ぐり先生の療育日誌

児童発達支援、放課後ディサービスの先生を初めて1年以上が過ぎました。kids first! 新しい施設を立ち上げました!

オイル交換でほっ!

2025年01月23日 | 施設
きのうの朝は、勤務表などの事務をした後、運転のできる職員が事情で遅刻だったため、ディーラーまでオイル交換へ、末っ子の旦那さんと2台、車を運びました。


待っている間も、ラインチェックなどの仕事。

でも、無料の抹茶ラテで、ちょっとブレイク。


こんなかわいい飾りも!


午後は、担当と、送迎と、見守りと。

きのうも、帰りは、5人!

なんとか、定時までには帰れましたよ。(*^_^*)

回転寿司のときのOちゃんです。


今日は、疲れていたのか、8時まで寝ていて、びっくりです!


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「鬼の子ども」

節分にちなんだお話です!

大人にも子どもにも読んでいただける童話。

作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。

よろしくお願いします! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会!

2025年01月10日 | 施設
きのうは、朝から、モニタリングでした。

それから、すぐに原案の作成。

きのうから、新規でご利用されるsyくんの情報公開。

お昼は、焼きそば定食でした。


午後は。SYくんの担当の予定でしたが、お姉ちゃんも末っ子も、体調不良で早退。

児童発達支援の2号店へ、ヘルプに行くことになりました。

少し会わなかっただけで、なんだか、お兄ちゃん、お姉ちゃんになったように感じる子どもたち。

Oちゃんも、通所してきました。


きのうは、集団活動の日で、風船や新聞紙を使って、遊びました。


まるめた新聞紙を投げるOちゃん。

夕方は、お姉ちゃんのところに来ていたお友だち帰るというので、送別会。


末っ子は、体調不良で来れず、かわいそうでした。


久しぶりに、Oちゃん、Iちゃんに会えて、癒されました。


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「ライちゃん」

大人にも子どもにも読んでいただける童話です。

作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。

よろしくお願いします! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若かったころ

2025年01月06日 | 施設
若かったころ。

まだ、結婚もしていなかったころ。

ふたりで、夜から出かけて、白浜へ行きました。

真っ暗な中、車を止めて、眠りました。

朝、起きたら、目の前に、素晴らしくきれいな海が!


この旅行で、改めて、思い出しました。


一生忘れられない思い出です。


そんな話を、社長(夫)にも、帰りの車の中で振ってみました。

社長も、よく覚えていてくれていました。


お金はなかったけど、楽しかったあの頃の思い出を、

「よかったなぁ」

と。

ちょっと、思い出話に、盛り上がりました!(*^_^*)


思い出の朝の海。

行けてよかったです。

さて、今日から正式に、児童発達支援管理責任者兼管理者として働きます。

お正月は、いっぱい祈願しました。

お役に立てるような、いい人材となれるように、精進していきます!


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「ふたりの計画」

大人にも子どもにも読んでいただける童話です。

作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。

よろしくお願いします! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日!

2024年12月31日 | 施設
きのうは、さすがに早く目覚めました。


朝は、児童発達支援と放課後等デイサービスの3店舗の花の水やり。

車でまわります。

1号店の花。


3号店の花。


みんな元気そうでした。

お昼は、オードブルを買ってきてのんびり。



やっと、休みという感じの一日でした。

旅行の日が近づいてきてわくわくしますが、それが終わると、休みの終わりも近づくんだなぁと思うと、複雑です。(*^_^*)

最後になりましたが、皆さま、今年はたくさん来てくださって、ありがとうございました!

どうぞ、よいお年をお迎えください!!


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「忘れられたものたち」

大人にも子どもにも読んでいただける童話です。

作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。

よろしくお願いします! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め!!

2024年12月28日 | 施設
きのうの朝は、放課後等デイサービスの3号店。

朝から、無事に、契約完了しました。

次のご利用が、年始すぐということで、猛スピードで個別支援計画書を作成しました。

SSTの先生とも相談もして。

珍しく、統轄のお姉ちゃんに褒められました。(*^_^*)

午後は、大掃除。


こちらも、がんばりましたよ!

でも、お先に失礼して、児童発達支援の2号店で送別会も兼ねて忘年会をしてくれるというので、そちらに。

社長(夫)が、3号店で、統轄のお姉ちゃんが児童発達支援の1号店の忘年会に参加でした。


こんな嬉しいプレゼントをもらいましたよ!

いつも飲んでいるコーヒーです。


帰りはバスがなかったので、寒い中を歩いて帰りました。


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「ポトの涙」

大人にも子どもにも読んでいただける童話です。

作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。

よろしくお願いします! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする