東京で生まれ育った私にとって奥さんの実家はリゾートです。
4年ぶりに奥さんの実家でバカンスしてきました。
田んぼを眺め辛ミソをつけたキュウリをガリガリかじり、軽く塩をふった甘いトマトをガブリとしながらビールをしていると、日頃蓄積されてきたストレスがアタマとカラダからスーっと抜けてゆくのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/92fb6219d282082c3b0e105ea7a7f0d8.jpg)
2020、2021 、2022は自粛という事でバカンスはお預けを食らい心が病みかけていたので、いつも以上に楽しいバカンスになりました。
そして奥さんの実家でのもう1つの楽しみが大好きなトマトや玉ねぎ、モロヘイヤ、ピーマン等、野菜が安価で購入できるので野菜が食べ放題な事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/b8abbe08cd7ef37713baa2741dfbabe6.jpg)
いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/c4a06fba67b7d81fa042631a2a212c38.jpg)
最終日は東北道上り食べ歩きをしながら帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/2ac1fccef16665a929aa33b03136adba.jpg)
楽しい時間はあっと言う間に終わってしまいましたが、ここ数年とは雲泥の差になった今年の夏休みでした。
4年ぶりに奥さんの実家でバカンスしてきました。
田んぼを眺め辛ミソをつけたキュウリをガリガリかじり、軽く塩をふった甘いトマトをガブリとしながらビールをしていると、日頃蓄積されてきたストレスがアタマとカラダからスーっと抜けてゆくのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/92fb6219d282082c3b0e105ea7a7f0d8.jpg)
2020、2021 、2022は自粛という事でバカンスはお預けを食らい心が病みかけていたので、いつも以上に楽しいバカンスになりました。
そして奥さんの実家でのもう1つの楽しみが大好きなトマトや玉ねぎ、モロヘイヤ、ピーマン等、野菜が安価で購入できるので野菜が食べ放題な事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/b8abbe08cd7ef37713baa2741dfbabe6.jpg)
いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/c4a06fba67b7d81fa042631a2a212c38.jpg)
最終日は東北道上り食べ歩きをしながら帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/2ac1fccef16665a929aa33b03136adba.jpg)
楽しい時間はあっと言う間に終わってしまいましたが、ここ数年とは雲泥の差になった今年の夏休みでした。
よく行ってたのは合併前なのでだいぶ前ですね
東北道もずいぶん走りましたが昔と違って
今はSA/PAも食事が充実しているらしいですね
合併前だとかなり前ですね。
東北道のサービスエリアは結婚した頃と比べるとかなり変わりましたよ。ただ今風のサービスエリアになってしまって少し寂しく感じる時があります。