Kumitsu式太極拳《室町武術文化を繋ぐ会》

すべての太極拳共通のシークレット・テクニック伝授の教室ブログ

無極と太極 《九密式太極拳P.R.O》

2017年12月13日 09時27分28秒 | 太極拳
型1.クラスでの

開太極で、自然体から

沈み込み(体を沈めて)前の姿勢は、

無極です。無極というと分かりにくいと思われるかもしれませんが

当会では"構え"として教えています。

形意拳でもそうですが、『予備式』として始まるところ、これも"無極"として始まります。

つまり武術ですから、その間合いを表しています。

"これから始まりますよ" "準備してください"ということをあらわしています。

それらは具体としては「自然体」ですよね。

それで立っている姿勢だけが見た目です。

自然に立っている姿勢といっても日常生活のココロで立っているわけではなくて

武術的自然という意味においてです。

こうしたことは昔から武術家たちによる「実体験」から出ているもです。

それを難しくというか、すでに分かっている(悟っている)達人の口から出れば

「会陰に陽気の動きを感じた」というふうな表現になっていきます。

この辺りは"本当は簡単な事(簡単とは=easyという意味ではありません)"なのですが

指導する先生の力量にかかっています。

いろんな先生に教わりましたが

先生が生徒さんに

教える気があり、教える内容をしっかり持っておられ、教え方(伝え方)に秀でている

という3つの条件をクリアーしている方でないと

何時までたっても生徒さん(弟子)の武術としての技&理合の進展は望めない現実があります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。