
【稲童公園】
●11.6km(14:53)地点の稲童公園を通過し、国道10号線と出会いである、築城公園に向かいます。
【航空自衛隊築城基地と築城公園】
稲童公園から約2km過ぎたあたりから、航空自衛隊築城基地横の道路を歩きます。
●14.7km(15:25)にあたる築城公園に到着。ここで、毎度の100円飲料水を購入し、
小休止することにしました。
同級生もチト、疲れたようなので、足のメンテがてらの小休止です。
【国道10号線出会と15kmポスト】
◆築城公園(15:40)を出発し、いよいよ国道10号線にでます。
ここからしばらくは、追い越ししづらく、狭い歩道が続く歩きづらいコースとなります。
●15km(15:47)と表示されたコーンをを通過し、左手に築城基地管制塔を望みながらの
ウォーキングが続きます。
【築城基地管制塔とゼッケン1番】
◆更に30分ほど進むと、にわかに追い越されたウォーカーのゼッケンに「1」も文字が・・・
見たのがはじめてなので、何だか知らないけど、ふたりして関心することしばし!!
【城井川迂回路入口】
●18.5km(16:24)国道10号線を下ること城井川迂回路の橋の手前に差し掛かります。
ここから左折し、川沿いに下って浜の宮大橋の給水ポイントを目指します。
【浜の宮大橋給水所20km】
●20km(16:31)地点の浜の宮大橋にある給水所です。
ここでは、アクエリアス&森の水だよりをいただき、今回2度目のメンテに付合うことにな
りました。少し休んで16:43に再スタートです。
【貝汁鶴屋】
●22.8km(17:25)昨年は、素通りしてしまった、貝汁屋さんですが、今回は、連れもいる
ことだし、急ぎの旅でも無いからお立ち寄りすることにしました。
【だご汁といなり】
◆暖かいだご汁と、いなり2ヶをいただきました。貝汁もよかったのですが、夕方になり少し冷え
込んできたし、だご汁の旨さは格別なものでしたよ!
【貝汁鶴屋出発~】
◆しっかり温まって、夕食??を終え、再スタート(17:35)です。
夕日を背負って歩かねば・・・
ここからは、少しピッチを上げねば制限時間がありますからね!
相方を励ましつつ、中津駅の第1チェックポイントを目指します。
●34.4km(19:54)地点の山国川の橋に渡り、後2km弱で中津駅です。
意外とここからが長~く感じるんですよね!!
【中津駅到着】
◆20時15分、制限時間まで45分を残してやっと到着!!
今回は、かなりゆっくりしたペースなので、さほどの疲れは感じない第1CPの到着となりま
した。
【第1チェックポイント】
●36.1km(20:16)のゴールの風景です。
この先に、給水所があり、バナナと梅干をいただき、自分も本格的に脚のメンテにかかります。
馬油をたっぷりと足に塗りこみ中盤に向けての準備です。
昨年の報告は こちら です
次回に続く・・・
行橋~別府 100キロウォークオフシャルサイトはここです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます