![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5e/1e2127f2a507c3382a819dcbdf1c49d5.jpg)
3月に種をいただいた「ジャンボピーマン」もそろそろ終わりに近づいてきたみたいです。
7月下旬から8月にかけて大量に収穫ができた「ジャンボピーマン」ですが、収穫量もさすがに減ってきたのと、葉がしおれてきたことも
あり、ぼちぼち収穫を終えそうな感じです(*^^)v
けっこう「肉厚で甘みがある」「タネが少ない」との情報で栽培してきましたが、残りも2株となったところでもあり、さすがに8月の暑さでも
あったところですが、かなりの量を収穫することができました!(^^)!
◆前回のジャンボピーマンのブログページは こちら です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/edde3d766d24b9cd8cfd8e055f2ad5f3.jpg)
ピーマンいっぱいありがとう(^o^)/
【8月:日々いろいろ収穫中できました!!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/9ac725dc927f9951cefc2c31f5be2924.jpg)
【7月下旬頃の様子】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/00a5118a46f731ddab12e3d99030056a.jpg)
【8月中旬頃の様子】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/62c83be32e49e7a4282f79a63470c1f6.jpg)
秋がなりましたね!!畑耕さねばだな(^o^)/
にほんブログ村
7月下旬から8月にかけて大量に収穫ができた「ジャンボピーマン」ですが、収穫量もさすがに減ってきたのと、葉がしおれてきたことも
あり、ぼちぼち収穫を終えそうな感じです(*^^)v
けっこう「肉厚で甘みがある」「タネが少ない」との情報で栽培してきましたが、残りも2株となったところでもあり、さすがに8月の暑さでも
あったところですが、かなりの量を収穫することができました!(^^)!
◆前回のジャンボピーマンのブログページは こちら です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/edde3d766d24b9cd8cfd8e055f2ad5f3.jpg)
ピーマンいっぱいありがとう(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/9ac725dc927f9951cefc2c31f5be2924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/00a5118a46f731ddab12e3d99030056a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/62c83be32e49e7a4282f79a63470c1f6.jpg)
秋がなりましたね!!畑耕さねばだな(^o^)/
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ](https://b.blogmura.com/flower/engei_life/88_31.gif)
茄子と大きさ変わらないじゃないですか。
以前、井之頭五郎が焼き鳥屋の肉団子をピーマンに押し込んで食べてました。
試してみたら旨かったので、うちの定番料理になりました。
それだけ大きいと肉団子が3~4個くらい入りそうですが、お試しあれ。
肉団子了解しました!!
やってみます😍