ダブルワークしてるホテルマンのつぶやき・・・とか

世界中を飛び回っていた元添乗員です。現在ホテルのフロントスタッフと大型バス運転手の2つの顔を持つ変なオヤジのつぶやき

えっ、あなたもダブルワーク!!!

2020年01月07日 01時34分45秒 | Wワーク
バスを車庫に向けて回送中、小腹が空いたので都内ではありますが、人里離れたふ頭近くにポツンと存在するコンビニへ行った時の事です。商品を手にレジに向かうといつものおじさんが・・・いつものおじさん???

何かがいつものおじさんではない、何かが違う!
時間にして数秒でおじさんもKumoも気づきました。
Kumo、失礼にもおじさんを指さして「あーっ」
すぐにおじさんが「シィーっ」

このおじさん、深夜Kumoが仕事から帰る途中によく立ち寄るKumoの家の近所のコンビニのおじさんでした。

そりゃ何かが違うわなぁ

ダブルワークの件はどちらのコンビニにもナイショ、だからわざわざ人里離れたトラックやトレーラーの運転手しかこないコンビニを選んで働いているのに、Kumoにあっさり発見されてしまったというお話。

また別の日、やはり深夜仕事帰りにいつもとは別の近所のコンビニに立ち寄ると・・・今度は近所に昔からあるお魚屋さんの店主がコンビニの制服を着て品出しをしていました。ちなみにこのお魚屋さんの隣にはやはり昔からあった八百屋さんがありましたが、先月閉店したばかり。この時はさすがにKumoの全身の細胞が声をかけるなとKumoに訴えたので、知らんぷりをしてサッサと買い物を済ませ退店しました。

Kumoがダブルワーク生活を始めたのが20年くらい前、当時会社員のダブルワークは御法度という風潮があり、ダブルワークはいけない事のようでした。
ところが最近、いわゆる正規雇用者が減った事や、社員の副業を認める大手企業が出てきたり、働き方などが変わってきたおかげでダブルワークはかなり一般的なものとなってきました。
実際、現在Kumoが勤務しているホテルのフロントスタッフの殆どが社長公認のダブルワーカーで、シフトもみんなで協力しあって成り立っています。
ダブルワーク、これからもっともっと増えていくでしょうね。


私、Kumoのプロフィールはココです!!!

人気ブログランキングへ


コメントを投稿