仕事でぐったり疲れてご飯作るの面倒くさ~って時に使うお店がここにはたくさんある。
ここニュージーランドではお持ち帰りをTake awayっていう。
チャイニーズ、フィッシュ&チップス,ロースト、カレー、ケバブがよく見かける。
チャイニーズはチャイニーズフード。ロースト屋さんはローストしたチキン、ラム、ポークからどれかを選び、ポテト、クマラ、グリーンピースなどがサイドについてる。カレー、ケバブはそのまんまインドカレー、ケバブ。
持ち帰り専門店な感じなのでほとんどの店にはカウンターのみで座って食べる席はないか、あっても1、2席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/19d7ac876bce5f3f757da661a9c80281.jpg)
店の人に写真撮ってるのばれないように素早くシャッターを押したらブレる。盗撮まがい。
Take away店での変わったメニューがこれ☟ ☟ ☟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/1870106b5efb6b4d1c4b318030cdd15c.jpg)
チョコバーの天ぷら。 ただでさえ甘いのにそれを油で揚げるというなんと高カロリー。
チャイニーズ、フィッシュ&チップス店などにあるので是非ともトライしていただきたい。
ここニュージーランドではお持ち帰りをTake awayっていう。
チャイニーズ、フィッシュ&チップス,ロースト、カレー、ケバブがよく見かける。
チャイニーズはチャイニーズフード。ロースト屋さんはローストしたチキン、ラム、ポークからどれかを選び、ポテト、クマラ、グリーンピースなどがサイドについてる。カレー、ケバブはそのまんまインドカレー、ケバブ。
持ち帰り専門店な感じなのでほとんどの店にはカウンターのみで座って食べる席はないか、あっても1、2席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/19d7ac876bce5f3f757da661a9c80281.jpg)
店の人に写真撮ってるのばれないように素早くシャッターを押したらブレる。盗撮まがい。
Take away店での変わったメニューがこれ☟ ☟ ☟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/1870106b5efb6b4d1c4b318030cdd15c.jpg)
チョコバーの天ぷら。 ただでさえ甘いのにそれを油で揚げるというなんと高カロリー。
チャイニーズ、フィッシュ&チップス店などにあるので是非ともトライしていただきたい。