![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ランキングに参加しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
にほんブログ村
入院中の母を見舞う前に実家近くにある稲佐外人墓地を訪ねてみました。
異国長崎で亡くなったロシア、オランダ、中国の人達が眠る墓地ですが、
子供の頃の私の遊び場で、あのマシャ(福山雅治)のファンには実家も目の前で彼もよく遊んだ場所として知れ渡っている所です。
墓地の入り口には、通称蓮池と呼ばれてる池があります。
昔は橋の左右で池の様子が違い、片方は沼地、もう片方は水が深い池で、私の兄は幼い時おぼれかけた事がある位だったのですが、今はそちらの方も沼化しています。
蓮池の名のごとく夏には睡蓮が綺麗な池なので、水深が深かった池のほうにも睡蓮を移植したために水深が浅くなったのかもしれません。
ここに来た訳は、カメさんを見るためです。
お盆の墓参りに行く時いつもこの蓮池の前を通って行くのですが、その時綺麗な蓮の花の中に亀をみつけました。
でも決して亀にとって棲み心地の良い所ではないのです。
そのカメたちが気になって寄ってみたのですが、いましたいました!
その姿は甲羅がドロドロになった泥亀です
一匹は甲羅も綺麗でしたが、晴天続きで雨が降らず水深は浅いままで見ていて可哀想でした
この日見たカメは3匹でしたが、どれもアカミミガメでした。
子供の頃ここには亀は住んでいなかったので、飼えなくなって連れてこられた亀達だと思います。
せめて綺麗な水の中で泳いでいるなら救われるけど、ここの泥んこの亀たちを始めてみた時は可哀想でショックでした。
もしも、くんちゃんがここに捨てられたら、ママ、ママって泣くだろうな。
もちろんそんな事しないけど、人の姿を見て寄ってくる亀たちを見ていて、同じ亀なのにって何とも言えない気持ちになりました。
お願いです!!
どうかカメさん達を見捨てないで下さい!!
小さい時だけオモチャのように可愛がって、大きくなって世話が大変だからって見捨てないで下さい!!
可愛い可愛いって餌を上げていたのでしょ?
そんな君たちを、そんな貴方達を信じていた亀たちを見捨てないで下さい!!
亀たちの傍にトンボがじっと止まっていました。
トンボさん、カメさん達のこと見守ってくれてたのかな?
♪ご訪問ありがとうございました。
今回はくんちゃんはお休みですが、どうしてもこの亀さん達を紹介したくて載せました。
泥んこになりながらも逞しく生きてるカメちゃん達にポチッと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村